見出し画像

犬吠埼ツーリング 2024/04/20

6:30 出発

最初は高速道路使おうと思ってたんですけど、お目当てのカフェが10時オープンで、下道でも10時過ぎに着くということで下道に変更しました。

10:20 犬吠埼灯台着

灯台の前に、近くのカフェでモーニング

これだけのメニューで290円は嬉しい!全部おいしかったです!
2階のテラススペースで小休憩

お土産屋さんでポストカードを購入して、祖母と母あてに手紙を書きました。(写真撮り忘れてた…)

この白いポストから手紙を送ると願いが叶うそうです。
見晴らしがよくて気持ち良かったです。
灯台が擬人化されてたの知らなかったです。イケメン!笑
犬吠埼という地名は、源義経の愛犬が由来と書いてありました。

灯台登るだけでも、晴れてればもっと気持ちいいんでしょうけど、
犬吠埼はカフェとかお土産屋さんもいいところで、ゆっくりできて楽しかったです。
海なし県に住んでるせいか、海見るだけでも好きです笑

13:00 犬吠埼灯台を出発 → 14:00 海風の見える丘到着

犬吠埼はけっこう人が多くてにぎわってましたが、
ついでに行ってみたこの場所は人がまばらで、ガランとしてたので、のびのび過ごせました。

ちっちゃく飛行機も写ってます。

14:30 海風の見える丘出発

帰りは高速道路を使ったのですが、ヘルメットもバイクも虫まみれに…

いやーな液体が…

お昼を食べてなかったので、酒々井PAで休憩しました。

食べきれないかと思ったけど、完食しちゃいました!

17:00 帰宅

すぐにバイクとヘルメットをピカピカに拭きました笑

6:30からバイクに乗るのは初めてでしたが、最近の朝活のおかげか何も問題なく、気持ちよく乗れました!
バイクで走ること自体も楽しいし、行先でのんびり独り時間を過ごせるし、すっかりソロツーリングにハマってます笑

仕事が繁忙期に入って、来週は日曜しか休みがないんですけど、天気いいみたいだからどこか行きたいなぁ…

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?