マガジンのカバー画像

姫崎ゆーセレクト noteの本棚

336
姫崎ゆーが繰り返し読みたい!切ない!素晴らしい!愛しい楽しい面白い!皆さんのnoteをちまちまとピックアップします。無料noteだけを気が向いたら随時追加します。特化したジャンル… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

Du bist mein Schatz.37♡

オレはワンコである、名前はもうある。 ふうっ、久しぶりの登場だワン。 前日からひまわりが…

30

青くて四角いくすり(全)

 青くて四角いくすり全文18,923字です。分割版を修正して掲載しています。   青くて四角い…

優まさる
1年前
82

便利な病名 「発達障害」

腹黒、打算人生はまだまだ続きます 思っても言わないことは、天より高く 思ってないことは言…

北風と桜

洋介
1年前
68

繁栄は 平和な心 反映を 対象すべて ひとつのひとり

『まさか、まだ自身のすべてを投影していることにすら気づいていなかったとは・・』 「で、で…

550

青くて四角いくすり⑤

 ほんとうにハンバーグを作ってくるか試してみよう。  そんな気分にさせられて、また、夏菜…

優まさる
1年前
102

豚キムチ

豚キムチですが、豚肉とキムチで豚キムチと、何のひねりも工夫もアイデアも何にもないコンコンチキなスットコドッコイの唐変木です。 おととい来やがれなベラボウめのウスラトンカチです。 もう少しマシなネーミングは無かったのでしょうか。 だって豚と白菜キムチですよ? 私だったら断然、シェフの気まぐれスース・スクロファ・ドメスティクスとナッパッパールンパッパの火炎責めですね。 そんなもんだから、人には流儀ってものがあるじゃないですか。 外すと気持ちが悪い体裁ってあるじゃないで

ひまわり、ふたたびわーくまんじょしへのみち…?

オフの水曜日。 久しぶりに吉祥寺へ。 日常品やペットグッズのショップ、そして吸い込まれる様…

29

湯船に浸かって浮かべるもの

妄想、空想、想像、どれかな わたしに別の人生があったらを頭に浮かべる 小さな平家に住み、…

好きな人は理想のタイプと異なり

「自分はモテません」 ネットを徘徊していると、男女どちらも嘆いていた 不特定多数にモテたい…

コミニュケーションは控えている

世間一般で言う 関わってはいけない人種がわたしで ご立派な病名、境界性パーソナリティ障害…

人間になれないなら、AIになればいい

文章だって読めないものがあるのに 空気を読むのは「読む文字」がない だけど、文章に書いてな…

逆光に映えるススキへ委ねる

「今年は柿がよく穫れる」 県外の友達がいうから「えっ、ほんまに⁈」 柿はスーパーで買わな…

歳を重ねるわたしの心得

若い人達に 自分が若かった時の常識や基準に従うのを強要する そして 戸惑う若い人達へ、不遜な態度を見せる わたしが若かった時代に「嫌だな」と思い そんなのがあって 若い世代ならではの価値観を大切にしてほしい これは尊重ではなく、共存していくのだから 「今はこういう時代なんだね」って目線で 若い時の古き良き思い出が邪魔して 自分が世間の常識だと錯覚しながら うるさいオッサンオバサンにならないように…