鈴木

強く、優しく。 イラスト、エッセイ、漫画、絵本。

鈴木

強く、優しく。 イラスト、エッセイ、漫画、絵本。

最近の記事

【紛失】悔しさを鼻息で吹き飛ばす【高級品】

悔しい!!! 非常に悔しい!!! もう3時間前のことだが何度も思い出してしまう。 そのため、緊急で書いている。 聞いてくれますか……。 最近、アレルギーで朝晩に鼻水が出る。 安物のティッシュで鼻を噛んでいると、小鼻が荒れてきた。 初めはティッシュの摩擦が原因と考え付かず、急に出てきた赤みや黒ずみにスキンケアで対応しようとしていた。 だが、最近になってガサガサなティッシュのせいかもと気づいた。 それから1週間ほど、高級ティッシュを買うタイミングを楽しみにしていた。

    • 絵を描く、わからない、繰り返す

      ここ2年くらい描いていた絵からちょっと飛び出そうと思っている。 ある人から言われた、「絵が面白くない、あなた自身の方が面白い。なんでカッコつけてるの」の言葉が半年くらい頭にある。 気にしなくていいという意見もあるだろうけど、なんかぐさっと自分の真ん中あたりに刺さってしまった。 確かに。って自分が思うからだ。 自然体の私って結構面白くて、周りの人が笑顔でいてくれる。 緊張してると全然ダメ。お利口さんでいようとして、失敗する。 絵もそうなんじゃないかな。 だから私にはも

      • ごつ盛りの夜

        今日は頑張った。いい働きっぷりだった。 くたくたの帰り道、横浜の画材屋に寄ったら20時を過ぎていた。 「外食でもしましょうかね」と駅のレストラン街を通ってみるが、どこも混んでいた。 並ぶほど食べたいものがないのでそそくさと帰る。 最寄りに着くとnew daysがまだやっている。 早く閉まるイメージだけどやっている。 へ〜。 ちょっと入ってみる。 夜ご飯にするようなものあるかしら。 「あ」 「ごつ盛り」 店員に見守られながらセルフレジで会計をする。きまずい。 ふふん

        • 恐ろしい店

          先日、駅のデパートをうろうろしていた時。 Aesopを見つけたので「お、『私にはおしゃれすぎるショップ』じゃ〜ん」と目的もなく入店。 実は友達のプレゼントを以前店舗で購入したこともあり、初入店ではない。 (おしゃれマウントはNO)(お香を買った) 何かを理解している風に商品を眺めていると、店員のお姉さんに声をかけられる。 「何かお探しですか〜」 「いや、何かあるかなと思って」 「初めてですか〜」 「あ、あの友達ので…」 コミュニケーションはバッチリ。 しかし、何も買う

        【紛失】悔しさを鼻息で吹き飛ばす【高級品】

          おしりムシキング

          長く付き合っている彼と同棲を始めた。 引越しの疲れが残っている中、やらなくてはならない家事の分担などでピリッとした事はあったが結構仲良くやっている。 今は「おしりムシキング」が流行っている。 (私たちがアホであるということを事前に伝えておく。) 彼は私のお尻を通りすがりなどにパッと触ったりするのだが、最近はお尻を縦にスラッシュすることが増えた。おしり探偵の口の部分だ。 私としてはどうでもいいのだが、人としての尊厳を思うと嫌がった方がいいのかなと思い、適当に「なんなの

          おしりムシキング

          寝れない日はどうする?

          それでも辛うじて3時間くらいは寝れる事が多いかな。 慢性的な不眠では無いです! 「寝るの大好きなのに…」といつも悔しいです。 仕事で不安なこと、怒れることがあると考えちゃって寝れない。あと23時以降に絵を描いてても寝れない。16時以降のカフェインでも寝れない。 次々に物を思い浮かべる方法も試したことあるけど、私にはダメでした。 「寝れない寝れない!」って思い詰めても辛いので、諦めてリラックスして過ごすのが私にはいちばん良いかも。 大人だから「昨日寝れなくて」って宣言して

          寝れない日はどうする?

