わが家の(=^..^=)パートⅤー猫一族は一大災難❕❕

画像1 分けあって、ただいま家の修復工事中(#^.^#)詳しい工事のいきさつはまた後で・・⁉ 今までのんびり暮らしていた猫族は工事の音で緊張状態に・・・=^_^=こういう状況もしばらくお預け。2Fで監禁状態"(-""-)"左から「ガー」♂「もも」♀「ちび」♀「テン」♂「くろ」♂
画像2 多産系の「にゃん」♀わが家に保護している=^_^=のうち7匹が一族、人一倍の怖がり(=^・^=)。工事は一番のストレスのよう
画像3 2Fからはめったに降りてこない「チョビ」♂我が道を行くタイプ。工事の音も気にしてないよう
画像4 「とび」3年目になるけど小さいままの外大好き(=^・^=)。朝はいつもキャリーバックに入って日光浴(=^・^=)時々「運がいい~」って奇声を上げてます(^_-)-☆
画像5 「FUU」ニャンの夫(=^・^=)つまり7匹いる一族の元親(=^・^=)。は去勢してのんびり💛
画像6 23年目に入った「キー」♀みんな敬意を表してか、どんな時でも開けて通してくれる(=^・^=)いつもは1Fで寝ているけどしばらくは2Fで避難生活かな💛
画像7 戸畑から来た養子姉弟(=^・^=)「ねず」♀「オト」♂、もう里親さんは無理かな?💛タワーが大好き姉弟、しばらくはみんなと2Fの部屋住まい‼
画像8 多動児「コニャン」♀唯一の三毛(=^・^=)一日のほとんどをうろうろ動きまわるか、人の膝の上💛工事が終わるまではちょっとストレスたまるかな⁉(=^・^=)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?