GEN@221B

前川元 フリーの編集・ライター・カメラマン。いろいろやります。 文化系のための関西カル…

GEN@221B

前川元 フリーの編集・ライター・カメラマン。いろいろやります。 文化系のための関西カルチャーサイト「221B JOURNAL」http://www.221b-j.net/ 運営。関西アイドル、ひとりで楽しめるスポットなどを掲載しています。

マガジン

  • ポートレートのいろいろ

    ポートレートに関してつらつら考えたことや、参考になった本などを紹介していきます。

  • おたる模様

    生まれ故郷である小樽で撮影したスナップをまとめています。

最近の記事

+11

ポートレートグラビア 「ЯiM:MiR(リムミル)」小柴あいり

    • 蘊蓄を語るより撮った写真をさらそう

       Twitterで写真や撮影機材についての蘊蓄を語る人、多いですよね。語るのはいいとして、タイムラインやらメディアとか見てもその人が撮った写真がなく、HPやインスタへのリンクもないとなるとちょっと困ってしまいます。どういう写真の撮る人なのかわからなければ、その蘊蓄とか意見が妥当なのかどうかまったくわからないんですよね。  どんな写真を撮ってるかは不明でも、機材の使い勝手とかを語るのはまだわかります。撮った写真はそれほど関係ないですから。むしろ、実際に使ってる人がそれを発信し

      • 【情景的なポートレートのための最良のサンプル】ポートレート撮影私的参考図書紹介 「LO画集 TAKAMICHI LOVE WORKS」

         最近はポートレート関連で情景という言葉を使いにくい感じがあるんですけど、まあ一般的な言葉ではあるし1番適切な表現だからしょうがないと割り切って紹介したいと思います。“情景的なポートレート“を撮影するための参考にしたいのが、こちらの「LO画集 TAKAMICHI LOVE WORKS」シリーズです。シリーズとして3冊が出版されていますが、いずれも喜怒哀楽さまざまな感情が表現されたイラストが詰まっていて、いわゆる“情景的なポートレートを撮影するための意味では最適な教材ではないか

        • フラッグシップを使うべきかどうか考えた結論は「フラッグシップを使うのが正しい」でした。

           もう10年以上行ってるバーがあるんですけど、そこのマスターがクセのあるおっさんで。初見の客に「おすすめはなんですか?」とか聞かれたら「おすすめは、一番高い酒です!」って言うんですよね。たいがいの客は一瞬「えっ?」となるんですが、そこで間髪入れず「強いのとか甘いのとか辛いのとか、好きな感じゆうてくれたら作りますよ」って言ってネタにしてるんですけど、まあ初めて来たバーで「おすすめは?」とか聞くのは基本めんどくさいヤツなので、そこで「お前めんどくさいことゆうてるぞ」と1発かまして

        ポートレートグラビア 「ЯiM:MiR(リムミル)」小柴あいり

        +10
        • 蘊蓄を語るより撮った写真をさらそう

        • 【情景的なポートレートのための最良のサンプル】ポートレート撮影私的参考図書紹介 「LO画集 TAKAMICHI LOVE WORKS」

        • フラッグシップを使うべきかどうか考えた結論は「フラッグシップを使うのが正しい」でした。

        マガジン

        • ポートレートのいろいろ
          5本
        • おたる模様
          1本

        記事

          意識高いグルメなので松屋の新メニュー「ねぎたっぷりのスパイスカレー」を早速食べてきました

          グルメなので今日から始まった松屋の新メニュー「ねぎたっぷりのスパイスカレー」を食べにいきました。“松屋のカレー”ではなく、めっさ…めっさスパイスカレーです。「サイゼリヤはイタリア人も評価するほど本場のイタリアンの味なんやで!」と同じくらいには「こだわりのスパイスカレーの店と比べても遜色ないスパイスカレー」です。てか普通にそうだと思います。スパイスカレー、ゆうてもなんでもありだから。 牛肉とハンバーグとソーセージの3種類があったんですけども、今回は牛肉にしました。これが正解で

          意識高いグルメなので松屋の新メニュー「ねぎたっぷりのスパイスカレー」を早速食べてきました

          ポートレートグラビア 「SITRA.」るな

          運営サイト221B JOURNALのポートレートグラビアコーナーを更新しましたので、掲載写真の一部を紹介させていただきす! ぜひ掲載ページもごらんください!

          ポートレートグラビア 「SITRA.」るな

          ポートレート撮影私的参考図書紹介  「おんなの撮り方 渡辺流」

          多くの女優、アイドル、タレントを撮ってきた渡辺達生さんによる“おんなの撮り方”指南です。この2022年だと微妙なタイトル・表紙と思う人もいるかもしれませんが、中身はとてもまっとうです。とりあえず、自分がポートレート撮影に関して最初におすすめしたい1冊です。 といっても、この本には機材や技術的なことはほとんど書かれていません。女の子をかわいく撮るにはどうすべきか、“いい表情”を引き出すにはどう振る舞うべきかという心構えが主になります。初心者には必須の、ある程度撮ってきた人には

          ポートレート撮影私的参考図書紹介  「おんなの撮り方 渡辺流」

          ポートレート撮影私的参考図書紹介  「路地の記憶」

          日本各地の路地写真が春・夏・秋・冬の4章立てで掲載されている、いわゆる路地写真集で撮影は佐藤秀明さん。路地写真集はたくさん出ていますが、他の写真集とひと味違うのは写真の合間に阿久悠先生の詩が挿入されているところです。 言わずと知れた昭和を代表する大作詞家阿久悠のセンチメンタルな詩と、懐かしさのある路地写真の数々。これはもう相性がいいに決まってます。気づけば、知らないはずなのにいつか見たことがあるような路地の風景の数々に見入ってしまうことでしょう。 という路地写真集『路地の

          ポートレート撮影私的参考図書紹介  「路地の記憶」

          +23

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.11.14 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 神戸』3

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.11.14 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 神戸』3

          +22
          +30

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.11.14 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 神戸』2

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.11.14 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 神戸』2

          +29
          +30

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.11.14 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 神戸』1

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.11.14 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 神戸』1

          +29
          +26

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.10.31 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 奈良』3

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.10.31 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 奈良』3

          +25
          +30

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.10.31 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 奈良』2

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.10.31 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 奈良』2

          +29
          +30

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.10.31 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 奈良』1

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.10.31 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 奈良』1

          +29
          +30

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.10.10 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 京都』3

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.10.10 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 京都』3

          +29
          +30

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.10.10 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 京都』2

          カラフルスクリーム 全国12都市ツアー 2021.10.10 『カラフル・ザ・ライド ~頂上で愛すくりーむ~ 京都』2

          +29