🌈ウチのマリーゴールドさんの成長日記 Vol.3💐

画像1 いつも雨が当たるか当たらないかの場所にマリーゴールドさんたちを置いてるのですが、今朝は明け方のどしゃ降りでズブ濡れになってしまいました☔
画像2 まだまだ小さい株なのに無茶してこんなにたくさん咲いてくれてありがとう💐
画像3 反対側から見るとこんな感じです。どちらかがどうしても裏側になってしまうので毎日ひっくり返して均等に日が当たるようにしてます🌞
画像4 左が市販の種を蒔いたアフリカンマリーゴールド。右が発根済みの種を蒔いたフレンチマリーゴールドです🌱
画像5 なぜかこのポットだけ発芽率100%のアフリカンマリーゴールド。他のポットももうしばらく様子見てみようと思います。
画像6 発根した状態で種を蒔いたフレンチマリーゴールドたちが無事に発芽してくれました🌱
画像7 6月11日 種蒔き直前の発根状態のフレンチマリーゴールドの種の様子
画像8 フレンチマリーゴールドの室内組 これで発芽率は 5/30 16.7% になりました🌱
画像9 根っこはこんな感じです。
画像10 黄色いマリーゴールドの花言葉『健康』 今日は雨降りの地域が多いようですが、体調崩さぬよう健康第一で素敵な一日をお過ごし下さい🌈✨

この記事が参加している募集

雨の日をたのしく

🌈ご厚意に感謝いたします💖 楽器のメンテナンス等に使わせていただきます🎺✨