見出し画像

✳︎かもめの秋便り ぶどう お菓子の季節〜魔女の考察-昨日menu✳︎

かもめの玉子

かもめの秋便り ぶどう

岩手三陸のお菓子
かもめの玉子


さいとう製菓さんの


名前は聞いていた
何度か見かけて

いた

食べたのは
初めて

いただきもの


    🔸

    🔸

    🔸


コロン

かわいい Kawaii

これは
ピンク?

いえいえ
きっと ぶどう色

色もかわいい

ポイっと
ひとくちで
食べられそう

だけど

あえて
ふたくちで
いく

中見たい


ぶどうの香り 🍇


しっかり甘い あまい

かわいいサイズでも
満足感

緑茶が
美味しい


  ☕️ 🫖


きっと
紅茶にもいい

コーヒーでも
この
コックリした
感じは 多分いい

外側は
ホワイトチョコレート
ぶどう色チョコレート

かな


    🔹

    🔹

    🔹



🤭ふふふふ



ふと
思い出す

伊豆にもあったな

コロンと丸いお菓子
ホールイン


近頃
出会いがないなぁ
ホールイン

お待ちしてますよ
ふふ


   🍂
  🍁

    🍂


秋は
お菓子も色々
楽しい

やっぱ
クリ 栗
モンブランいいわね〜

しかし
なんと言っても
栗きんとん かぁ〜

栗蒸し羊羹
マロングラッセ



サツマイモも
いいよね〜

スイートポテト
鬼まんじゅう



ああ
林檎もあるなぁ

あの
美味しかった
アップルパイ

富士屋ホテルの
忘れられない
アップルパイ

Satouyaさんの
タルトタタン

あ〜〜
走ってゆきたい


脳内に
お菓子が溢れてる
秋の夜長

ちょっと蒸し暑い

残暑


。。。。。。。。。。


✳︎昨日のMENU✳︎

◇お昼は和食

・春雨たらこ
〜春雨、たらこ、酒

・ゴーヤ茗荷サラダ
〜茹でゴーヤ、茹で茗荷、白だし醤油、マヨネーズ、クレージーソルト

・タツクリ
〜小さめ煮干し、甜菜糖、味醂、醤油、炒りごま、mixナッツ

・生玉子/醤油

・納豆豆腐
〜絹ごし豆腐、納豆と付属の出汁醤油とからし、卵黄、細ネギ、

・味噌汁
〜水、昆布、出汁粉、ゴボウ、揚げ、凍エノキダケ、卵白、信州系味噌、西京味噌、ニラ

・漬物
〜ナス醤油漬け(ナス、生姜、茗荷、醤油、甜菜糖、純米酢、花椒、)、大葉醤油漬け(青紫蘇、醤油、七味唐辛子、花椒、ごま油)

・炊き立て白ご飯
〜水、塩、伊豆産新米



    🍚

    🌿

    🥚



◇夜は豚汁

・豚汁
〜米油、豚肉、ゴボウ、玉ねぎ、昆布、水、塩キノコ(米油、黒舞茸、塩)、信州系味噌、八丁味噌、揚げ、絹豆腐、明日葉

・小松菜ツナ
〜茹で小松菜、ノンオイルツナ缶、白だし醤油、クレージーソルト

・たらこ

・白ごはん
〜お昼の残り

・お菓子
〜「かもめの秋便り ぶどう」
岩手県 さいとう製菓 かもめの玉子



    🥩

    🥬

    🍇



。。。。。。。。。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日も
美味しく
健やかに

〜〜〜〜〜ご飯の呪文

#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #フードエッセイ #今日のおうちごはん #かもめの玉子 #かもめの秋便り #Satouya #タルトタタン #富士屋ホテル #アップルパイ #ホールイン

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

ありがとうございます ( ^-^) ∠ ※.。:*・°`☆、。・*・°`