見出し画像

新春のお慶びを申し上げます(2024年の活動方針)

新年明けましておめでとう御座います🎍🙇🎍

2024年も創作活動を頑張っていきます!よろしくお願いします!

去年と同じ状況でした。

何がというと、新年を迎えたタイミングでヘッダーの年賀状イラストを描いていましたw

箸が難しい天使のイラストです。はい。

イラストはハガキサイズでpixivに投稿しているのでよかったらそちらの方もよろしくお願いします〜

まずは2023年に掲げた活動方針を振り返ってみます。


2023年振り返り


去年も書いていたこれ↓

もちろん何を書いたか覚えています(多分)


・楽曲制作について

去年は機材関係もあって未定ということだったので、1曲も作りませんでした😇

動画投稿もしばらくできずにいますが、short動画は少しだけYouTubeに投稿しています。本当にそれだけでしたが、2024年はどうするのか…?

2024年は、とりあえず1曲は作りたいな〜と思っております!現段階の環境では難しいので、その作業環境を整えてまたゼロから作ります!


・イラストについて

去年は表紙や風景画、オリジナルキャラクターやキャラデザを頑張るとか書いてましたけど、どうだったかというと…

結果としては…→表紙イラスト1枚、風景画8枚、オリジナルキャラクター12枚(新規キャラデザ4枚)でした!

数えたら去年は40枚程描いていたようで、およそ半分の数がオリキャラと風景画になっていました!2024年も同じく風景画やキャラデザを頑張っていきたいですね(小説用も兼ねて)

そして!ボカデュオにも参加することができました!いいイラストが描けたと思います!

2024年もですね、ボカデュオに参加したいと思っています!

役職カードには簡単に記入しています。メンバー探し中です。良かったら僕拾ってください。


・小説について

まだまだ執筆中ではありますが、去年は3章を書き進めておりました。

結果としては…→もちろんね、3章まで投稿しております📚

読んでいただいた方には感謝です。現在は4章を執筆中です。今年の3月頃には投稿できるかな〜?ってところです!

もっといい文章を書けるように、読み手に想像させられるようなものを書いていきたいですね。

2024年は4章、できたら5章まで投稿したいのが本音。ゆくゆくは他の小説投稿サイトにも範囲を広げていこうと思っています(完結してからの話)

あとは挿絵をどうするか迷っていまして、描くのはいいですけど、どの場面に必要かという判断が難しいですね。その辺も検討しながら筆を進めて参ります!


こんな感じでしょうか。

別に新年の抱負っていう感じではないですけど、そういう自分の中で方針とか予定を決めておくことが大事ですね。

抱負なんて掲げてもどうせ年末には忘れていますし、自分が掲げた抱負を日々意識できるかと言われても難しいので、「予定」にしておいた方がブレずに取り組めますね(持論)

活動方針や予定の通りにできたかどうかをまた1年後に確認するためですけど、振り返ってみて気付かされることもありますね。

大きなことは言えませんが創作は閃きみたいなところがあるので、実際に何が起こるかわかりませんw

というわけで2024年の帝賀もよろしくお願いします!🖌


僕の楽曲やイラストなどの作品は下記リンクから。良かったらチェックしてみてください!


YouTube→https://bit.ly/2XnN1gL

niconico→https://bit.ly/2xdnOLm

Twitter(X)→https://bit.ly/2Rnuy0a

Eggs→https://bit.ly/2RkTl4P

piapro→https://bit.ly/2VhI1I7

pixiv→https://bit.ly/33ZAOAD

SoundCloud→https://bit.ly/36YVPxb

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?