見出し画像

<質問箱への回答>子育て中の占いの勉強

質問箱にこんなご質問をいただきました。

ご質問

画像1

こんな感じで回答しました。

回答

心得という感じではないかもしれませんが、子育て中に勉強を捗らせるポイントは「1.毎日ちょっとでもいいから触れる」「2.オンラインセミナーを活用する」「3.なるべくアウトプットしてみる」「4.長い目で見る」の4つがポイントかなと思います。

※ご質問のニュアンス的に、「プロになる(有料で占いを提供する)」ことを目指されているのかなと思うので、その前提でお答えします。あと、占術が何か分からないのですが、私は西洋占星術メインなので、その場合の学習法で書いています。

1.毎日ちょっとでもいいから触れる

とにかくニュースやTVなどで気になる有名人のホロスコープをちゃちゃっと出して読んでみたり、本を数ページでも読んでみたり、と、毎日なんかしら占星術の情報に触れるのはおすすめです。

「何分」とか決まった時間をとるのは難しいのではと思うので、とりあえず毎日情報をインプットして考えてみる時間をとるのが有効ではと。

なので、占星術ならスマホアプリの「AstroGold」というアプリ(有料アプリです)をインストールして、気になるときに即調べられるようにしておくと良いのでは。

ホロスコープを見てみるのは、1日1人ずつでもやっていくと、だんだん読むのに慣れていくのが分かると思います。

2.オンラインセミナーを活用する

私の場合、対面のセミナーに行ったのは数回です。本を読みつつ、基本は心理占星術研究会のオンラインセミナーで学習しつつ、という感じで学習していきました。

今も、新里ひろき先生のノエル・ティル心理占星術のマスターコースは受講中です。また、アルカノンセミナーさんのオンラインセミナーも興味あるテーマのものを受講しています。

年々オンラインセミナーが豊富になってありがたい限りです。オンラインセミナーは、地方在住の方、子育て中の方にとっては強い味方だと思います。

3.なるべくアウトプットしてみる

例えばブログやTwitter、インスタグラムのアカウントなどで、学んで気づいたことや12サインの特徴などをとにかくアウトプットしてみるのもおすすめです。

よく「教えるのが一番の勉強」と言いますが、占いの勉強も然り。学習の過程で、インプットだけでなく、自分なりに文章にしてまとめる、人に伝えるための文章を考えるというのもとても勉強になります。

4.長い目で見る

お子さんも育てながら占い師としての自分も育てていくようなつもりで、自分の学習の進みを長い目で見るのもとても大事だと思います。

独身の方やお子さんのいない方のほうが、自分のために使える時間が圧倒的に長いのは、動かしようのない事実です。そのため、同時期に学習を始めても、そういう方のほうが占い師のデビューが早かったり、どんどん活躍されていったり、というのを見ることもあるかと思います。

そこである種の割り切りとあきらめが大事です。占い師になるのをあきらめるのではなく、速いスピードで進むのをあきらめるということです。長い目で、3年計画とか5年計画とかで取り組むつもりでやってみるとよいのではないでしょうか。

ただ、ここでSNSやブログでのアウトプットをまめにしていると、思わぬところから「占ってほしい」というニーズがきたりするので、「3年」と思っていてももっと早くに占い師としてデビューできる可能性が出てきます。なのでアウトプットは大事です。

という感じです。育児はとても時間がかかるプロジェクトですが、それと同時に好きなものを勉強するのは生活にハリを与えてくれると思います。がんばってくださいねー!

<おわり>

質問箱はこちら。随時ご質問を受けつけています。↓


回答はTwitterにまず載ります。Twitterアカウントはこちらです↓
https://twitter.com/__fumie0000

サポートはさらなる学びと発信のために使わせていただきます。