2分で分かる新聞一面

読むだけで経済・政治が深く分かるようになるニュースレター📰『2分で分かる新聞一面』をお…

2分で分かる新聞一面

読むだけで経済・政治が深く分かるようになるニュースレター📰『2分で分かる新聞一面』をお届けするnoteです。 ニュースレターの登録はこちら。https://2funde1men.substack.com/

マガジン

  • 2024年5月

    1ヶ月分の全記事をまとめ買いできます。ニュースレターと同じタイミングで記事が追加されますので定期購読的にお使いいただけます。

  • 2024年4月

    1ヶ月分の全記事をまとめ買いできます。ニュースレターと同じタイミングで記事が追加されますので定期購読的にお使いいただけます。

  • 【2024年】一週間を振り返るニュース10本

    毎週土曜日に発行している無料で読める1週間の振り返り記事です。 これを読むだけで世の中の動きを追っていくことができます。

  • 【2023年】一週間を振り返るニュース10本

    毎週土曜日に発行している無料で読める1週間の振り返り記事です。 これを読むだけで世の中の動きを追っていくことができます。

  • 2023年12月

    1ヶ月分の全記事をまとめ買いできます。ニュースレターと同じタイミングで記事が追加されますので定期購読的にお使いいただけます。

最近の記事

6月1日(土)一週間を振り返るニュース10本

ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 今週もお疲れ様でした。 日中韓首脳会談は日曜に行われるかと思ったら月曜でした。 10本でも言及してますが「とりあえず顔合わせとこ」ってことが大事なんだと思います。 日中韓FTAは本当に実現するんでしょうか。 それでは今週を振り返るニュースたちです。 7️⃣一週間を振り返るニュース10本《記事のジャンル》 💵経済🏛️政治🌎国際🗾国内 台湾は総統が蔡英文(ツァイ・

    • 5月31日(金)技術流出、企業に防止義務 半導体など5分野で補助金要件に

      📰今日のニュース 技術流出、企業に防止義務 半導体など5分野で補助金要件に 取引先と保秘契約求める 今日は企業の技術流失対策について。 💹マーケット ☝️一面のワケ経産省は補助金とバーターに技術流失の対策を迫る。 📚目次特定重要物資と今回対象となる分野 経済安全保障推進法とは 今後の運用を注視 🪅ポイント今回は経産省によるの技術流失防止に関する対策 「特定重要物資」のうち5分野が対象となった 企業としては負担が増えることになる 🏛️特定重要物資と今回対象

      有料
      100
      • 5月30日(木)ベア実施、9割超え 製造業は賃上げ6%

        ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 📰今日のニュース ベア実施、9割超え 製造業は賃上げ6% 今年本社調査 物価高・人手不足続く 今日は賃上げについて。 💹マーケット ☝️一面のワケ日経新聞の調査でも多くの企業で賃上げを行っていたことが分かった。 📚目次賃金が上昇する背景 実はもっと賃上げできた可能性 「守り」から「攻め」へ 🪅ポイント賃金上昇の背景にあるのは物価高と人手不足 調査したうち9

        有料
        100
        • 5月29日(水)海外M&Aに自社株使用を解禁

          ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 📰今日のニュース 海外M&Aに自社株使用を解禁 拡大戦略を後押し 来年にも法改正 今日は海外での企業買収資金について。 💹マーケット ☝️一面のワケ税制改正で海外M&Aに自社株を用いられるようになる検討を行っている。 📚目次株式を用いたM&A 節税対策に使われた過去 いかに”穴”を塞げるか 🪅ポイント2021年の改正で国内企業を対象に株式交付が行えるようにな

          有料
          100

        6月1日(土)一週間を振り返るニュース10本

        マガジン

        • 2024年5月
          27本
          ¥500
        • 2024年4月
          25本
          ¥500
        • 【2024年】一週間を振り返るニュース10本
          18本
        • 【2023年】一週間を振り返るニュース10本
          16本
        • 2023年12月
          27本
          ¥500
        • 2024年1月
          26本
          ¥500

        記事

          5月28日(火)日中韓首脳会談、半島の平和・安定に責任

          ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 📰今日のニュース 日中韓首脳会談、半島の平和・安定に責任 FTA交渉再開 今日は日中韓首脳会談について。 💹マーケット ☝️一面のワケ世界情勢が不安定になる中で日中韓の首脳会談が行われた意義は大きい。 📚目次4年半ぶりに開催された背景 会談での決定事項 日韓は政治の状況が不安定に 🪅ポイント日中韓首脳会談は毎年開催が決まっていたが2019年を最後に途絶えてい

          有料
          100

          5月28日(火)日中韓首脳会談、半島の平和・安定に責任

          5月27日(月)介護と両立、休み方柔軟に 300万人離職防ぐ

          ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 📰今日のニュース 介護と両立、休み方柔軟に 300万人離職防ぐ 大成建設、休暇1.5倍 エディオンは時短拡充 今日は企業の介護休暇について。 💹マーケット ☝️一面のワケ「ビジネスケアラー」の支援が企業や社会の課題になっている。 📚目次「ビジネスケアラー」が課題に 社会の対応 高齢化率3割超えが目の前に 🪅ポイント働きながら家族の介護を担うのがビジネスケアラ

          有料
          100

          5月27日(月)介護と両立、休み方柔軟に 300万人離職防ぐ

          5月25日(土)一週間を振り返るニュース10本

          ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 今週もお疲れ様でした。 ビックリしたのはイラン大統領の事故死。 注目は日中韓首脳会談です。 それでは国際関係が多い今週を振り返るニュースたちです。 7️⃣一週間を振り返るニュース10本《記事のジャンル》 💵経済🏛️政治🌎国際🗾国内 今年はじめに日経平均株価が史上最高値を更新したと話題になりましたがアメリカも株価の1つの指標であるダウ工業株30種平均(ニューヨーク

