greengreen

子育てに無関心だった親の元で育ち、難病指定のSLEを発症して四半世紀になりました。 長…

greengreen

子育てに無関心だった親の元で育ち、難病指定のSLEを発症して四半世紀になりました。 長年のいわゆる生きづらさの原因の一つがHSP気質であったことを再燃による長期入院をキッカケに理解したことで生き方を見直し中。 50代の日々をつぶやき?ボヤきます。 生きてること、それだけでラッキー

マガジン

  • 写真を使っていただいた記事一覧

    みんなのフォトギャラリーに載せた写真を使っていただいた記事です。 ありがとうございます😊♡

  • HSPあるある

    HSP気質だから?と思う日々の暮らしの中で感じることをまとめました。 繊細さは生きづらくとも自分の一部、 だったら仲良く付き合っていけたらいいなと思います。

  • 今日はなんの日?

    その日付に関する情報と感じることを綴ります

  • お出かけ記録

    出かけた時の記事を集めました

  • 韓ドラ視聴記録

    Netflixで配信されている韓国ドラマを観た感想を記録しています。

記事一覧

固定された記事

【宣伝】Kindle出版しました(嬉!)

noteを始めたときから、ご縁をいただいてる 『かぜの帽子』さん↓のサポートを受けて この度、Kindleから出版することができました。 昨年末からスタートしたこの話、 体…

greengreen
3日前
65

見た目と言葉と交流と?

おはようございます。 今日から6月、湿度で体調崩しがちな時期なので 気をつけていこうと思います。 みなさんは知らない人から声をかけられたことはありますか? 私はな…

greengreen
5時間前
6

嬉しいーーーーっ!noteって素晴らしい!!

とても、とーっても嬉しいことに 始めたころから繋がっている「ひいろさん」に 私のことを書いていただいたとのお知らせが! noteの優しい世界観そのままのようなお人柄 …

greengreen
23時間前
25

美容皮膚科の扉を開く〜ほくろ除去体験記

おはようございます。 雨の合間の貴重な晴れ… 湿度が高くなってきましたね。 そんな中、マスク生活が復活しています。 というのは『美容皮膚科』に行ったから。 遺伝な…

greengreen
2日前
20

やりたいこと、全部やる!

おはようございます。 最近の私は何かに背中を押してもらっているかのように、なんだか勢いが出ています。 ずっと親からの圧力で身動き取れなかった時に、溜まりに溜まっ…

greengreen
2日前
17

大河ドラマに言葉のチカラを見る

おはようございます。 今週は雨が多くなりそうです。 気圧変化に注意ですね。 大河ドラマにハマってます。 5/26の放送は『枕草子』誕生の理由 以前、他の番組で事前に誕…

greengreen
5日前
23

韓国のスタバなら毎日でも

おはようございます。 空気に重さが…梅雨が近づいてますね。 先週末、韓国に行ってました。 言わずと知れたカフェパラダイスですが その中でも圧倒的な店舗数はやはりス…

greengreen
7日前
35

満月の願いごと〜やってみたいことを伝えます

おはようございます。 どうも眠れないと思ったら満月でした。 どうやら月の影響も受けやすい体質のようです。 また間が空いてしまいました。 旅に出てたので書きたいこと…

greengreen
9日前
30

直感を信じる、他人に流されない

おはようございます。 しばらく晴れそうですね。 我が家には今年の冬で17歳になる高齢犬がいます。 普段は元気で今まで病気ひとつしたことないので、病院に行くのは年一…

greengreen
2週間前
22

HSPだから?〜自分のことを話すのは苦手です

おはようございます。 雨止んだらひんやり寒いくらいの朝です。 私が親から貰った唯一(と言える)の贈り物は 勉強する習慣です。 普段は放置なのに、気まぐれで理不尽な…

greengreen
2週間前
23

今の子育ては大変そう、頑張れパパママ

こんばんは 朝から雨風が強く、ダル重な1日でした。 先日、ニュースで 『クラスメイトが放つ大きな声や音が苦手で学校に行かないことを選択した』お子さんを見ました。 …

greengreen
2週間前
39

「書く」ことの変化

おはようございます。 最近、加齢を実感することが増えています(涙) 今日はそのひとつ、記憶について。 予定をスケジュール帳に書くようになったのは 大学に入って授業…

greengreen
3週間前
31

深呼吸していこう!

おはようございます。 昨日、かぜの帽子さんのこのつぶやきを拝見し、 自分の感じたことを書いてみようと思います。 かぜの帽子さんのつぶやくことと 自分のnoteに書きた…

greengreen
3週間前
28

私が母親を苦手な理由

おはようございます。 スッキリしない天気が続くとメンタルと共に 体調にもくるのは年齢でしょうか… そんな気持ちがどんよりする中で 叔母の葬儀で母親と話すのはしんど…

greengreen
3週間前
22

2,000円で何する?

