見出し画像

【自分の時間と売り上げ】悩む部下の本音と扱い方を考える会②

 給料と労働時間を数字で見て行く

やれ、労働時間が長いは、給料が安いはと言うが実際に

自分は今、行っている業務に対しての正当な対価は貰えているのか?

ものすごく簡単な算数方式で逆算してみようと思う

税金や保険料などを加味してしまうとややこしくなるので単純な形で行う

所定労働時間は8時間、週5日勤務 週40時間

月20日勤務で月160時間

月160時間を労働しています。

月の給料25万と考えて月20日勤務なので

日給12500円

時給1562.5円

月の給料20万だと

日給10000円

時給1250円

大雑把な計算ですが日給と時給です。

この自分の給料とモノの売り上げを簡単に計算してみました。

みんな大好き原価を売値と粗利で簡単に計算しました。

コンビニのコーヒーは、コーヒー豆が1杯分で40円

提供するカップが10円未満だとして、原価が47~50円だと言われています。

原価率にすると約50%とかなり高い値になります。

売値が100円とすると粗利が50円

月25万の給料だと1時間あたり約32杯

月20万だと約25杯分

生ビール1杯あたりの原価は150~200円

売値相場が300~400円が相場

原価200円の売値400円で粗利200円と仮定して

月25万の給料だと1時間あたり約8杯

月20万だと約6杯

ラーメンだと一杯あたり原価約250円

売値が750円だと粗利が500円

月25万だと一時間あたりと3杯

月20万だと2.5杯

働いている1日8時間の間に常にこの分

最低でも売らないと自分の時給分は稼げない計算です。

これにその他に諸経費も含まれるともっともっと

売らないと自分の時給すらも稼げていない状態です。

これは自分が働くうえで売らないといけない最低限です。

会社の利益を上げるにはもっと売らないと

会社が潰れてしまいます。

どうですか?簡単に出来そうですか?

この計算は経営されている方に取ったら

算数レベルの計算の仕方です。


業種にもよりますがノルマがありますか?

働いて暇ならラッキーと思ってませんか?

その暇な時の分が誰かが穴埋めしてくれていると

考えたことはありますか?

そう考えたら経営されている方の優しさが見えてきませんか?

闇雲に給料が安いや労働時間が長いと言う前に

自分の働いている状況を考えてみるのも面白いです。


雇用主側も少しばかり情報開示して

日や月の売り上げ目標だけではなく

今扱っている商品の一つあたりの利益を教えてるのも

労働意欲が上がる一つになるかもしれません

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?