racoco

チャットGPTを公開した昨年11月以降だ。研究者たちは、敵対的学習と呼ばれる手法を用い…

racoco

チャットGPTを公開した昨年11月以降だ。研究者たちは、敵対的学習と呼ばれる手法を用いて、ユーザーがチャットGPTを騙して不適切なことをさせる「脱獄(ジェイルブレイク)」。オープンAIはまだその研究用プレビュー版の成功に困惑しているものの、この技術を前進させるチャンスをつかんだ。

マガジン

  • 父・坂本一亀の内輪話

  • 音楽は「愛」である.2

  • 世界のEV市場制覇は誰か?

  • racoco マガジン

    racocoのマガジンページをつくりました。主に、西洋東洋近現代歴史と、現代社会の疑問点、政治に対する論説文など記事にまとめました。やや難しいという読者の意見もありますが、反対に稚拙な昨今の文にアンチテーゼの意味もあります。このマガジンが、皆様の役にたてば幸いです。

  • 千葉県遺跡 小食土(やさしど)廃寺跡

最近の記事

  • 固定された記事

MRIaa2019608

バッバ組曲

    • 人間の素はサルだとい学術

      その"リテラシーl"は真実を語っているか 昨日の天気予想が見事に当たって朝から快晴~でしたが 外気風は冷たく感じました。のこりの3日は、五月晴だといいのですが。 そこで気になるのか洗濯物が乾かない、という鬱陶しい問題です。私の場合、ストーブ直火乾燥してますから、冬場でも1日で乾きます。その直火乾燥は落下すると一家全焼というリスクがありますので推奨しません。 ですから社会の皆さん、どうやって干しているのか、ネット検索しました。時節柄ですので、回答欄にはいっぱいありました。

      • 考古学界の大いなる謎の一つ12面体

        Newsource Emily Blumenthal, CNN 「大いなる謎」、アマチュア考古学者が発掘したローマ時代の遺物 (CNN) 英イングランドのアマチュア考古学者らが、ローマ時代に作られた12面体を発掘した。この種の遺物で最も大きい物の一つとされるが、何に使われていたのかは謎に包まれている。 ローマ帝国支配下のブリテン島で存在が確認されている12面体は、これを含めてわずか33個。世界では約130個となっている。イングランドのリンカンシャー地域を拠点とするノートン・

        • 人知れず栄枯盛衰はジワジワ進行す

          スタートアップ起業は曼荼羅砂絵の心境 連休中番でシトシト雨に見舞われ、意気消沈の気分ですが、後の「子供の日」に期待しましょう。といっても私事、かねもないひまもない、元気もない、では気勢もあがりません。 世間ネタを眺望してみても、此れと云って晒すべきニュースもなく、さりとて中東、ウクライナ戦禍を書く気力もありませんので、国内、人智機微など、拾って感想など書きましょうか。 最近思いますが、YouTubeに代表されるように、「で何が云いたいの?」、そんなスジナシコンテンツばか

        • 固定された記事

        マガジン

        • 父・坂本一亀の内輪話
          5本
        • 音楽は「愛」である.2
          5本
        • 世界のEV市場制覇は誰か?
          5本
        • racoco マガジン
          4本
        • 千葉県遺跡 小食土(やさしど)廃寺跡
          5本
        • 日日note刻刻
          4本

        記事

          老骨を使い過ぎた結果か?

          74歳火野正平、腰痛悪化でロケ中止 NHK自転車旅番組「こころ旅」 2024年4月30日 15時17分 日刊スポーツ 俳優火野正平(74)がNHKBS「にっぽん縦断 こころ旅」のロケ参加を、腰痛悪化のため中止したことが分かった。30日、番組公式サイトが伝えた。 火野が相棒の自転車に乗って全国を走る番組。「2024春の旅」編のロケと放送が始まっていたが、同サイトでは「春の旅は、火野正平さんの持病の腰痛が悪化したと事務所から連絡があり、ロケを中止いたしました」と報告された。 そ

          老骨を使い過ぎた結果か?

          世界初 クロマグロの完全養殖

          日本の魚 世界初!クロマグロ完全養殖への軌跡 (仮訳)TOMOKO NAGATA 世界的に水産資源の枯渇問題が重要視されるなか、日本食に欠かせないマグロの完全養殖を実現させた近畿大学水産研究所にプロジェクト実現までの長き道のりを聞いた。 画像 トモコナガタ 畿大学水産研究所本部(白浜実験所)は、和歌山県白浜町の風光明媚な入江にある。開設は1948年。「戦後食糧がない時代、初代総長の世耕弘一が海を畑ととらえ『海を耕せ!』という理念を掲げ、養殖研究が始まりました。当時は必要に迫

          世界初 クロマグロの完全養殖

          アメリカは凋落するのか、しているのか?

          次は誰、いわずもがなそれは「禁句」■画像 1966年のダンディ!ジョーハン製プラモ「クライスラー300」で、そのスポーティ&ゴージャスに浸る【モデルカーズ】 - CARSMEET WEB | 自動車情報サイト『LE VOLANT CARSMEET WEB(ル・ボラン カーズミート・ウェブ)』画像 https://carsmeet.jp/2022/12/06/266669/ 昨日は、アメリカに棲む「まつむらさん」一家の日本滞在日記でトイレに入った娘が泣きだした、という記事でし

          アメリカは凋落するのか、しているのか?

