マガジンのカバー画像

姫崎ゆーセレクト noteの本棚

336
姫崎ゆーが繰り返し読みたい!切ない!素晴らしい!愛しい楽しい面白い!皆さんのnoteをちまちまとピックアップします。無料noteだけを気が向いたら随時追加します。特化したジャンル… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

わたし、火星人に恋をしてた

人生にモテ期は三度訪れるらしい 高校3年の夏から秋にかけて それはやってきた クラスに転校…

281

猫の日

洋介
1年前
75

豚の唐揚げ

豚の唐揚げですが、昭和を代表したSF漫画の巨匠である松本零士御大が亡くなられました。 私な…

KoKoRo 573

願 い も 誓 い も 感 情 に 揺 れ な が ら 泣 い た り 笑 っ た り そ れ で も 想 い た …

aria.
1年前
75

「あらら、大丈夫でちゅか」

先日、友達と話して ネタは、『お話にならない人』 あくまでも、実社会でのこと 相手は頭ご…

道徳的には建前である、平等

『命の価値』への、リクエストをいただきました ありがとうございます 命の価値に 人は平等を…

ネットでできた友達を語る

ネットでできた友達について書いてみる わたしは2ちゃんねるを筆頭に 掲示板を渡り歩き、noteへ至り 今でも連絡を取り合う友達ができた ただ、全員が掲示板を辞めてしまった たまに連絡があって 今の掲示板はどうなったか話し どちらも見てないので、互いの私生活を語ったり 辞めたら古巣に関心がなくなる 不思議なもので、掲示板では 「自分正しい」を推していた人も 本名の自分に戻ると別人で、意見の衝突がない 根がそういう人達だから 長い付き合いができるのかもしれない noteの

差別は要らないので ももまろ拝

近日中のニュースを読んでみた 総理秘書官の発言 世の中には、自分以外の性的指向が苦手な人…

『古郷』ー詩ー

ゆるいカーブの下り坂から 海が見えたら 時間がスローモーションに 回転し始める 古郷は懐か…

「イイ男は、イイ朝を連れてくる」ヒスイのプチ恋愛考察

今日は「女にとってイイ男って、どんなやつ?」という難問に ヒスイが挑みます(笑)! 回答は …

今日の歌

雨上がり 涙を含む 沈丁花 名ばかりの春 白い息吐く ・ 帰り道にて …

姫崎ゆー
1年前
19

【一休宗純】高僧?破戒僧?彼の魅力を語る(草稿)

●はじめに 「一休宗純」 彼については「少しだけ」と断りながら紹介したり、「道歌(ここで…

52

それだけ危うさの中を生きている

先週買ったヒヤシンスが開花し始めた とても花つきがよく 喜びで、ヒヤシンスを何度見ても飽き…

ギネスに挑戦に挑戦

白熊杯 勝手に賞も大盛況⛄️ と喜んでいたところ、 うつスピさんから、「世界一審査員の多い俳句大会としてギネス記録に挑戦せよ」という指令があった。 とりあえず挑戦に挑戦することにする。 とりあえず、ギネスワールドレコーズジャパンのWEBサイトに行ってみると、申請サービスというのがあるようだ。  個人と法人•団体があったので、とりあえず後者を選択。 そう言うならと、とりあえずお気軽にお問い合わせることにする。 従業員数は運営で区切りたくないので「みんなの俳句大会」