マガジンのカバー画像

#季節の草花と日々のあれこれ

569
「小さな会社のブランディングを支援している」株式会社クエストリーの代表が季節の草花と日々のあれこれを語ります。 自然界には多種多様な植物が存在します。道端の小さな草花は弱い存在の… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

時系列型のダラダラ作文を書いてみた

ある方から小学生の作文についてこんな話を聞いたことがあります。小学生が作文を書くと、出来…

正岡子規さんも驚くだろうなあ、立葵の早すぎる開花

『のびきって 夏至に逢ふたる 葵(あおい)かな』、これは正岡子規の句です。ここでいう葵と…

高校の吹奏楽部の仲間との濃厚な飲み会

中高と部活で吹奏楽をやっていました。楽器はチューバ、でっかい低音金管楽器です。入部したら…

側溝の隙間植物から学ぶ、小さな会社の生き残り策

仕事場の前の側溝から花が顔を出している。なかを覗くと緑の葉も見える。よりによって側溝のな…

ヤマボウシの開花は夏の準備の始まり

日差しの強い気温高めの土曜日。午前中は仕事場で片付けもの、午後からは某所であることの立ち…

好奇心のアンテナを錆び付かせてはダメだなあ

月2回のペースで「ブランディングクラブ」の「オンラインサロン」を開催しています。ブランデ…

東海林さだおさんは天才だと思う

ビジネス・経済、文学・文芸、人文・思想などジャンルにとらわれず、古典、専門書、小説、雑誌まで、あれもこれもと併読するタイプです。読みかけなんか気にしない。気になったら購入するので、積読も何のそのです。 がっつり読んでいる合間に、最近ページを開くのは東海林さだおさんの「丸かじりシリーズ」。週刊朝日に連載されていたものをまとめたものですが、今年1月の『カレーライスの丸かじり』で何と47弾です。 基本的には食べ物がテーマのシリーズですが、人間観察がずば抜けておもしろい。文章も独

休日だけど仕事場で原稿、ランチは緑に囲まれた公園で竹の子のおにぎりだった

本当はGW前に仕上げる予定の原稿が出来上がっていない。まとまった原稿は自宅では書けないので…

薔薇の季節の到来です

GWですね。僕も今日と明日はのんびり過ごします。5日(日)と6日(月)は仕事半分、遊び半分。…

「植物を枯らすと仕事に影響が出ます」・・園芸部長の警告

ここ数日は暑いくらいの天気だったのですが、今日の東京は気温低めの雨の一日、いまも降り続け…

アマリリスが咲きました・・♫しらべはアマリリス♫

ベランダの「アマリリス」が咲きました。何度か枯れかけ復活しています。このアマリリスは山梨…

反面教師として見ながら、大目に見ようとも思う

ゴールデンウイークですね。岩手出張の疲れもよく寝たので取れました(寝るのが一番です)。ま…

一泊二日の岩手出張のワクワクエピソード

岩手一泊二日の出張を終えて、先ほど東京に戻ってきました。なかなか濃い内容の出張でした。昨…

絶妙なマリアージュを発見!ワインと山椒の相性抜群

仕事が固まり、少々バテ気味の夕暮れです午前中に取引先との1時間のオンラインミーティング、昼食の後は明日のブランディングセッションの資料作成、その後は週末の取引先のリアルミーティングの資料作成が二つ、先ほどやっと終了・・少々バテ気味です。 散歩や外出もできなかったので、健康にはよくないですね。肩と首がバリバリします。このnoteを書き上げたら、今日は終わり、ワインを開けて1日を労うとします。ワインといえば、絶妙のマリアージュに昨夜出会いました。 辻井さんから「青実山椒塩漬け