見出し画像

言語バランス:脳内での英語とドイツ語の共存を目指して

2年間オーストラリアにいた。
そこで日常会話くらいまでは問題なく話せるレベルに達して、渡独後も数年は当時の彼氏もとい現旦那はじめ、現地人とも英語で会話をしていた。


しかし職業訓練をはじめるにあたって、ドイツ語を話せないと面接に受からないぞと思い、語学学校に通い勉強。旦那との会話もぼちぼちとドイツ語にシフトチェンジ。
語学学校を修了して職業訓練が始まり、頑張ってドイツ語オンリーにするようにした。


そして3年経った今、ドイツ語の能力が上がってその分英語の能力が下がった。

相手が話す英語は理解出来るけど、それに対してすぐに返すことができなくなった。
英語で返事をしたいのだが、文法が頭の中で自動的にドイツ語のもので組み立てられる。その上ドイツ語単語も入り混じってきて邪魔をしてくる。



まぁ住んでるのはドイツなんだし、英語のレベルが低くなっても問題無いんだけど、最近職場の同僚たちが話す英語の割合が以前よりも増えた。みんなドイツ語も話せるけど英語の方が楽らしい。

みんな英語ペラペラ話せてカッコいいな〜と思ったのが今回英語を習いたいと思った一番の理由。

ためしに旦那に久しぶりに英語で話してみた。
ちゃんとした文章を、と気をつけたらスローモーション再生かと思うくらい遅くなった。
でもここでめげずに頑張ってつづけてみようか。

旦那とは英語、職場ではドイツ語と、両方の場面で使うようになったら五分五分のレベルになるかもしれないと目論んで⋯。

この記事が参加している募集

いま始めたいこと

with アドビ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?