見出し画像

自己紹介 | とき村 十五

こんにちは、とき村 十五(ときむらじゅうご)と申します。
noteでの記事が少し増えてきたので遅ればせながら現在の活動をまとめる形で自己紹介をしたいと思います。
(2023/08/30)

普段は会社員で、イラストレーションの勉強をしつつ、創作活動をしています。ポートフォリオサイトではこのような自己紹介文を載せています。

とき村 十五  Jugo TOKIMURA
山形県出身、神奈川県在住
大学で立体造形を専攻。ソフトウェア開発企業デザイン部所属。
2022年よりイラストレーションやエッセイZINEなどを制作しています。
青山塾 24期, 25期(2023年度)在籍。

https://jugotokimura.com/about

勤めている会社は、ビジョンや社風なども非常に共感できる会社で、この先も事業に参加していきたい気持ちでいますが、イラストレーターとしてもフィールドを広げたく、noteやSNSではイラストやエッセーまんがを発信しています。

👇 noteでのエッセー的な記事はこちらにまとめています。



こんな感じのイラストをかいています。
猫をスケッチしはじめたことがイラストを始めたきっかけで、いまでも猫をよく描いています。

「猫の日のためのイラスト」2023
「エンカウンター」2023
「夏」2023
いっしょに暮らしていた猫のスケッチ


👇 こちらがポートフォリオサイトです。ぜひご覧ください!



主な活動としては、イラストレーションの塾(イラストレーション青山塾)に通いながら、時々創作イベントに参加して自作のグッズなどを販売しています。

👇 2022年に塾の展覧会で展示した作品

👇 創作系同人誌の即売会イベントであるCOMITIAに参加した時の様子。
COMITIAは今後も定期的に参加したいと思っています。

それから最近はコンテストやコンペにも応募しています。
noteを始めたきっかけがコンテストでもあるのですが、その時は運のいいことに賞をいただくことができました。
それもあってnoteは自分にとって験を担ぐ場というか、そういう場所になりつつあるということで積極的に更新していきたいと思っています。

👇 コンテストの記事です。さらにこのご縁でカットのお仕事をいただきました。

まだまだぼんやりとした活動ですが、ご興味を持っていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。


むかし作ったシール


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?