見出し画像

ショートショート:突然の猫ミーム

昔むかしの話で御座います。

時は令和の初め。この国で奇妙なものが流行りました。
猫が踊ったり、説教したり、頭を抱えたり。猫の動画を使って、自身の体験を面白可笑しく紹介していたようです。

猫が好きなお国柄ですから、そういうものも流行るでしょうし、皆一過性のブームだろうと悟りつつも楽しんでいました。
そのうち「我々、ネット民の味方ですよッ」とでも言いたげな企業がテレビCMに取り入れたことから人々は急に興ざめして、流行りも下火になってゆくと思われました。

しかし。
落ち着いたと思いきや、何故か人々は急に動画を見たくなったのです。クリエイターは動画を創り始めたのです。飽きているはずなのに、さめているはずなのに。

ブームが去って、再来して、そんなことを何度も繰り返し…。
千年近く経った現在でも、私たちを楽しませてくれています。

あの動画には、一体どんな効果があるのか。
神のみぞ知る?
我々には、知らない方が良いことも、有るのかもしれません。



(410字)




※フィクションです。
たらはかに(田原にか)様の企画『毎週ショートショートnote』に参加いたしました。
チピチピチャパチャパルビルビラバラバ♪
(脳内無限ループ)






この記事が参加している募集

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?