見出し画像

【たーぼうの教育ニュース②】2024年5月5日(日)

 こんにちは!たーぼうです!

 本日は部活の大会でした。団体戦でしたが、生徒の成長を感じられる1日でした。疲れた・・・。

 さて、今日も思考の整理の一環で、実験的にやっています。もし良ければテキトーにご覧ください!

・第1弾(土曜日):教育関連のニュース
・第2弾(日曜日):インタビュー・イベントの紹介

 ということで第2弾:インタビュー・イベントの紹介です。



■1:ステキなインタビュー記事など

4/24 先生の学校 youtube
大阪夕陽丘学園高等学校 長谷川誠 先生
「とにかくやってみよう」で変わる生徒のマインドセット。5つ以上の肩書きを担うミドルリーダーに聞く、生徒主体の活動を支えるコツとは?【Leader's INSIGHT Episode.09(前編)】

5/2 後編

ーーーーー

 先生の学校youtubeチャンネルで大阪夕陽丘学園高等学校の長谷川誠さんのインタビュー動画がリリースされました。

 長谷川さんはみんなのルールメイキングの教員アンバサダーの先輩にあたります。ルールメイキングでもめちゃくちゃ活躍されているので、ほんとすごいなと思います。大人がどのくらい楽しめているのか、大人がどのくらいチャレンジしているのか。考えさせられます。

 ぜひご覧あれ!



■2:気になるイベント・団体の活動などを紹介


6/8(土)13:20 〜 16:40
NPO法人School Voice Project
リアルイベント in 名古屋 子どもも大人もしあわせな学校を考えよう

ーーーーーー

 所属NPOがやっている対話イベントです。今回は東海で開催されます!

 私も名古屋遠征を計画していましたが、残念ながら、部活動の大会のため参加はできませんが、ステキなメンバーが主催しています。

 良ければぜひご参加ください〜!



今週の第1弾:教育ニュース編の記事はこちらです。

 お読み頂きありがとうございました!
 またお時間があればご覧ください〜!

この記事が参加している募集

みらいの校則

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?