こんにちは 昨日から気圧差でヨボヨボでした😵‍💫 晴天が続いたので、久しぶりの低気圧と 明日の新月の前も重なって絶不調… そんな時は寝込む?と思ったものの 今月唯…

greengreen
3週間前
27

モスバーガーが大好き♡

こんにちは 明日は通常なのでウチは今日が連休の最終日、 どこに行っても混んでるけど お天気もいいので、どこかお出かけしたい〜 と、思いついたのはモスバーガーへGO!…

greengreen
3週間前
26
【宣伝】Kindle出版しました(嬉!)

【宣伝】Kindle出版しました(嬉!)

noteを始めたときから、ご縁をいただいてる
『かぜの帽子』さん↓のサポートを受けて
この度、Kindleから出版することができました。

昨年末からスタートしたこの話、
体調崩してしまったり、一時はどうなるかと思いましたが、かぜの帽子さんの粘り強く、とても温かい援護のおかげで、約半年近くかけて完成するに至りました。

ずっと生きづらさを抱えていた私が
とあることをキッカケに自分を見つめ直した

もっとみる
見た目と言葉と交流と?

見た目と言葉と交流と?

おはようございます。
今日から6月、湿度で体調崩しがちな時期なので
気をつけていこうと思います。

みなさんは知らない人から声をかけられたことはありますか?
私はなぜか結構な頻度で声をかけられます。

今回は外国の人からのことを。

春先は電車の中でした。
乗ってきた外国の男性が隣に座った途端に
「〇〇に行くにはどうしたら?」と聞かれ
戸惑いながら拙い英語で伝えると気を良くしたのかスマホを取り出し

もっとみる
嬉しいーーーーっ!noteって素晴らしい!!

嬉しいーーーーっ!noteって素晴らしい!!

とても、とーっても嬉しいことに
始めたころから繋がっている「ひいろさん」に
私のことを書いていただいたとのお知らせが!

noteの優しい世界観そのままのようなお人柄
そんな方におすすめしてもらえた、
なんてありがたいのでしょう。

noteからたくさんのハッピーがもらえて
私の日々が変わってきています。

これからは私からハッピーを届けられるようになりたい…そんな野望(照!)まで持てるようになり

もっとみる
美容皮膚科の扉を開く〜ほくろ除去体験記

美容皮膚科の扉を開く〜ほくろ除去体験記

おはようございます。
雨の合間の貴重な晴れ…
湿度が高くなってきましたね。

そんな中、マスク生活が復活しています。
というのは『美容皮膚科』に行ったから。

遺伝なのでしょうか
母親方の家系は皮膚が薄くイボやホクロが出来やすいようで、もれなく私も。

いつからか増え始め、顔にたくさん散らばるホクロがコンプレックスで写真を撮られることは極力避けています。

他人は言うほど相手のことなんて見てない

もっとみる
やりたいこと、全部やる!

やりたいこと、全部やる!

おはようございます。

最近の私は何かに背中を押してもらっているかのように、なんだか勢いが出ています。

ずっと親からの圧力で身動き取れなかった時に、溜まりに溜まったエネルギーを放出するかのように。

そして50歳を過ぎると過去より未来が少ないことを日々の体力の衰えなどで感じるようになり、1秒だって無駄に出来ない!という焦りにも似たような気持ちにもなっています。

他人の顔色を伺い、他人の気持ちに

もっとみる
大河ドラマに言葉のチカラを見る

大河ドラマに言葉のチカラを見る

おはようございます。
今週は雨が多くなりそうです。
気圧変化に注意ですね。

大河ドラマにハマってます。
5/26の放送は『枕草子』誕生の理由

以前、他の番組で事前に誕生した経緯は知ってはいたのですが…
映像となると、さすが大河ドラマだけあって、
手の込んだ、その雅な世界観の美しさに感動しました。

また清少納言を演じる女優さんは習字の経験があるとのことで、ドラマでも自身で筆を運んでいるそうです

もっとみる
韓国のスタバなら毎日でも

韓国のスタバなら毎日でも

おはようございます。
空気に重さが…梅雨が近づいてますね。

先週末、韓国に行ってました。
言わずと知れたカフェパラダイスですが
その中でも圧倒的な店舗数はやはりスターバックスでした。

日本にいるとnoteでも記事するほど好きですが…
何となく勝手に陽キャの行くカフェ(偏見!)な雰囲気があって、いつ行ってもどの店舗も混んでるし、メニューは複雑だし…普段、ほとんど利用する機会がありません。

でも

もっとみる
満月の願いごと〜やってみたいことを伝えます

満月の願いごと〜やってみたいことを伝えます

おはようございます。
どうも眠れないと思ったら満月でした。
どうやら月の影響も受けやすい体質のようです。

また間が空いてしまいました。
旅に出てたので書きたいことはたくさんあるのに、なかなかまとまらず…

今日はそれとは別のことを。
とある占星術を見てみると…
この満月の配置を見るとキーワードが『弾ける』だそうです。

じわじわと膨らんできた風船が弾けるような出来事が起こりやすいとか?

