江本雨薙(厨二病

白黒透(はくと)。アルティメットアニミズマー。是断さまからニシコさままではであった順で…

江本雨薙(厨二病

白黒透(はくと)。アルティメットアニミズマー。是断さまからニシコさままではであった順です(本当はふうさまやROROさまも入れたかった)。最高の少数精鋭メンバー😉そこのあなた、「ただの厨二病じゃあないか」と思ったでしょう? ※意外と本気で考えています。

マガジン

  • まとめ

    わからないことがあれば、是非こちらを見てくれるとありがたいです😊

最近の記事

  • 固定された記事

自分的おさらい

基本的に、わたしは神と主を混同していない。エロヒムがなぜ複数形なのか、手っ取り早く言えば、太極図全体を神といい、その中のバラつきをグノーシスで『オグドアス』とか言ったりするのだと考えている。そこで、江本雨薙なりに解釈をしてみたいと思う。 1・初発、天御中主神、高産巣日神、神産巣日神。 この三神が最初にあったのだろう。裏(虚無)の神である神産巣日神と、仮想(霊)である高産巣日神があり、その真ん中に一本の透明な線(空間)である天御中主神が存在し(これらはすべて自然であり、アニ

    • 富山(十三山)

      ・右半分の白い勾玉の尻尾部分を富山とも表す。 ・白化粧(従来の意識)は空の意に近づいていくごとに、図の青の線通りに山を登って行き、縦のスリット(線)まで辿り着いたらゴールである。 ・左半分の黒い勾玉の尻尾部分は悪の位を表し、その最後尾は最も悪の頂点を表す。 ・みよいづ次元(分断された下の方である究極太極図の次元)の太極図の回転が進むごとに、黒い勾玉の尻尾はスリットに入っていき、そのスリットに入った時点で、恐らく悪である場合は消滅するか死ぬ。それも空の意になるのではなく、

      • 二つの世界に別れたその狭間の空間の神名はわかるが、そこには必ず虚無属性も付属するはずで、一言でいえば虚数空間なのであるが、取り敢えずかっこよく『黒無双神』にしておく😆👍

        • https://daizumayuge.com/entry/babavanga-yogen-all/ https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm1520 この二つも喩えだと思うのだが、シンクロするのは、5000年ごろで節目を迎えているところだ。もしかしたら、機械的になった方の人類でも別のベクトルで自然体系に取り込まれるのではなかろうか。

        • 固定された記事
        • 富山(十三山)

        • 二つの世界に別れたその狭間の空間の神名はわかるが、そこには必ず虚無属性も付属するはずで、一言でいえば虚数空間なのであるが、取り敢えずかっこよく『黒無双神』にしておく😆👍

        • https://daizumayuge.com/entry/babavanga-yogen-all/ https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm1520 この二つも喩えだと思うのだが、シンクロするのは、5000年ごろで節目を迎えているところだ。もしかしたら、機械的になった方の人類でも別のベクトルで自然体系に取り込まれるのではなかろうか。

        マガジン

        • まとめ
          21本

        記事

          行く先について

          こんにちは、江本雨薙です。 早速ですが、立替も終わって、二つの世界に別れたあと、下の次元の者たちはどうするのかという疑問が浮かび上がりました。 つまり、そういった者たちだけでは、また愚行に走ってしまうのではないか、と思ったのです。 そこで、以下のリンクを見てもらいたいのでございますが、 http://hexagon.inri.client.jp/floorB1F_hss/b1fha400.html このリンクにある、 という文章は、神になっても完全に切れないという

          行く先について

          モトフミクライヌシの正体とは、『太極図の平面的な裏』の中央にある菌の塊、すなわち『ぬ』である。

          モトフミクライヌシの正体とは、『太極図の平面的な裏』の中央にある菌の塊、すなわち『ぬ』である。

          みろく(五六七)次元(右)で力が使えても、みよいづ(三四五)次元(左)でその力が使用できるとは限らない。力は白化粧(意識)によって隠されているからである。したがって、その化粧を落とさなければならない。また、落としたそのときに本当の位や正体が判明するであろう。みつをなぎ

