見出し画像

食事の相性

あー、話つまんないなあ。「相手に文句言う前に、自分自身は話が"つまる"ように努力をしたのか」と脳内ミキティが私に問うてくるけど、わりと努力してる方だと思うんだよな。相手は私が配慮した分いつもとても楽しそうだもん。この日だってそう。相手と私の温度差が分かれば分かるほど私は冷めていく。酔えね〜〜〜〜〜。大好きな店なのに、楽しくね〜〜〜〜〜〜〜〜。

なんていうんだろう。表面的なんだよな、コミュニケーションが。なんとなくいい感じの言葉さえ選んでおけば距離が縮まると思い込んでいるというか。「◯◯さん素敵だよね」「そういうところすごく魅力的だと思う」みたいなことを何度も言われて、LINEでも言われた、馬鹿の一つ覚えみたいに。ほんとに思ってんのかよ。思っててそれなら気持ち伝えるの下手すぎ。思ってないなら適当に嘘つくのやめろ。舐められたもんだよな。私自身の言葉によって申告した私像を肯定すりゃそれで喜ばせられると思ってんだから。目の前にいる私を見ていない。失礼だと思わないのかな。私は今1ミリも悩んでいなくて、自己完結しまくっている私の近況に、懸命にウンウンと相槌を打ち、満たされた気持ちになっているところにも鳥肌が立つ。「◯◯さんが辛くなったら僕が支えるから、いつでも相談してね」と言われた。はて、私は相談したことになっていたのか。てか、今日で会うの2回目ですよね?なぜ私のこと支えるポジになれると思っちゃってんのだろう。そんなに私悩んでる風だったかな。反省。自分のことベラベラと話しすぎたのかもしれない。

食が好きと散々言っておきながら、なにひとつ自分でオーダーを決めず、特別なにか食べたそうにも見えない。こだわりがあるようには到底思えない。店も私が予約した。このあたりの街が好きでよく来ると言っていたのに、2軒目も私が会話の中で挙げていた店を提案され、その店には友達と行く約束をしているのだと1時間前にも話したはずなので、丁重に断りを入れる。こっちはな、行けりゃなんでもいいわけじゃないんだよ。面倒くさくて悪かったな。私にとってそのバーはとても特別で、知り合ったばっかのあなたと行きたい場所ではないの。土曜夜のピーク時なので適当にほっつき歩いてても路頭に迷うだけと思い、結局次のお店も私の行きつけに流れた。計画したりリードするタイプですってプロフィールに書いていなかったっけ…。意志がないタイプの人苦手なんだよな…。全部こっちの言う通りにして優しい風になってる典型タイプ、少しも相手に興味が持てない。お酒もずっと私のチョイスに合わせてくるし。つまんないなあ。何の意外性もない。とてもつまらない。ユーモアからかけ離れている。「おもしれー」の対極。

なんとなく話の間合いやノリも合わない。相手のせいにばかりするのはよくないから、私自身もその場を楽しめるように、積極的にタメ口で話すようにしたり、自己開示に努めた。話し方というのは意外と馬鹿にできなくて、敬語で話すよりも格段に自分を開けている感じがする。そのままを出せている感じがする。同じコミュニティに属しているわけでないので、相手に心を開くにはこうした努力が要ると思うのだ。だけど、ふと私の口から「ですます」が出た時に、いちいちツッコミを入れてくる。だるっ!!実際は知り合ったばっかでタメ語で話す関係性ではないんだから、「ですます」が出てくる方がむしろ自然でしょうが。無理やりタメ語でやってるだけで、本来の心の距離感としてはまだまだ敬語なんだし…。てか、友達相手だったとしても一切「ですます」使わないわけじゃないよね?そういうノリの時もあるよね?そのいじり、まったく面白くないから即刻やめてほしい。やめてほしかった。

好きなことを仕事にしているので大変だがとても楽しい…というので、それではそこを深掘りしようとこちらも話を振るが、どうも盛り上がらない。表面的な話しか出てこない。本当に「好き」で「楽しい」のか?なんか、血が通っていないんだよな、どの話にも…。

一定時間経つと目視せず口頭でお猪口が空いたかどうか確認され、それを都度回収されて、その人の手元で徳利から注がれて、なみなみのお猪口が戻ってくる。卓に置くわけでもなく、手渡し。こぼれるし、小さいお猪口で相手の指をよけて受け取るのむずいんだが。あまり触れたくないのだが。その度にちょっとがっかりしてしまう。ひとつの徳利から互いにすっと注ぎあう大事な飲みニケーションが〜〜〜。焼酎以外は何でも飲むって言ってたけど、日本酒特別好きじゃないのかなあ、あんまり飲んだことないのかなあ。飲むことと食べることが何よりも好きです!ってプロフィールにもあったんだけどなあ。うーむ。私は思ってる以上に「食事」の相性を重んじているようだ。飲めない人とも付き合ってたことあるから、それならそれでもいいんだけどなあ。「お酒好き」と聞いてからのこれだと、なんだかがっかりしてしまうなあ。

やっぱアプリはダメだな!!!今年は好きな本屋と好きな飲み屋に足繁く通うことに決めてる。好きな場所で知り合った人とは楽しく話せるし、こんな気持ちにはきっとならない。だってアプリはそもそも気が合って始まっているわけじゃないんだから、楽しくなくても当たり前。相手は男でも女でもいい、恋愛の話をしてるんじゃない、私は楽しく過ごしたい。楽しく生きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?