見出し画像

よーいどんは生まれた時から

人生はマラソン大会です。

使い古された言葉ですが、私はあえて使います。

なぜなら最近自分が本気で努力するようになってからしみじみとこの言葉の重みを感じるからです。
コツコツゴールへと走るといつかは到着する。
本当にその通りだと思います。

サボってたのにゴールを見て遠いと嘆く

あの人は足が早いからと言い訳する

ゴールまで長いから仕方ないと環境のせいにする

これ全部今までの私です。
努力も続けずに何かと理由とつけて、努力を続けることを放棄し続けました。

周りの結果だけを見て勝手に落ち込み、力のない自分を恨みました。
努力もしていないにも関わらず勝手なものです。
いつの間にか努力も自分も嫌いになりました。

だって努力しても報われないから

周りはなぜか努力をしてなくても結果を出しているから

自分が一番頑張っているはずなのに結果が出ないから

全て幻想でした。

なぜ結果が出ないのか?
それは続けない、努力が足りない、周りの成功にすぐ揺らぐ。

こんなマインドではまず成功は無理でしょうね。
しかしそれを受け入れると自分が惨めになりやっぱり環境や周りのせいにするのです。

不景気が悪い

政治が悪い

国が悪い

他国が悪い

自分以外はすべて悪。

とんでもない考えです。
小さな人間の妄想は果てしなく大きいのです。

もう一度言います。

人生はマラソンです。

一歩一歩走れば進みます。
止まればそこから進みません。

それだけです。

周りが自分より先を歩いていると感じるなら、自身が止まっている
間に周りは一歩ずつ歩いていただけなのです。
そこに不正はありません。

結果だけ見てずいぶん前にいる事に腹を立ててズルだ、不正だ、と騒いだところで結果は変わらないのです。

もう少し早くに気づいていればと今でも思いますが、失った時間は取り戻せません。
挽回は未来でするしかないのです。
その為に「今」進むことしかできません。

どうか周りに目を配りすぎていらっしゃるのでしたらお気づき下さい。
私達は足を引っ張ることすらできないのです。
引っ張りたい人はもう既に手が届きません。
引っ張ることができるのは同じ位置にいる足を引っ張ろうと進まずに待ち構えている方々なのです。

お気づき下さい。
そこにいる事が何よりも辛い結果になることを。

私達にできる事はかったるいと思いますが、遠い遠いゴールへ向かって一歩一歩走り続ける事だけなのです。

毎日の努力の積み重ねが成功への道です。
まだ走り出していないからは今から、もう既に走り出している方々は私と一緒に参りましょう。
共に向上し精進致しましょう。

まずは何をどれだけどのように頑張るか。
そしてそれを行ない何を成し遂げたいのかお考えください。

後はそこに向かって走り出すだけです。

何かお役立て頂けましたら幸いでございます。
それでは失礼いたします。



30歳が年収300万を3000万にしたい。

YouTubeチャンネル登録して頂けると嬉しいです(>_<)

チャンネル ID: https://www.youtube.com/channel/UCfNPLa58Rz7HurlkImy07vw

Twitterもやっています!

:@30sai3000man

https://twitter.com/30sai3000man?s=09


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?