小学校算数教育が時代とともにどう推移していったのか、資料を探していたら面白いのが見つかりました。「緑表紙と塩野直道の数学教育思想」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/mesj/49/1-2/49_1/_pdf/-char/ja

以下の「水道方式」項目で塩野は悪役として言及。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%81%93%E6%96%B9%E5%BC%8F
画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?