          世界共通語日本の「ウオシュレット」

          世界のトイレはどうなのその疑問? なんで、どこもかしこも自動トイレになってしまったのか。温水洗浄便座ではないトイレを使う権利は、この国では消滅してしまったのでしょうか。和式トイレはどこいった? 日本に来て初めて、親子の心が一ミリも乱れないトイレを経験できました。和式トイレ、バンザイ。 それから、アメリカに戻り、しまじろうの本を読んでいたら、娘が和式トイレが描かれたページを見つけました。 「ワタシの好きなやつ!」 まつむらさんnote 部分抜粋 まつむらnote(アメリカ人

          世界共通語日本の「ウオシュレット」

          哲学者日本の系譜「田辺元」

          田辺元(たなべ・はじめ、1885/2/3~1962/4/29)は、西田幾多郎とともに、多くの門弟を育て「京都学派」の基礎を築いた哲学者である。田辺元は、東京開成中学校長、鎌倉女学院校長を歴任した漢学者・田辺新之助とヱイの長男として、1885年(明治18年)2月3日、東京府神田区猿楽町に生まれた。 画像 □田辺元紹介 - 田辺元記念哲学会求真会 田辺元 史料アーカイブ~ 田辺元は西田の助教授として,そして西田退官後は後継者として,西田幾多郎とともに京都学派の中核であった.

          哲学者日本の系譜「田辺元」

          ユークリッド『原論』

          ユークリッド幾何学(英: Euclidean geometry)は、幾何学体系の一つであり、古代エジプトのギリシア系・哲学者であるエウクレイデス(ユークリッド)の著書『原論』に由来する。 古代エジプトや古代ギリシャなどでは盛んに幾何学が研究されていた。エウクレイデスはその成果を『原論』の1~4巻において体系化した。その手法は まず点や線などの基礎的な概念に対する定義を与える 次に一連の公理を述べ、公理系を確立する そしてそれらの上に500あまりの定理を証明する。 と

          ユークリッド『原論』

          円安、乱発紙幣の後始末か

          ■ドル円の上昇トレンドが強まると、重要な抵抗線を超える度に、ストップロスオーダーが発動されたり、オプションに関連したドル買いのヘッジが外れるなどして、ドルを改めて買わなければならなくなるケースが増えていく。つまり、前向きな「ポジションメイク」というよりは、ドルを買わざるを得ない向きが炙り出されている可能性もある。 そもそも、バブル崩壊後に円高が進行し、2011年に1ドル=75円台の超円高に見舞われた際、日本では「円高・デフレ」のスパイラルが大きく問題視されていて、「経済力」は

          円安、乱発紙幣の後始末か

          早逝する逸材は国家の重大損失

          理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の副センター長、笹井芳樹氏が、5日午前、自殺した Aug  8/6/ 2014 Society news phere. 笹井氏自殺、世界も衝撃 一連のSTAP論文騒動、日本の科学界への信頼失墜と海外報じる   5日午前9時頃、CDBに隣接した先端医療センターの建物内で、首を吊っている笹井氏が発見され、病院に搬送されたが、2時間後に死亡が確認された。  事件現場と笹井氏の秘書の机に遺書が残されており、警察は自殺と断定した。

          早逝する逸材は国家の重大損失

          小池百合子の政治辣腕振動数

          このところ海外、それもユーラシアの僻地を歩いた番組の話を提供しましたが、これに呼応するように、その方面の方より挨拶を頂きました。その人たちの仕事は多方面であって、NPOであったり起業であったり様々です。 またその全員が女性であることも共通していることでした。 女性が外地に出て仕事をすることが昔と比較したら、多いような気がしますが、おそらくその傾向は続いて、30年もすると、アジア圏で富裕著名人物になっているケースもあるでしょう。 その反対に、インバウンドで、外人女性が日本に棲

          小池百合子の政治辣腕振動数

          それを観て、人は高揚するニュース

          ジャパニ(少女ビピシャ)はいま、どうしているだろうか?先日書いた 再会長江ドキュメント 竹内亮監督 2024年4月8日 09:23 NHKドキュメンタリーから10年「劇場版 再会長江」には大きな変化と決して変わらないものが(MUU)さんより MUUさん、より「読んだよ」とあったので、それも含めて、ネパール少女「ビピシャ」の事についても触れたいと思いました。 どちらもNHKテレビBS1スペシャルでやったテレビですから、見た方も多かったと推察します。 穿った言い方だと受け狙

          それを観て、人は高揚するニュース

          医師、数学、ピアニスト浅野涼

          2024年04月23日 医師にしてピアニスト浅野涼灘中→灘高→東大理Ⅲ…超エリートコースを歩んだ男が“医師とピアニストの二刀流”を続ける理由 2024/4/22(月) 15:55配信 週刊SPA!  2024年3月24日、Hakuju Hall(東京都渋谷区)に老若男女が集った。ひとりのピアニストの演奏を聴くためだ。高い天井を備えたホールはキャパシティ300名程度で、決して大きくはない。だが統一感のあるデザインが品の良さを際立たせている。  クラシックからポップスまでを弾き

          医師、数学、ピアニスト浅野涼

          独裁的指導者の増加の中の民主主義

          民主主義とは何か 著者 宇野重規 画像朝日新聞 現在の民主主義は、大きな危機に直面しているという。「ポピュリズムの台頭」「独裁的指導者の増加」「第四次産業革命とも呼ばれる技術革新」そして「コロナ危機」という4つの危機である。 しかしながら、過去においても民主主義は何度も危機に襲われ、これを乗り越えてきた。むしろ、つねに試練にさらされ、苦悶し、それでも死なずにきたというのが現実に近い。そうであれば、今回の危機についても、民主主義が自らを変容させ、進化させるきっかけともなりう

          独裁的指導者の増加の中の民主主義