見出し画像

芸術的美的素敵。

元気な時もそうでない時もあるからね。

心がささくれたら自分の一番美しい世界に誘うことにするようにしていて。
感覚を、視覚も聴覚もうっとりできるもの、私が大切にしていたいバンドの音楽を聴いて休んでいて。

だけど。

そういえば昔、PV観ていただけでひどく怒られたな、って苦い思い出なんか吹き飛ばせるんだよ。

やっぱり大好きですね。
MALICE MIZER。

衣装のデザインはホントは宝塚歌劇団(!!)の衣装を作るはずだった方が!!

そして当時は踊ってばかりで演奏しないとか言われたりしていて。

だけど。

彼らは誰もいない公園なんかで練習したり、見えないところで努力してきた実力派で。

ゆっくり目を閉じてもよし、しっかり観たい時は観てよし、文句なし。

私の一番、好きな王道のヴィジュアル系ロックバンドはもう、今はそれぞれ違う道を歩んでいるけれど。

麗しい。美しい。うまい。

私の欲しい世界をいつも、くれるMALICE MIZER。

メジャーアルバムは一枚しかないけど。メジャーだろうがインディーズだろうが関係ないのよ、ファンとしては。

最期の時まで聴いていたい。観ていたい。

ヴォーカル不在でも果敢にシングル出せる演奏力。

私の一番楽しい時期に、そして悲しい時期にいつも彼らは私の支えになってくれた。

噂はいろいろ飛び交いましたし、ファンの間でも派閥ができたみたいだけど。

芸術としてとらえて欲しい。

悪意と悲劇。そして人間とは?        不思議な存在だったMALICE MIZER。

ずっとだいすき。

今日、ふと、思い出した。
一昨年、何の予備知識ない若い20代の男の子にみせたら「なに!!これ?カッコいい!!すげー!!」って。

うふふふふ。いいものは色褪せない。

麗しい。妖しい。カッコいい。

復活はしなくてかまわないんだ。
普段通り、MALICE MIZERを聴いて寝よう。

りりこを送る時もMALICE MIZERが支えてくれたね。ありがとう。

音楽の力は素晴らしい。
私はきっと自分を取り戻せる気がするよ。

一人ならゆったり浸れるんだよ。MALICE MIZERに。

ささやかな私の夢の世界を音楽で再現してくれたMALICE MIZERの皆さん。

メンバー全員、いろいろあったけど私はメンバーの皆さんがだいすきです。

(個人的にはクラハ様推し。きっとどこかで元気だよね。)

夢の世界をありがとう。麗しい世界で眠ります。

朝は必ずやってくるからね。必ず朝はやってくるから。

麗しいなぁ。うっとり。落ち着きますね。美曲ばかり。シングルCD、まるで絵本のようです。
    
    おやすみなさい。

                      ゆー。

シリーズ・戦士の休息(弐)

追記   令和3年12月4日

YouTubeはメジャーレーベル時代のメンバーのものをあえて選ばせていただいた次第ですが。歴代メンバーの皆さんも大好きです。三人目のヴォーカリスト、クラハ様の静かな生活を信じています。メジャー、インディーズに括れば選曲は絞られてしまいますから。やはりマシェリははずせませんでした。クラハ様の歌唱もある名曲です。

DVDありますが。三代目ヴォーカリストを迎えたステージ、薔薇に彩られた悪意と悲劇の幕開けでマナ様がマイクでささやいた様子を観て、娘と、うわ!マナ様がしゃべった!!ってびっくりして戦慄でした。

あらためてMALICE MIZERのみなさんやアニバーサリーで演奏されてる皆さんも大好きです。MALICE MIZERは永遠です。

kamiさんへの哀悼もまた永遠です。
MALICE MIZER!!Forever!

戦士の休息から始まる音楽日記ですが。日々を過ごす毎日の私が何を考えているのか、自由な形でnoteに発表していきます。

マガジンにまとめました。
シリーズ・「戦士の休息。」


こちらは連作となっております。
「戦士」、私のことですが。乳ガンをきっかけに一人になってしまった時間をどんな気持ちで過ごしているのかを音楽の調べにのせて書いていきます。散文やエッセイ、詩など、クリスマスがやってくる前の憂鬱、そしていろいろな葛藤、自分の思いを素直に書いていきます。

                 姫崎ゆー。

サポート誠にありがとうございます。励みになります。私の記事から愛が届きますように。