見出し画像

日本上陸!

スタジオドラゴンがついに日本上陸。
ぎゃー!!!!!!!!!!!!!!

って、記事としては5月初旬に出ていたのでちと古いのだけれど。

スタジオドラゴンって韓国のドラマ制作会社なんですけど、ご存知ですかしらん。


韓国ドラマを見たことがない方でも、ニュースで聞いたことがあるでしょう「愛の不時着」「梨泰院クラス」という大ヒットドラマをつくった会社です。

バナナが脚本デビューしようと思い描き始めたのは、スタジオドラゴンとお仕事をしたいからで、スタジオドラゴンとお仕事するなら何ができる?したい? が、脚本に落ち着いたといっても過言ではありません。

駄菓子菓子、前出の2作に感銘を受けたわけではなく(なんやねん)15本くらいの韓国ドラマを見た段階での当時「うわぁ、、面白かったなぁ~」と思ったドラマを後から調べてみたら、その7割がスタジオドラゴン制作のものだったのだ。


スタジオドラゴンはNetflixと提携しているから、Netflixユーザーの方なら目にする機会も多いでしょうし当然の感想なんだと思うんだけど、わたくしバナナはNetflixユーザーではない。

そして「不時着」や「梨泰院」はNetflixの独占配信なので見たことがない。


Netflixの独占配信はハンパない。
ぜぇーーーったいに外に出さない。

U-NEXT も独占配信をたくさんもってるけど、無料トライアル期間があるから実質、外に出るけどNetflixはトライアルが無い。


ぜったいに絶対に外に出さない。

すご、ここまで「ない」の5連発やん文末が。

そして絶対をさらに強調したい場合は「絶体」と書くと小学生のときに習ったから書くわ。

「絶体に」出さない。


せやけどどうしても「不時着」を見たかったのでNetflixに加入しようかとしばし悩む。


駄菓子菓子、すでに3つの動画配信サービスに入りドラマ漬けだったバナナは、社会復帰できない自信があったので思いとどまった。そして、こんにちに至る、まる。


何が言いたいかというと、「不時着」以外にも門外不出のヒット作がたくさんあるのでNetflixに偏っているかに見せかけて、それ以外のおもしろい作品が多数、世に輩出されているのだ、スタジオドラゴン制作がな。

すごいぞドラゴン。中日とちゃうで。
それは野球。


その理由のひとつにスタジオドラゴンが巨額の資金源を得て設立されたからなのと、企画から制作、販売、流通までを手がけたりの大変革が行われたからなんだけど、制作陣のテコ入れもすごかった。


ベテランだからとか、ヒット作の実績があるからとか、プロデューサーとのしがらみがあるからとか、そんなん一切なし。ええもんはええし、おもしろいもんはおもしろい。


そういう理念のもと創るんやから、面白いもんができるに決まってる。

その「あぁ、せっかく生まれてきたんだからこんな会社と仕事ができたら最高やなぁ」とバナナが心を焦がすスタジオドラゴンが、


日本上陸やって、日本上陸やってー!


脚本で韓国デビューを目指す会社員です! もし、アタイをサポートしてくれはるのなら…あなたのおはようからおやすみまで笑いで見つめるライオンと化します(ガオー)