見出し画像

アシナガバチ

どーも、家にアシナガバチの巣ができたワンパーです。

二、三年前に開け閉めをよくする窓の下に巣が出来てしまったため、駆除したことがありました。戻ってきて巣がないことに気がつき探し回る姿がなんだかかわいそうだったなとよく覚えています。

ヨーロッパとかで流行ってる?インセクトホテルという虫を呼ぶシステムがあるのを知ってやってみたいなと思ったことがあります、その最上階は蜂のための部屋なんだとか。

今回は人が通れない家の裏のさらに二階高くに作っているので、大丈夫かもと思っています。
調べてみたら、冬には女王蜂以外は死んでしまい一度使った巣は二度は使わないと書いてありました。夏の時期だけ注意すれば秋には攻撃性も無くなるらしいので、静かに見守ってみようと思います。


それでは また明日〜  
(*´▽`)ノノ

最後まで読んでくれてありがとー。
スキくれた皆様、本当にありがとうございます!活力になっております。

【わたしの紹介】
ワンパーと申します。
作ることが好きで写真、デザイン、DIYなど、いろいろやってみています。
チャンネル登録・フォロー励みになりますのでぜひ遊びに来てください。

⬇︎わんこチャンネル
YouTube 「ミロとワンパーちゃんねる
Instagram 「ミロの日常写真

⬇︎デジタルと自然素材を使って楽しむ実験室
Instagram 「坂下デザイン

⬇︎低予算やみつきクリエイティブユニット
Instagram 「日本発想教育大学附属幼稚園

このように日々試行錯誤できるのもみなさまのおかげでございます、サポートいただけましたら日々の制作に充てさせて頂きます。 みなさまから暖かいコールアンドレスポンスいただけるよう、楽しみ頑張り続けていきたいと思っています。