見出し画像

✳︎世の移り変わりを感じたローソン/アフォガートの反省〜魔女の考察-昨日menu✳︎

久々に行った
ローソン

MUJI
無印良品
の品が並んでいて
びっくり

MUJI
って
ファミマ
西武系じゃ無かったっけ?

ローソンは
西武系だっけ?

あれあれ
グーグルせんせ〜い!

グーグル先生に
ききに行った。。。


え〜〜っと
ローソンは
1939年アメリカで創業
1975年ダイエーが日本で展開
今は 三菱商事の子会社として
三菱グループに属してる。。。


ファミマ
ファミリーマートは
今 筆頭株主は伊藤忠商事
1978年西友ストアーが発足
その後イロイロ吸収合併
2016年ユニーグループも合併して
サークルK もファミマになって
2019年ユニーはドンキホーテに譲渡
新生ファミマ誕生


セブンイレブンは
イトーヨーカドー
そごう
西武
ニッセン
と同じ
セブン&アイグループ傘下

あれあれ
セブンの方が
西武系だ

西武と西友は
旧セゾングループだったね

いつの話や
って感じだな

セゾングループ破綻して
2002年アメリカ.ウォルマート傘下に入って
2005年子会社になってる〜〜〜


イロイロ
あったのね〜〜


世はコンビニにつれ
コンビニは世につれ

ぼ〜〜〜っと
生きてると
叱られちゃう?


ふふふ


あのクロネコさんと
日本郵便も
提携できるシーズンだからね〜〜〜

イロイロ
あるね

    🔸

    🔸

    🔸

そんなローソンで

・ベジップス
〜カルビー作 

・いわしスナック
〜成城石井

に出会った

きっと
前からあるんだろうな


よかったな


また
ローソン
行って
買いたい


    🔹

    🔹

    🔹
   


夜は
塩ら〜めん

野菜いっぱいの
サッポロ一番の


🤭ふふ


シロネコさんの
カフェオレベースで


自家製バナナアイス
バナナフローズンヨーグルト



アフォガートにしてみた

「affogato」(アフォガード)

イタリア語で「溺れる」

コーヒーに
溺れさせた
アイス🍨


これねー
フローズンヨーグルト
は間違ってるかも

ヨーグルトの酸味
風味がね
ちょっとチガウ
気がした

ヨーグルト入れないで
作れば良かったなぁ
🍨


きっと
バニラアイスだったら
スっごく
美味しかったと
思う

シロネコさんは
「自家焙煎珈琲豆 シロネコ」↓
https://shironekocoffee.com/

パッケージもカワイイ
シロネコさん

うちの
お気に入りは
コーヒー豆
クロネコブレンド


。。。。。。。。。。


✳︎昨日のMENU✳︎


◇朝はお出かけ車内で

昨日の富士山

・シャケおにぎり
〜雑穀入りご飯(水、塩、ミルキークイーン、雑穀mix)、瓶入り鮭のほぐし身、塩、エゴマ、皮剥き胡麻

・ホットコーヒー

◇お昼は

・レーズンパンチーズトースト
〜レーズンパン、シュレッドチーズ

・スナック鰯干し(市販品)
〜おさかなスナック サクッといわし(成城石井)
原材料はカタクチイワシ煮干し(瀬戸内海産、塩)、砂糖、いりごま、還元水飴、食塩

・野菜チップス(市販品)
〜ローソンのベジップス(カルビー)原材料は、さつまいも、にんじん、かぼちゃ、植物油

・ハーブティー
〜水、スペアミント(自家干し、家の畑の)



    🐟

    🌿

    🥕



◇夜はら〜めん

・野菜塩ら〜めん
〜水、鶏がらスープの素、人参、玉ねぎ、豚ミンチ、キャベツ、ピーマン、サッポロ一番塩ら〜めん、ニラ、レタス、玉子

・トマ奴
〜絹豆腐、トマト、クレイジーソルト、白だし醤油

・アフォガート的バナナコーヒーアイス
〜バナナアイス(バナナ、ヨーグルト、豆乳、ラベンダー蜂蜜)、シロネコカフェオレーベース(市販品:自家焙煎珈琲シロネコ)



    🧅

    🥬

    🍌



。。。。。。。。。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日も
美味しく
健やかに

〜〜〜〜〜ご飯の呪文

#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #フードエッセイ #今日のおうちごはん #ローソン #ベジップス #カルビー #アフォガート #自家焙煎珈琲豆シロネコ #カフェオレベース #サッポロ一番塩らーめん #コンビニ #無印良品

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

ありがとうございます ( ^-^) ∠ ※.。:*・°`☆、。・*・°`