見出し画像

お昼休みにホロリとした話

何かというと、朝ドラ『ちゅらさん』の再放送。

NHKで平日12:30〜から放送中です。

社内の食堂にあるテレビはなぜかいつもNHK。ちょうどこの時間に食事をとっているので、
ついつい見ちゃいます。

先週の内容がグッとくるストーリーで、ホロリとさせられる感動回。
食べながら泣きそうになるなんて、自分でもびっくりです。

主人公は、高校3年生の女の子。
ある理由から、どうしても東京に行きたい!絶対に行きたい!でも、家族は反対。
だって、進学先も就職先も決まってないから。
だったら家出するしかない、と「密かに」卒業式の翌朝に旅立つ決意をするが...


実は家族みんな、主人公が家出しようとしていることに気づいていたんです。

でも、引き留めることも探ることもしない。

その代わり、家族それぞれの形でエールを伝えます。

家出の準備をこっそり手伝う弟。
(これも実はバレバレ)

餞別のお金をカバンに入れてくれていた母。

祖母からは手作りのサーターアンダギー。
東京でお隣さんに渡してね、と。

ちょっと...いや、かなり間抜けキャラの父からは歌の録音。
辛くなったら聴いてね、と。

家族の優しさに触れた主人公。
家出のはずが、結局、家族にあいさつしてから沖縄を旅立ちます。

こんなにあたたかい家出があるのかと、
涙をこらえるのに必死でした。
沖縄の家族と一緒に、主人公のことを応援したくなりました。
優しいがあふれてる。

主題歌の『Best Friend』

ずっと見守っているからって笑顔で
いつものように抱きしめた
あなたの笑顔に何度助けられただろう
ありがとう ありがとう Best Friend

友達だけではなくて、家族のことを歌った曲でもあるんだなと気づきました。
離れても見守っているよ、ってメッセージのような。


最近、お昼休みの定番になりつつある
『ちゅらさん』
私にチャンネルの決定権はないので、誰かが変な気を起こさないように念じながら明日も12:30を待ってます。
東京編楽しみ。


また次の記事でお会いしましょう♪


この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

昼休みの過ごしかた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?