見出し画像

【近況】6か月ぶりに記事を書きました

お久しぶりです佐藤です。

色々と近況も変化があったので、しばらくぶりにnoteに書いていきたいと思います。

前回までのタイトルを見ていただいた方は
「コイツ甘党押しも営業アピールもしなくなったぞ」
と気付いた方もいるのではないのでしょうか?

そうです、
4月をもって脱・営業しまして、SEとなりました。

自分事ですが転職のきっかけやSEになってみて実際どうかを少し書いていきたいと思います。


転職のきっかけ

どっちが一番か?と言われると今でも迷いますが、
「チャレンジ」と「キャリアアップ」がきっかけです。

大学以降は特に、
幅の広い知識・教養を学べるところに行きたい!
やったことないから生物学の研究室に行こう!
色んな業界や分野の人とコミュニケーションをとって仕事がしたい!
と自分の興味関心や知識欲の赴くままに選択をしてきました。

今までの機械系の営業も研究開発のサポート役として、幅広い業界でどんどん新しいことを学びながらも、社内・社外でコミュニケーションを取りながら仕事をする自分にぴったりの仕事だと思っていました。ですが5年間勤めて、まったく新しいことにチャレンジをしたくなったといったところです。

スキルアップについては、商材や分野・業界に偏りなく必要とされる業界だからこそ、ITスキルや経験から実力を着けて、新しい技術をブラッシュアップしていくことで自分自身で食べていけるようになりたいといったところもあります。


実際にSEになってみて

僕はインフラ(AWS)エンジニアとしてまったくの未経験から今の会社に転職しました。
5月入社だったので2か月がたったのですが、
知識欲の塊のような人間ですので、新しいことを学ぶことの新鮮さ、技術を理解することの分るようで分からないもどかしさ、理解できた時のスッキリ感がたまらないです。

環境としては、同年代(20代後半)で未経験スタートの方も多く、業界自体が若いので雰囲気も良く居心地はいいですが、前職とはこんなにも違うものかと驚きの毎日です。

さいごに

転職をしてみて、業種が全く変わって以前の会社で得た知識はほとんど使うことがないです。
ですが、営業で経験したきた人との多種多様な人とのかかわり方やコミュニケーション能力は絶対に活きているなと確信をもって言えます。

1つのことを極める、1つの場所にとどまることも一貫していてかっこいいと思いますが、
僕自身は初めての転職を経験して、いろんなところで色んな人にもまれて、いろんな空気に触れることで人としての厚みも増していくのかな?と思いました。

今は研修中ですが、一人前のエンジニアとして活躍できる日を楽しみにしながら勉強していきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?