          みろく(五六七)次元(右)で力が使えても、みよいづ(三四五)次元(左)でその力が使用できるとは限らない。力は白化粧(意識)によって隠されているからである。したがって、その化粧を落とさなければならない。また、落としたそのときに本当の位や正体が判明するであろう。みつをなぎ

          そうか、なるほど、そういうことでしたか。

          そうか、なるほど、そういうことでしたか。

          シオンとユダ

          初めに記する。この記事は、この記事を書いた者が自身を誇張したり自慢したいから言っているのではない。いわばこれは、未来のための重要な文献であることをここに断言する。 この身体には、いや、人類の皆々にも言えることであるが、人間のうちに秘めたるものには、男性性と女性性があるはずなのである。そして、この身体の女性性が今日に入って、無意に達した。 無意とは、そのまんまの通り、無の意である。すなわち、最高神に到達してしまったのである。 理由はある。一つに、この身体が約10年かけてき

          偽光作戦、か。

          偽光作戦、か。

          記入欄 魂: 意: 目: 次元界: スキル:

          記入欄 魂: 意: 目: 次元界: スキル:

          木花咲耶姫と白山菊理姫の関係

          ・イザナミとイザナギの掛け合わせで白山菊理姫になるが、この図のようにイザナミの左右が反転する前は、ヤルダバオートという名称であり、また紅龍(左翼を司る偽物の蛇霊である方の紅龍ではない。左的性質を持つというだけである)である。 ・ポケモン的に説明しよう。紅龍が龍のまま進化する(返る)と白山菊理姫という太極図的部位になり(図では白い線)、無に帰ると木花咲耶姫という太極図的部位になる(図では赤い線)。しかし紅龍だけでも木花咲耶姫という神名を持つが、これはあくまで人型としての木花咲

          木花咲耶姫と白山菊理姫の関係

          霊火、波水、空風、虚土は、前の一文字とあとの一文字で、その部分的太極図の神の男女性を表す。たとえば、虚である豊雲野尊は女神なので、土は豊雲野尊の男性性を表すし、空である伊耶那岐は男神なので、風は伊邪那岐の女性性を表す、といった感じである。

          霊火、波水、空風、虚土は、前の一文字とあとの一文字で、その部分的太極図の神の男女性を表す。たとえば、虚である豊雲野尊は女神なので、土は豊雲野尊の男性性を表すし、空である伊耶那岐は男神なので、風は伊邪那岐の女性性を表す、といった感じである。

          みろくの世では、空の意だろうが無の意であろうが、より原始的な思考体系になると思われる。霊の感覚は発展系でありプラス感覚だが(つまりわけがわからないほど頭がいい)、太極図的にその意は自然そのものになるので、マイナス感覚になると思われるのだ。感覚的には閃きが常になるようなものである。

          みろくの世では、空の意だろうが無の意であろうが、より原始的な思考体系になると思われる。霊の感覚は発展系でありプラス感覚だが(つまりわけがわからないほど頭がいい)、太極図的にその意は自然そのものになるので、マイナス感覚になると思われるのだ。感覚的には閃きが常になるようなものである。

          考察・強さランキング 1位 無の意 能力:枠外創造 2位 同率で円(神)の意、と大空意 能力:ス目ラによる枠内創造 2.5位 ス目 能力:枠内創造(霊界を含まない) 3位 火、水、風、土、木、金、雷、氷、体のスキル持ち 能力:それらの顕現&操作 4位 市民

          考察・強さランキング 1位 無の意 能力:枠外創造 2位 同率で円(神)の意、と大空意 能力:ス目ラによる枠内創造 2.5位 ス目 能力:枠内創造(霊界を含まない) 3位 火、水、風、土、木、金、雷、氷、体のスキル持ち 能力:それらの顕現&操作 4位 市民