そして

もっとみる
直感を信じる、他人に流されない

直感を信じる、他人に流されない

おはようございます。
しばらく晴れそうですね。

我が家には今年の冬で17歳になる高齢犬がいます。

普段は元気で今まで病気ひとつしたことないので、病院に行くのは年一回の狂犬病の予防接種のみ。

去年までは子どもが連れて行ってくれていたのですが、今年は日程が合わないとの連絡…

でも私、その病院が…院長がどうしても合わないので、できれば行きたくないのです。

とても熱心で面倒見の良い方なのですが

もっとみる
HSPだから?〜自分のことを話すのは苦手です

HSPだから?〜自分のことを話すのは苦手です

おはようございます。
雨止んだらひんやり寒いくらいの朝です。

私が親から貰った唯一(と言える)の贈り物は
勉強する習慣です。

普段は放置なのに、気まぐれで理不尽な過干渉から逃れる方法で見つけたのが
「宿題しないと」と言って自室に逃げ込むことでした。

それでも間が悪いと無視されたと言って泣く→父親が私の部屋の扉を蹴り上げて壊れる…なんて時もありましたが(涙)

部屋にテレビがないのでウォークマ

もっとみる
今の子育ては大変そう、頑張れパパママ

今の子育ては大変そう、頑張れパパママ

こんばんは
朝から雨風が強く、ダル重な1日でした。

先日、ニュースで
『クラスメイトが放つ大きな声や音が苦手で学校に行かないことを選択した』お子さんを見ました。

今はタブレットが貸与されていることもあり
必ずしも登校せずとも授業に参加することができる時代ですから親御さんも「無理して行かせない」ことにしたと。
そこに至るまでの葛藤は大変だったと思います。

このお子さんもHSP気質なのかなも思い

もっとみる
「書く」ことの変化

「書く」ことの変化

おはようございます。

最近、加齢を実感することが増えています(涙)
今日はそのひとつ、記憶について。

予定をスケジュール帳に書くようになったのは
大学に入って授業が不規則になったこと、アルバイトを始めてシフトを覚えておくため…だったと思います。

その頃から毎年欠かさず新しい手帳を買っては
いろんなことを書いてきましたが、
一度そこに書けばそれが画像として記憶されるので持ち歩くことなく予定管理

もっとみる
深呼吸していこう!

深呼吸していこう!

おはようございます。

昨日、かぜの帽子さんのこのつぶやきを拝見し、
自分の感じたことを書いてみようと思います。

かぜの帽子さんのつぶやくことと
自分のnoteに書きたいことの日にちが合致することが多くあります。不思議です。

↓良い歯の日のnote

話を戻しまして、
「呼吸の日」とは知らずでしたが、
昨日は以前から予約していた
『僧侶によろず相談会』に参加したところ

怒りをはじめとした感情

もっとみる
私が母親を苦手な理由

私が母親を苦手な理由

おはようございます。
スッキリしない天気が続くとメンタルと共に
体調にもくるのは年齢でしょうか…

そんな気持ちがどんよりする中で
叔母の葬儀で母親と話すのはしんどかった…

あぁ、やっぱりこの人のことムリ

そう確信し、距離を置くことを続行しようと決めました。

振り返ってみれば
子どもの頃には『違和感』として感じていたのですが…

母親は「自分ルール」があり、それに反論するモノには「泣く」とい

もっとみる
2,000円で何する?

2,000円で何する?

こんにちは

昨日から気圧差でヨボヨボでした😵‍💫
晴天が続いたので、久しぶりの低気圧と
明日の新月の前も重なって絶不調…

そんな時は寝込む?と思ったものの
今月唯一になりそうな『何も予定入れない日』なので、本屋までプラプラしてきました。

▪️光る君へ〜公式ブック 1,320円

大河ドラマはほぼ見たことないのですが
今回は好きな題材なのでチラ見のつもりが…
どハマり!してます。

柄本佑

もっとみる
モスバーガーが大好き♡

モスバーガーが大好き♡

こんにちは

明日は通常なのでウチは今日が連休の最終日、
どこに行っても混んでるけど
お天気もいいので、どこかお出かけしたい〜

と、思いついたのはモスバーガーへGO!
以前、推したい企業でも選んだほどスキなのに
地元の店は撤退したっきりです。

他のハンバーガーチェーン店は行かないのに
モスだけは定期的に摂取したくなるのはなぜなのでしょう…ね。

いちばん近いモスまで歩いて45分
お腹空かせて行

もっとみる