○○の秋

色んな、秋がある。色んな、秋にしたい。


「○○の秋」
あなたがここに入れる、入れたい言葉は、なんだろう?


わたしなら、やはり、
「食欲の秋」と答えるだろう。

…年がら年中食欲旺盛だし、食べ物(+お酒)しか裏切らないものだから。
ストレスの捌け口であり、元々食べることが好きだから。


あとは、「芸術の秋」。

歌ったり、聞いたり、撮影したり…。
幼少期から芸術はわたしの近くにある。
特に、秋は色々と表現したい欲に駆られる。

ほんの少しだけ切なく感じる季節だから、余計にそう思うのかもしれない。


そして、「学びの秋」。
秋に、何かしら新しいものを学ぶことが最近増えている。

グラレコだってそうだし、働き方を考えたり、学びや気付きを多く得られるのも秋が多いのかもしれない。


ここにプラスして、今年は、
「読書の秋」がある。

あまり本は読まない方だけれど、今年はとても本を読みたい!と感じるようになった。

ゆくゆく考えている副業に関する本、精神科医の本…欲しい本、読みたい本が次から次へと現れる。

わたし自身、読書を通じて学びをインプットしたい。
同時に、敵を知る為、敵と戦う為色々とインプットしたいという気持ちもある。

今年の秋も、色々と楽しむ秋になるといいな。
…とても、相反する気持ちだけれど。



こころは死んでいても、色んな理由があったとしても。
何かを学び、インプットしていくことは楽しい。
ゆくゆくは、その学びはわたしの血となり肉となるだろう。
そんな秋を過ごしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?