見出し画像

2024年4月振り返り

【第1週】
異動初日から仕事内容がしょうもなさすぎてやる気を失う。
異動先で仕事内容が同じ人は7人いて、年次はまさかの上から2番目。まだ6年目なのに。
とんかつランチに誘ってもらったり、みんないい人そうだったのは幸いした。
前の部署から同じタイミングで異動した先輩に遭遇し、辛さを共有して泣きそうになった。

土曜日はネーションズリーグの抽選結果が出た。全部落選していた。先行で1日は取れていたけど、昨年の五輪予選に比べると…。
それほど人気になっていることは嬉しいけれど、気持ちの持っていきようがない。

日曜日はじぶんまくらに行き、半年ぶりにメンテナンス。
あまり使いにくくなったとは思わなかったけれど、調整後は段違いに良い。
確か2019年の12月に購入してから使い続けて、特に不満も無く、メンテナンス時に営業かけられたりすることもない。
生地が破れたりして使えなくなっても、また購入したいと思っている。

【第2週】
週5で出勤をしているので、特に日記に起こすこともなく、平日の記憶はない。
前部署に比べて仕事が単純すぎて、2週目にして既に物足りなさを感じていた。

木曜に突発的に有給を取った。


土曜日は鉄板焼きのお店に連れて行ってもらった。
何を食べても美味しく、お腹がはち切れるかと思ったがガーリックライス、デザートまで完食した。

いいお店に行くという経験値が少なく、服装を多少誤った感があり申し訳なかった……。
食後は浅草寺まで歩いたりして、帰宅した。


【第3週】
水曜に午後休を取り、退職+結婚した同期にプレゼントを探しに行った。
伊勢丹をぶらついたけどあまり予算と見合わず、悩んだ結果Aesopで下記2つを購入。


木曜日は仕事終わりに同期4人でディナーへ。

トマトソースとモッツァレラのパスタ
トリュフのピザ

入社前、採用担当者との食事会で初めて会った時のお店の別店舗へ。
食事は全て美味しかったけど、会計金額にビビった。
みんなが辞める時ってどんな感じで伝えるの?どんな手続きするの?と興味津々だったのが面白く、それぞれ今の会社に不満があるんだなと少し安心した。

【第4週】
平日の記憶が相変わらず全くない。
水曜日はネーションズリーグの一般発売だったので、お昼に挑戦したら何とか1日分取れたので、今回は2日間観戦予定となった。

仕事への不満が大きくなり、たぶんこの週に転職サイトに登録した。
就活の時も思ったけど、転職サイトでスカウトされてもそこに行きたいとは思えない。
それなりの大学、それなりの企業のグループ会社に所属していると、それを見てスカウトかけるんだろうなと思うけど、向き合おうと思えない……。

土曜日は異動した先輩と、産休中の先輩とランチへ。
お昼前に集まって、話すことが尽きず気付いたら夕方だった。
前部署のベテランの先輩が家庭の都合で夏頃に退職してしまうと聞き、泣きそうになると同時に前部署の残される人たちの心配が……。
なぜか3年連続で異動者が出て(10年近くなかったらしい)、この業務をまともにできる人が適正人数の半分しかいない。
異動した私があれこれ考えても仕方ないことは分かっているけれど、モヤモヤが残ったまま解散した。

【第5週】
祝日の月曜日は久しぶりのピラティスへ。
フルで出勤していると、明日も仕事だしやめておこうと思いがち。実際は体を軽く動かした方が、翌日楽だったりするのだけど。
GWの真ん中だからか、いつもの休日より人が少なくほぼパーソナル状態でのトレーニングだった。
1週間程度サボると体(特に肩周り)がバキバキになるけれど、1回しっかりピラティスに行くとスッキリする。

火曜日は課長と異動者でちょっとした研修。
ほぼ初めて課長と話したけど、なんだか胡散臭さがあり苦手な感じがした。


4月は初めての異動で慣れないことが多く、精神的にも身体的にも辛い1ヶ月間だった。
5月は転職に向けて、自分のスキルアップに尽力していきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?