見出し画像

【「水」を巡らせる薬膳腸活】

薬膳の世界で
人間の体を構成すると
考えられている
3つの要素
「気(き)」「血(けつ)」「水(すい)」

■「気」…人間の体を動かす根源エネルギー

■「血」…気を全身に循環させる存在

■「水」…免疫力に深く関わる体内の液体

今回は「水」の巡りが
悪くなった場合の症状や
オススメ食材をお伝えしますね


車に例えると
「血」はガソリン
「水」は機械の熱を冷ますラジエーターの水
「気」は最も重要な運転手

薬膳ではこの3要素が
体内をバランスよく巡ることで
健康が保たれると考えられています

巡り美人は
活躍しやすいナチュラル美人!

ご自分の体調に合わせて
オススメの食材を
取り入れてみてください

==========

食とメンタルで働く女性を応援しています!

Facebookグループ
湘南★発酵サラダクラブにて
様々な食のメソッドをお届けしています

#腸活#腸活レシピ#腸活メニュー#腸活ごはん
#薬膳腸活#気血水#水滞#免疫力#むくみ
#むくみ改善#豆類#海藻類

ーーー
和田和歌子公式LINE『和田和歌子@発酵美食のすすめ』(登録はこちら


無料FBグループ『湘南★発酵サラダクラブ』(登録はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?