          5月25日(土)一週間を振り返るニュース10本

          5月24日(金)首相「デジタル人材10万人育成」 ASEANと

          ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 📰今日のニュース 首相「デジタル人材10万人育成」 ASEANと アジアの未来 車の脱炭素で共同戦略 今日はASEANとアジアの今後について。 💹マーケット ☝️一面のワケ重要性が高まるASEAN各国の首脳の前で首相が講演を行った。 📚目次ASEANの重要性 それぞれの思惑 日本にとっての重要性 🪅ポイント日経さんは自社開催のフォーラムでの首相講演を一面トッ

          有料
          100

          5月24日(金)首相「デジタル人材10万人育成」 ASEANと

          5月23日(木)世界企業の業績足踏み 1~3月6%減益、中国景気減速

          ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/

          有料
          100

          5月23日(木)世界企業の業績足踏み 1~3月6%減益、中国景…

          5月22日(水)JERA、電力を再エネ由来か判別

          ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 📰今日のニュース JERA、電力を再エネ由来か判別 CO2排出量、時間単位で追跡 見せかけのGX防ぐ 今日は企業の温室効果ガスの排出量について。 💹マーケット ☝️一面のワケJERAが使用電力が「再エネ由来のものかどうか」が分かる新サービスを開始する。 📚目次JERAによる新サービス 求められる企業の排出量削減 再エネ普及に向け踏み込んだ対策を 🪅ポイントJ

          有料
          100

          5月22日(水)JERA、電力を再エネ由来か判別

          5月21日(火)曲がる太陽電池、官民150団体が普及組織

          ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 📰今日のニュース 曲がる太陽電池、官民150団体が普及組織 積水化学など参加 40年度導入目標設定 今日はペロブスカイト型太陽電池について。 💹マーケット ☝️一面のワケ次世代太陽電池の開発競争を勝ち抜くために官民連携の協議会を発足させる。 📚目次ペロブスカイト型太陽電池とは 課題とこれから ヒートアイランドを抑えられるかも? 🪅ポイントペロブスカイト型太陽

          有料
          100

          5月21日(火)曲がる太陽電池、官民150団体が普及組織

          5月20日(月)サウジ「東証にETF上場」 首脳会談で包括枠組み合意へ

          ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 📰今日のニュース サウジ「東証にETF上場」 首脳会談で包括枠組み合意へ エネ・鉄道、日本企業協力 今日はサウジアラビアと日本の経済協力について。 💹マーケット ☝️一面のワケサウジは昨年に続いて今年も日本首脳との会談で投資を呼び込みたい狙い。 📚目次サウジアラビアの経済 ビジョン2030に向けて サウジの危険性 🪅ポイントサウジアラビアは石油に依存した経済

          有料
          100

          5月20日(月)サウジ「東証にETF上場」 首脳会談で包括枠…

          5月18日(土)一週間を振り返るニュース10本

          ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 今週もお疲れ様でした。 今週のトップニュースは国内はシャープのテレビ用液晶撤退、国外はスロバキアの首相銃撃事件です。 前者は一つの時代の終わりを、後者は今の時代をあらわすような出来事だなと感じています。 それでは上記2つも踏まえた今週を振り返るニュースたちです。 7️⃣一週間を振り返るニュース10本《記事のジャンル》 💵経済🏛️政治🌎国際🗾国内 コロナ禍で膨らん

          5月18日(土)一週間を振り返るニュース10本

          5月17日(金)GDP年率2.0%減 景気回復、足取り鈍く

          ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 📰今日のニュース GDP年率2.0%減 景気回復、足取り鈍く 1~3月実質、車不正・円安響く 今日は日本の景気について。 💹マーケット ☝️一面のワケ実質成長率マイナスでなかなか景気が回復してこない 📚目次回復してこない景気 影響の大きい個人消費 食費を削らなければいけない人も多い 🪅ポイントGDPの速報値が発表、マイナス成長となった 約半分を占める個人消

          有料
          100

          5月17日(金)GDP年率2.0%減 景気回復、足取り鈍く

          5月16日(木)上場企業、今期4%減益予想

          ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 📰今日のニュース 上場企業、今期4%減益予想 中国減速・為替動向に身構え 成長分野に先行投資も 今日は企業の今期の見通しについて。 💹マーケット ☝️一面のワケ前期は絶好調だったのに今期は控えめな業績予想になった 📚目次今期減益予想の理由 競争力を保てるか 海外マーケットの差が鮮明に 🪅ポイント控えめ予想の理由は3つ、海外の景気・為替・投資 前期の「ボーナ

          有料
          100

          5月16日(木)上場企業、今期4%減益予想

          5月15日(水)米、中国EV関税4倍 半導体や太陽光パネルも上げ

          ニュースレターの登録はコチラから。 https://2funde1men.substack.com/ 📰今日のニュース 米、中国EV関税4倍 半導体や太陽光パネルも上げ 「過剰生産」と批判 中国「WTOに違反」 今日はアメリカと中国のバチバチの争いについて。 💹マーケット ☝️一面のワケアメリカと中国の貿易争いがまた一段と激しくなる。 📚目次関税引き上げに対する中国の反応 アメリカの思惑 中国のEV生産過剰問題 🪅ポイント中国は関税引き上げに対しWTO違反だ

          有料
          100

          5月15日(水)米、中国EV関税4倍 半導体や太陽光パネルも…