HIROKI HAYASHI

著書「20代のための人生デザイン講座」 青学→住友林業(株)→28歳で独立。現在は12…

HIROKI HAYASHI

著書「20代のための人生デザイン講座」 青学→住友林業(株)→28歳で独立。現在は120名を超える若手フリーランスと不動産、人材紹介、営業代行、独立支援、英語専門塾、講座プロデュース事業など展開。3000人以上の20代のキャリア指導経験からキャリアコーチとしても活動

最近の記事

起業するならBtoB,BtoC どちらがいいのか

こんにちは、ハヤシです。 今回は「起業するならBtoB,BtoC どちらがいいのか」というテーマで書いていきます。 BtoBかBtoC、どちらが良いのかとよく質問されることがありますので、お話ししようと思います。 基本的には、どちらも選択肢としてあり、BtoBで起業することも、 BtoCで起業することも可能ですので、どちらでも良いと思います。 BtoBの場合、顧客が法人になるため、メリットとしては、法人の方が個人よりも資金力があることが多く、支払額が大きくなる可能性が

    • 家族のせいにするな

      こんにちは、ハヤシです。 今回は「家族のせいにするな」というテーマで書いていきます。 フリーランスを目指す理由として、例えば家族や恋人、または夫婦の時間をもっと取りたいと考える人もいるかもしれません。 しかし、実際にフリーランスや起業をしようとすると、当然のことながら忙しくなります。 特に最初の数年間は非常に忙しいので、家族との時間を取るためにフリーランスになったのに、逆に忙しくなってしまい、 これでは本来の目的に反しているのではないかと思う人もいるかもしれませんが、そ

      • 腰が痛いならバックエイジング

        こんにちは、ハヤシです。 今回は「腰が痛いならバックエイジング」というテーマで書いていきます。 僕は結構腰痛があり、辛いことがよくあります。 今まで、マッサージや整体に行ったり、何回か、はり治療やストレッチなど、 いくつか治療法を試してみて、少し良くなったことはありますが、 完全に治らないところがありました。 しかし、ある人の紹介で専門の治療院である「バックエイジング」に行ってみたところ、初めて腰が改善されました。 その治療方法は、人によるかもしれませんが、僕はかなり効果的

        • 同じことをし続けると不感症になる

          こんにちは、ハヤシです。 今回は「同じことをし続けると不感症になる」というテーマで書いていきます。 同じことを続けていると、徐々にそれが当たり前になってくると感じていて、 自分の好みや嫌いなことなど、感性が薄れてしまうこともあります。 以前にも話したかもしれませんが、先日スーツを着る機会があり、 その際、なぜこんなにきつい革靴を足を痛めてまで履かなければならないのかと不快に感じました。 ただ、以前は会社員として6年間、スーツと革靴が日常だったので、それが当たり前になって

        起業するならBtoB,BtoC どちらがいいのか

          ビジネスは需要と供給でなりたっている

          こんにちは、ハヤシです。 今回は「ビジネスは需要と供給でなりたっている」というテーマで書いていきます。 ビジネスの基本は、需要と供給によって成り立っています。 例えば、動画編集の需要が高いにも関わらず、動画編集ができる人材が少ないと、そのサービスの価格が上昇する傾向にあります。 需要があるにも関わらず供給が追いつかない状況では、需要に対する供給が不足しているため、 多くの顧客が少数のプロフェッショナルに殺到し、それによって価格が上昇します。 しかし、一般的には、需要が

          ビジネスは需要と供給でなりたっている

          人が行動するのは痛みから

          こんにちは、ハヤシです。 今回は「人が行動するのは痛みから」というテーマで書いていきます。 一般的に、人々は行動する際に基本的に痛みから動くことがよくあります。 ですから、何か商品やサービスを提案する場合には、まず相手の痛みを理解することが極めて重要です。 その痛みを把握しなければ、提案することは難しいでしょう。 例えば、家を提案しようとしても、現在の住居に何の問題も感じていない人に家を買うという考えは浮かばないですが、 耐久性が低く、寒い、風が入るなどの問題がある

          人が行動するのは痛みから

          営業でラポールをどうしたら築けるのか

          こんにちは、ハヤシです。 今回は「営業でラポールをどうしたら築けるのか」というテーマで書いていきます。 また、ちょっと久しぶりに営業の話をしてみたいと思うのですが、 最近一緒に仕事をしている営業マンから、なかなか信頼関係が築けないとか、ラポールを構築できないという話をよく聞きます。 その点について話し合ったことはありますが、やはりラポールや信頼関係を築く上で重要なのは、 単に仲良くなることや友達になることだけではなく、相手から尊敬されることが大切だと思います。 営業

          営業でラポールをどうしたら築けるのか

          ちょっとした狡猾さが仇となる

          こんにちは、ハヤシです。 今回は「ちょっとした狡猾さが仇となる」というテーマで書いていきます。 人間は、ちょっとした狡猾さや自分が得したいと思うことが出ることがあると感じます。 特に、厳しい状況下ではその傾向が顕著に現れ、お金の面で特に多く見られるように思います。 しかし、得をしようとする行動は、相手にも見透かされることがありますし、 たとえ自分が本当にそう思っていなくても、そう受け取られる可能性もあると考えます。 このようなリスクを想像できないと、もったいないと思います

