見出し画像

猫たちの休日は・・(=^..^=)ミャー


相も変わらず


大型連休後半の初日、今日もよく晴れています。世の中はお祭り騒ぎの様を呈しているようですが、外猫、保護猫たちのくらしぶりは、相も変わらずののんびりムード❣❢
彼らにとっては、毎日が連休、天気が良ければ更に良しと言うところでしょうか(=^..^=)ミャー

家出猫の「てん♂」😸横の路地で第1回目の食事を母ネコの「にゃんにゃん」と共に終え、いつもは、中々帰らない地域猫達が早々に退散したので、玄関先を占領して2回目の食事をおねだりにきた様子(=^・^=)
平和ですね~💖

家の中でも・・


家の中では、預かり中の「マロン」と「ふく」ゲージの外でのびのびと・・
少しはストレス解消になっているのでしょうか🙀

先住の保護猫達も思い思いに過ごしていますが、気候が陽くなると、気分も上がって、活発な動きをするものの様。そうなると、気の合わない者同士❣❢興奮状態に陥る時もあります。できれば、昼間も寝ていてくれる方が助かりますね~(=^・^=)

陽気の所為ではないでしょうが、普段は2Fから殆ど降りてこない「とび♀」が早朝から、下に降りて来て、置き餌のドライフードをカリカリと・・
17匹の中でも一番の虚弱体質で何年経っても小さな体つきの儘なのですが、近頃は食欲も旺盛になってきています。ひょっとすると少し太ることできるかも・・(=^・^=)💖

さてさてここに保護している子達、また通ってくる外猫達、家出した2匹もほぼ不妊手術は施していますので、この中で増えると云う事は有りません。

この近辺でも、それぞれ地域猫の面倒を見て下さっている有志の方々が、不妊手術をそれぞれに施してくれているようです。
とは言え、それでも、知らぬ間に何処からともなく、仔猫たちがウロウロするような事態になる事もあります。
全てを面倒見ると云う事は人的にも経済的にもスペース的にも無理な話。
矢張り地道ではあっても、猫達の為にも、TNRを繰り返すしかないようですね。

これからも有志の方々のご協力を頂きながら、少しでもいい環境になっていけば嬉しいですね~(=^・^=)

不妊手術協力病院紹介


北九州 アニマイル動物診療所
LINE QRコード
LINEリンク
インスタグラム
 
手術会場:福岡県北九州市小倉南区葛原2-16-1

下記の団体も不妊動物手術助成を、行っています。興味のある方、ホームページを確認ください。

公益財団法人 日本動物愛護協会 (jspca.or.jp)

どうぶつ基金さんお知らせ


\5月分無料不妊手術チケット/
チケットの配分は以下の通りになります。

一般枠 :3,187枚
団体枠 : 187枚
行政枠 :3,672枚

総合計 :7,046枚

今月も多くの無料不妊手術チケットをお届けできること、
ご支援いただいております皆様に深く感謝いたします。

当メールは全読者へのお知らせとなり、
残念ながら、今回チケットが発行されなかった方にもお届けしております。
チケットをご申請いただいたボランティアの皆様は、
ご自身のマイページよりチケット発行状況をご確認いただきますようお願い申し上げます。

マイページはこちら

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

\3月の新規登録病院/
新たな登録病院が増えました!
ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
殺処分ゼロを目指して共にTNRを加速させましょう!

常南どうぶつ病院(茨城県)
くすのき動物病院(鹿児島県)
萩園どうぶつ病院(神奈川県)
のんのスペイクリニック(東京都)


発行:公益財団法人どうぶつ基金事務局
お問合せフォーム:https://i.r.cbz.jp/cc/pl/gxrx5667/70fjfwt1r2n8/oc1us0p5/
どうぶつ基金HP:https://i.r.cbz.jp/cc/pl/gxrx5667/x0n4dgi7xyaj/oc1us0p5/
Facebook: https://i.r.cbz.jp/cc/pl/gxrx5667/h5brk0l2ghe0/oc1us0p5/
Instagram:https://i.r.cbz.jp/cc/pl/gxrx5667/bqmun0jvcykx/oc1us0p5/
Twitter:https://i.r.cbz.jp/cc/pl/gxrx5667/a727y8c6hrlq/oc1us0p5/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?