見出し画像

後1ワンキル ババロコ殿堂

どうもごーすとです

今回は殿堂です 使ってる殿堂ポイント(公式のポイントは全然更新されてないからそれで作るとバランスが崩れる)

https://taiatari.net/consideration/11015/

最近テコ入れがあったので作ろうと思ってたデッキが作れなくなりました

それはさておき今回はある特殊勝利カードを使って後1から勝ちに請うと思います まず、皆さんは特殊勝利カードといえば何を思い浮かべますか  きっとアンノーン

画像1

画像2

を思い浮かべる人もいるでしょう このカードを使ってデッキを作ろうと思ったら一応作れるのですが今回は別のカードを使って行こうと思います  さぁここまで言えば殿堂をやってる人や一部の人はわかってきた思いますが今回は使うカードはこちら!

画像3

相手のロストゾーンに6枚あったら勝利できるというカードですMISSING?あいつは無理だ、弱すぎる

ですがこのカードを使って後1ワンキルするといっても調べてみるとわかるのですが以外に相手のカードをロストゾーンに贈るカードって意外に少ないんです主なロストゾーンに贈るカードと言ったらキリンリキ

画像4

とマネネ

画像5

ここら辺が一番妥当な線だと思います だが、このカード達では一度に6枚もロストゾーンにカードを送れません なら何を使うかというと皆さんもう一枚あるじゃないですか相手のカードをロストゾーンにに贈るカードをそれがこいつです

画像6

こいつならほかのカードに比べて条件は厳しいですが一気に6枚ロストゾーンに送ることができます それで今回はこのカードを使った後1ワンキルデッキを持ってきましたのでぜひ最後まで見てってください

デッキレシピ

画像7

今回は何回でも使えるグッズが命なのでグッズが4/3を占めています

採用カード ポケモン 16枚

エンテイ 4枚 たねポケモンの炎タイプで唯一の特性で山札を引けるカード やっぱり俊足は強かった もちろん4枚

ホウオウ 4枚 特性で運しだいだがトラッシュから出せるので採用 数合わせ

アンノーン、アンノーンr 4-4 山札引く隊 前にレスキューキャリーとアンノーンのコンボを規制しようかなとか言ってたので殿堂ポイントをかけられないか心配だったが無事ゲンミミの規制だけで済んだ 規制されるのも時間の問題だが使えるうちに使い倒しておきましょう 今回はトラッシュからアンノーンを救出する手段が豊富なのでアンノーンで山札枯らす勢いで行く 特性使ったらトラッシュされるからフラダリの邪魔にもならないし優秀

グッズ 41枚

バトルVIPパス 2枚 最初のターンで使えるカードと言ったら アンノーンさえいれば大体のカードがそろうので2枚

レスキューキャリー、夜のメンテナンス、聖なるはい 4-4-4 アンノーンをトラッシュから救出するカード達 レスキューキャリーはいつもの 夜のメンテナンスは聖なるはいやレスキュータンカには劣るがエネルギーも救出できる(このデッキでは関係ないけど)はい、すみませんただ使いたかっただけですレスキュータンカでいいです 聖なるはいは一気にトラッシュからポケモンを5枚も戻せるカード強い

いたずらスコップ 4枚 フラダリは相手のトラッシュからロストゾーンに贈るカードなので採用

ジャンクアーム 2枚 いたずらスコップで足らなかった場合いたずらスコップを救出してもっかい使うために採用

リサイクル 4枚 運次第でトラッシュのカードをなんでも戻せる 基本的にはジャンクアームと同じだがほかのカードを救出することもある

ポケモン入れ替え 4枚 エンテイの俊足はバトル場限定なので採用

ロトム図鑑 2枚 フラダリがサイド落ちしたら負けるので採用

ローラースケート 3枚 運しだいで3枚引ける 今回フラダリを使う都合上ドローサポートは使えないのでグッズで3枚引けるのは重要だということで採用

マスターのカギ 4枚 これは1枚引くカードだがコインで表が出れば山札に戻せるあたり付きアイスみたいなカード運次第で何回でも使いまわせるので採用

勝利のメダル 4枚 コインを2回投げて一回表なら1枚引く2回表なら好きなカードを1枚持ってこれるカード 運次第で必要なカードを持ってこれる失敗したくない人はジャッジマンホイッスルをどうぞそっちなら確定で1枚引ける ドローカードは全部運

その他 3枚

フラダリ◇ 1枚 重要カードこれを引けるか引けないかで勝負が決まる サポートはこれ以外使わない(使えない)のでサポートはこれだけ

ロストワールド 2枚 フラダリと同じくらい重要カード フラダリよりは枚数入れられるので少し安心だがこれを引けなかったらほんとに終わる

さてどうだったでしょうかうまく決まればいきなり試合を終わらせる力はあると思います 今回かなりアンノーンの回収手段が多めなので成功率は高いと思います ぜひドロー中毒の皆様、特殊デッキが好きな皆様、考えたくない皆様、ぜひ組んで使ってみてくださいそして使用感を教えてください

では~~

押してくれたら泣いて喜びます