          ちょっとした狡猾さが仇となる

          チャンスは2回まで

          こんにちは、ハヤシです。 今回は「チャンスは2回まで」というテーマで書いていきます。 何事もチャンスは2回までしかないのかなと感じています。 例えば、仕事をした時に1度で結果が出なかったり、あるプロジェクトがうまくいかなかった時に、 1回目でしっかりやることはもちろん大切ですが、1回目に全力を尽くしても結果が出なかった場合、 もしかしたら別のプロジェクトをもう一度任せてもらえるチャンスは意外とあるのではないかと思っています。 ただ、2回目もうまくいかなかった場合、3

          チャンスは2回まで

          お酒の席こそ重要

          こんにちは、ハヤシです。 今回は「お酒の席こそ重要」というテーマで書いていきます。 前に気遣いに関する動画を撮ったことがありますが、その時にもお酒の席での振る舞いや気遣いが結構見られているなと感じました。 以前、僕は元々お酒の席での気遣いが全然出来ていなくて、会社員だった時に上司に指摘していただいて 社会人になってからその重要性を学びました。 独立後、ある経営者の方に結構呼ばれることがあり、その理由として、 お酒がなくなったら頼んだり、焼酎を作ったりするなどの気遣い

          お酒の席こそ重要

          どんな分野でもいいから一番になれ

          こんにちは、ハヤシです。 今回は「どんな分野でもいいから一番になれ」というテーマで書いていきます。 先日、あるインターネット会社の上場企業の元社長とお会いする機会があって、 詳細はお話できませんが、彼の家族もすごい方々で、お父さんや叔父さんも上場企業の社長を務めているのですが、 彼の幼少期の話は興味深く、父からは常に「一番以外はクソだから」と教えられ、 どの分野でも一番になれなければ意味がないという考え方で育てられたそうです。 そのため、彼はアメリカンフットボールで日本一

          どんな分野でもいいから一番になれ

          専門学校で講義しました

          こんにちは、ハヤシです。 今回は「専門学校で講義しました」というテーマで書いていきます。 ある食品関連の専門学校からキャリアの講義を依頼されました。 参加者は和食やパティシエを目指す学生で、約40人の生徒の前でキャリアについて話しました。 主に18歳から20歳の学生が多く、正解はありませんが、将来のキャリアについてどう進んでいくべきかを考えることが重要です。 僕自身もそうでしたが、18歳や19歳の頃は、多くの人が料理が好きだからとか食べることが好きだからといった理由で

          専門学校で講義しました

          二回目の減量始まりました

          こんにちは、ハヤシです。 今回は「二回目の減量始まりました」というテーマで書いていきます。 去年、FWAという大会に、ビジネスパートナーが大会に出るということで、 僕も気合いを入れて減量して出場しました。 以前は、ダイエットを軽く試したことがあるものの、真剣に取り組んだことがなかったので、 一回本気で挑戦してみようと思い、去年出場しましたが その時は、3か月で約10キロ減量し、体脂肪も約10%減らすことができました。 しかし、その後1年が経ち、かなり戻ってきてしま

          二回目の減量始まりました

          仕組み化する意識を持て

          こんにちは、ハヤシです。 今回は「仕組み化する意識を持て」というテーマで書いていきます。 仕組み化や自動化は必要ではあるけれど、過剰に意識しすぎるのはよくないと思っていて、 ただ、最終的にはその方向性に向かって進む姿勢が大切だと思います。 でも、それを意識していない人が結構多いんですよね。 経営者を目指すなら、基本的には仕組み化を考えた方がいいと思っています。 自分の手でうまく行くようになってから、徐々に他の人に任せる状況を作り、最終的には自分がいなくても事業が回る

          仕組み化する意識を持て

          フリーランス目指すのやめませんか?

          こんにちは、ハヤシです。 今回は「フリーランス目指すのやめませんか?」というテーマで書いていきます。 最近の動画で、「日本やばいよね」という話をよくしていて、フリーランスを目指すための講座もやっているのですが、 私が感じるのは、フリーランスレベルではうまくいかない可能性が高いということです。 その理由は、まずフリーランスとして活動する人の中には、すぐに諦めてしまう人が多いということと、 さらに、フリーランスとしての将来性についても疑問を持っています。 以前の動画でも

          フリーランス目指すのやめませんか?

          アラビカコーヒー知ってますか?

          こんにちは、ハヤシです。 本日は 『アラビカコーヒー知ってますか?』 というテーマで書いていきます。 皆さん、アラビカコーヒーをご存知ですか? 最近では、いろんなところで目にする機会が増えてきているコーヒーブランドで、 今話題の麻布台ヒルズにも入っています。 また、日本で最初に登場したのは京都の嵐山にある店舗で 「%」というロゴと白を基調としたおしゃれな空間になっています。 もしかしたら皆さんも目にしたことがあるかもしれませんね。 先日シンガポールのマリーナベイサウン

          アラビカコーヒー知ってますか?