見出し画像

神様が綺麗な場所にしかいないと言われる理由

私たちの生活の中で”悪”は人として捉えることが多いですが、悪の根源を辿ると「穢れ(けがれ)」にたどり着きます。さらに「穢れ」を辿って行くと、「汚れ」にたどり着きます。
汚れは悪を生み、人を汚し、汚した人を使い、少しづつ人の心の汚れを移していきます。なので、汚れた部屋には神様は近づけないのです。

◉忙しく体が辛いし、時間もないし、どうすればいい?
断捨離という言葉を知ってるでしょうか?
無駄な物を捨てる。ですね、掃除の時間がない、体が辛い人の多くは、人付き合いをしすぎて他者の影響を受けるため時間がなかったり、体が辛い状況に陥る人が多いのです。
負担な人付き合いを減らし、トイレだけ、玄関だけなど、出来るところだけでも掃除すると、気分が変わることが分かると思います。

◉家族は切れない、どうすれば良い?
家族を切れない人は、会社に相談できる人が居れば相談できる人に相談し、自立を目指してください。会社にも相談する人が居ない。という場合、一番近い役所の福祉課に「家を出て自立したい」と相談してください。どちらにしても、相談する場合は、今のままだと自立できない理由をはっきり伝えましょう。
相談しても分かってもらえない場合は、「私はどうすればいいですか?」と聞いて実践し、実践した結果を相談者に報告すると、解決の方法が現れてきます。

◉誘いを断れない
立場や性格などで断れない人は多いでしょう、すぐにキッパリ付き合いを無くすのは相手のことも傷つけてしましますし、仕事に影響がでますので、用事がある。や、体調不良で仕事に影響するから。など、仕事を理由に少しづつお断りしていき、部屋も断捨離出来るといいですね!

どれも実践しなければならい訳ではありません。現状がどん底で解決策が見当たらない!という方は、是非実践をお勧めします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?