見出し画像

9月の日本の運気

※ トップ画像は「キッシー」さんの作品です。ありがとうございます。

今年は「五黄土星」で、なにが起きてもおかしくない年です。
大事故、大災害、大事件、紛争が激化しやすい年です。
五黄土星の闇パワーの影響は、来年の2月3日まで続きます。

8月は「五黄土星」の月で、厳しい運気のピークの月でしたから、9月5日以降からは、五黄土星の影響がほんの少しつづ鎮まっていくでしょう。

○9月は「己」と「酉」の月です。

「己」の月は、豊作、人間関係の改善、地道にこつこつと生活する、家庭的などのイメージがあります。

植物が成長しきっている状態もあらわします。
日本、世界もひとつの結果と完成を求める月となりそうです。

お金にまつわる事件が公になる月でもあります。
貪欲にお金を求めたくなる月です。

「酉」の月は、毎年、9月ですが、果実が成熟しきった状態だとされています。

☆     ☆     ☆    ☆     ☆

経済関連では、株の相場格言に「辰巳天井、午尻下がり、未辛抱、申酉騒ぐ。戌は笑い、亥固まる、子は繁栄、丑はつまずき、寅千里を走り、卯は跳ねる」があります。酉月の相場も安定せず、上がり下がりが激しくなりそうです。

○「己酉」の干支の月は、とにかく利益と物質的な欲望を抱き、貪欲に求めたい気持ちが強くなる月です。不倫とされる恋愛も激しくなりやすいでしょう。
性犯罪が多くなりそうです。

○9月は「四禄木星」の月で、「整う、整わせる月」。旅行関連が好調。人間関係の修復。和平のチャンスを感じさせる月です。
8月に起きた諸々の事故、事件、トラブルの問題解決に向かう月となるでしょう。
また、結婚が多くなる月で、恋愛についてのニュースも多くなるでしょう。

○山の噴火が起きやすいと感じます。
四禄木星の象意は「風」でもあり、台風、竜巻、強風による大被害が起こりやすい月だといえます。
9月5日以降からは、思ったよりもカラリと晴れた日が多くなりそうです。

○9月下旬まで、アメリカは戦闘的になりやすく、冷静な判断をすることが難しい時期です。日本とロシアも今月も、なにかと抑圧された、忍耐の時期が続くでしょう。

9月の下旬から日本とアメリカ、ロシアにもよい流れ、ありがたいチャンスがありそうです。とくに、日本にとってよい時期が、10月下旬まで続きそうです。
9月中旬前後は、ロシアにとって、和平のチャンスが訪れますので、ぜひにも和平に向けて尽力されてほしいと願います。

           (了)









気にとめていただいてありがとうございます。 今後ともいろいろとサポートをお願いします。