見出し画像

ワーママ転職|現職か転職か…モヤモヤに終止符を~決断に必要な3つの軸~

ワーママの方から仕事や働き方について相談されることが多いので、ポイントをまとめてみました。こちらのnoteは、現職か転職かを悩み続けているワーママさんのために書いています。

現職か転職か…悩む理由

現職か転職か悩んで数年経過してしまう方、なかなか多いです。現職か転職か決断できない理由は、主に3つあります。

1.現職にもメリットがある

全てにおいて不満足評価であれば転職の道に歩み出せますが、現職に何かしらのメリットを感じていると、現職ステイと転職トライのどちらが自分にとってベストな選択か分からなくなります。

よくあるケースを見てみましょう。
・一緒に働く人には恵まれている。でも、仕事にやりがいを感じない。
・給与は悪くはない。でも、仕事内容が向いていない気がする。
・仕事内容は好き。でも、雇用条件が良くないし、業界も不安定。

現職にメリットを感じているからこそ、手放すのはもったいないと感じてしまう。一方、その不満や不安が消えることはなく、小さな痛み・モヤモヤをずっと抱えてしまう状態です。

2.転職できる自信がない

「現職でずっと働くのは嫌なんだけど、他の会社で通用する気がしない…他の仕事ができる気がしない…」

自分に自信がないと転職は億劫になり、現職しかないという思考に陥るケースもよく耳にします。自信を持てない理由は人それぞれですが、強みを認識されていない方が多いと感じます。

3.このままでも直近は困らない

「現職に不満はあるものの、今すぐ転職しないといけないほどの大きな理由、決定打がない。このままでもまぁ耐えられなくはない…」

ワーママさんが転職するタイミングとして多いのは、時短勤務終了や小1の壁など、自分や子どもの生活スタイルが変わる、働き方を意識した時期です。逆に言うと、とても困るという大きな問題がない場合は、自分のモチベーションややりがいに関わるモヤモヤには蓋をして我慢しているケースが多いです。

現職か転職かを判断する3つの軸

キャリア選択に迷う時、判断に必要なのは「価値観軸」「強み軸」「時間軸」の3つです。ひとつひとつ見ていきましょう。

1.価値観軸

現職にもメリットがあるから転職すべきかわからない…という方には「仕事をする上で大事にしたいこと/譲れないことは?」の視点を。

あなたの仕事軸を明確にしましょう。仕事軸とは、仕事をする上で大事にしたいこと、譲れないことです。仕事軸は、環境条件とやりがいの要素に分けて言語化します。

・環境条件
 例:研修やトレーニングなど学びや支援の環境が手厚い
   給与が減ったとしてもリモートワークやフルフレックスで働ける
・やりがい
 例:時短勤務でもルーティンワークではなく裁量のある仕事ができる
   がんばったことを上司に評価・承認してもらえる

仕事軸が明確になれば、あとは現職を評価してみるだけ。マルにならない軸については、自分が行動を起こすことでマルになるかどうかを考えてみましょう。自分では変えようがない、バツが並んでしまう場合は、転職活動に一歩踏み出して良いでしょう。

2.強み軸

転職できる自信がない…と不安な方には「自分の強みは?それを活かせる環境・仕事は?」の視点を。

強みは誰にでもあります。強みはないのではなく、知らないだけです。強みを知ると自分に自信が持てます。また、強みがわかればそれを活かせる環境・仕事を見つけやすくなります。

・強みを活かせている人
 やったことが実績や成果につながりやすい
 成功体験が増えるので仕事のモチベーションが保ちやすい

・強みを活かせていない人
 努力してもなかなか実績や成果が出ない
 仕事のモチベーションがあがらない

強みは、「スキル」「能力」「特性」に分けて言語化しましょう。

ミートキャリア|キャリアプログラム資料

特性は、先天的な要素が強く、変化しにくいと言われています。現職が自分に合っているかは、特性とフィットしているかで考えると良いです。

3.時間軸

このままでも直近は困らない…という方には「人生をタイムラインで考えた時、今やっておくべきことは何?」の視点を。

ライフキャリアプランをつくりましょう。人生を逆算して何が今のベストな選択かを考えると、やるべきことが見えてきます。ライフキャリアプランは、年齢表で作成します。自分が何歳の時、パートナーは何歳で、子どもは何歳(学齢)かを書き込み、一覧をつくってみましょう。

ライフキャリアプランに書くと良いこと
・【予想や予定】家族や自分の変化
 例:自分〇歳、パートナー〇歳、子ども小学校入学
   転勤、引っ越し、出産や介護などライフイベントの可能性
・【希望】ありたい姿や叶えたいこと
 例:自分〇歳、会社員からフリーランスになり働き方を柔軟にしたい
   自分の学びの時間を確保、Uターンして家を建てたい

何年後、自分と家族のライフキャリアに何が起こるのか、そしていつ頃どのような生活を送っていたいのか。これが明確になると、今取るべき行動が見えてきます。

キャリア選択に迷った時のNG行動

現職か転職か迷った時に取ってはいけない行動を2つご紹介します。

転職エージェントに駆け込み
エージェントさんは、求職者と会社をマッチングし、法人からお金をもらうビジネスモデルです。つまり、法人支援がベースとなっているサービスです。第三者視点で、あなたのキャリア相談に乗ってもらえる場所ではありません。

スキルスクールに課金
新たに技能・技術を習得しても、それが仕事に繋がるとは限りません。転職市場は経験者優遇です。キャリアシフトを見据えて新たに何かを学ぶ場合は、先に自己分析を行い、自分に何が合っているのかを確認してからにしましょう。

まとめ

いかがでしたか。今回は、現職か転職か迷った時に考える3つの軸を説明しました。

キャリア選択に必要なのは…
①価値観軸|仕事をする上で大事にしたいこと/譲れないこと
②強み軸|自分の強みと強みを活かせる環境・仕事
③時間軸|人生をタイムラインで考えた時、今やっておくべきこと

現職か転職かでモヤモヤされているワーママさん。是非、この3つの軸で考えてみてくださいね。なお、こちらでご紹介した内容は、ミートキャリア・キャリアプログラムの一部です。

興味をお持ちいただいた方は、1対1のオンライン無料相談会を行っていますので、お気軽にお話にいらしてくださいね。

\ 無料相談会実施中 /


▼30-40代の仕事や働き方のモヤモヤ解消はこちらへ|お役立ちnoteまとめ https://note.com/1starmoon/n/n42e1784dd26e?from=notice