見出し画像

バイクキャンプを始めましょ

バイクに乗るには
いい季節になってきました♪
最近、バイクの荷台に
荷物満載のバイクを
多く見かけるようになりました

明らかにキャンプツーリング
している感じ
しかも、ソロで!

なんか、嬉しくなるオッサンです
バイクキャンプに行く時って
めちゃくちゃウキウキしますよね

なんでしょうかね?
不思議と、帰路で
次のキャンプツーリングの
予定を考えているのです!
体は疲れているのに😓

バイクキャンプ
今からやってみようという方
是非おすすめします!
最初は、最低限必要な道具を
持って出掛ければ良いと思います♪
必要なものは
❶テント
 2人用がおすすめ
 荷物をテント内に入れる事ができる
 私)コールマンツーリングドームST


❷テントの下にひくグランドシート
 ホームセンターのレジャーシートで⭕️
❸マット
 寝心地を左右するので重要アイテム
❹寝袋
 夏とかなら、薄い化繊物でもいいが、寒い時期な
 ダウンの物をおススメ
❺ライト
 テント内を照らすため
 めちゃくちゃ明るいLEDの物が安く手にはいる


❻ヘッドライト
 夜トイレに行ったりするときに必要
 ライトの代用にもなる
❼クッカー(食器)
 種類が豊富にあるので購入する時迷うが、セットの
 物を買っておけば楽
❽カトラリー
 割り箸とスプーンがあればなんとかなる
❾シェラカップ
 なんでも使える優れ物
 コップ、皿、小物入れ等なんでも使える


➓バーナー
 ガスバーナーがいいと思います。
 CB管を使うものです!
 CB管は、どこでも手に入るので安心
 バーナー系は、ちゃんと認可されて
 いるものがいいと思います!
 危険が伴いますからね
私)soto st-310を使ってます
11テーブル
 種類豊富です。重さに注意です
12椅子
 テントに座ってやる(お座敷スタイル)なら
 いらないかもしれませんが、外で椅子に
 座りながら景色を見るなら必要
 椅子も種類豊富!重量は注意
13水のボトル
 水をいれておくものですね
14着替え
15日本手拭い
16食材
17焚火台とシート
18ナイフとノコギリ

こんな感じでしょうか!
あとバイクキャンプで注意したいのは
重さですね!

あれもこれもと持っていくと
重くなってしまって
バイク運転が、しづらくなって
運転が苦痛になる場合があるので
十分注意が必要です!

あれも、これもやりたいとおもっても
意外に、キャンプは忙しいので
慣れるまでは、
テントを設営して、ご飯を作って
寝るだけでも十分楽しめます!

あと初めてキャンプツーリングに
行くなら自宅から近場でいいと思います♪
最初から、遠くだと大変です
テント張るにも時間かかるので
近場で時間に余裕があるほうがいいです

いかがですか!
今年バイクキャンプを
始めてみませんか!
おススメですよ

さあ暖か苦なってきました
バイクキャンプいきましょ⛺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?