          ファイト・クラブを観た

          師匠と努力するボクシング映画だと思っていた私。 ちょっと観たら自分もエネルギー湧くかなと家のテレビにアマプラを映して視聴。 全然違うじゃん!!! ボクシングのリング一回も出てこないとは思わなかった。 痛そうな映像が苦手だけど、ボクシンググローブがあれば大丈夫かな〜 全体的にめっちゃ痛そう!!! ブラピが主人公だろうな。 違う!!! じゃあ、師匠になって教えるのかな? なーんも教えん!!! プロモーションの写真でブラピが持ってる石鹸を作るときにかき混ぜる時の動作

          ファイト・クラブを観た

          初コミティアの反省をまとめてみた(大反省会)

          2023年9月3日に知名度ゼロでコミティアに初めてサークル参加しました。 作品の部数や用意した物について書いた「準備編」、お客さんの流れやどんなものが売れたかをまとめた「当日編」は沢山の方に見ていただけています!うれし〜! 私もnoteで情報収集してからコミティアに挑んだので、「みんな、一緒に頑張ろうね…。」という気持ちです。 今回はラスト、大反省会です。 ・目的に対する結果コミティア参加での目的は、 「①ファンを増やすこと」「②自分の作品の評価を肌で感じること」でした

          初コミティアの反省をまとめてみた(大反省会)

          初コミティアの反省をまとめてみた(当日編)

          はじめに知名度無しでコミティアに初参加したときの事を書いています。 前回は準備編でしたが、今回は当日編です。次回、大反省会に続きます。 1日の様子を細かくかいているつもりですが下らないことも書いているので、 ザックリ知りたいって方は、最後の「1日のお客さんの流れと売れた物のまとめ」を見ていただければ良いかなと思います。 緊張の朝さて当日です。 たっぷり寝たほうが良いだろうと、ギリギリまで寝ました。 そして、準備した物全部をキャリーケースに詰めて出陣です。 10時半につ

          初コミティアの反省をまとめてみた(当日編)

          初コミティアの反省をまとめてみた(準備編)

          はじめに2023年9月3日に行われた、コミティア145にサークル参加しました。 初めてだったので不安でしたが、結論を先に書くと、楽しく終わることができました。 ただ、「もっとこうしたら良かった!」ということは沢山あります。 自分もnoteで情報を集めて準備したので今後の誰かの役に立てばと思いました。 駆け出しのひよっこらしく、お客さんに残念に思われない程度の赤裸々加減で反省を残していきます。 今回は準備編。次に当日、そして大反省会へ続きます。 参加する上での目標①ファン

          初コミティアの反省をまとめてみた(準備編)

          10分日記

          2259 ・ダイエットに気持ちがいき、なかやまきんにくんのYouTubeを見る。食事気を付けて運動して姿勢良く過ごしましょう。だって。 食事気を付けてるつもりだけど、最近卵焼きに砂糖入れ過ぎだったりするかな。要らないのにおかし食べちゃったりするなあ…。 運動もしようしよう詐欺になっている。昨日はドライヤーしながらスクワットしてみたが、今日ちょっと足が重かった。筋トレと有酸素運動どっちも大切らしいけど習慣にするまで辛いなあ。走るのとか用意もめんどくさいし洗濯増えるし…。 自分

          10分日記

          7月17日(月祝)10分日記

          2210 ・今日はドトールモーニング。近くの席で男の上司?数人が女の人に「お前さー」って詰めていてキツかった。きつ。でも私にできることはないと思いイヤホンで逃げる。 ・お昼はお蕎麦を茹でてもらって食べる。セブンに売ってるちくわ磯辺揚げチーズみたいなのが美味しかった。でも2人で分けるのでちょうどよかったな。 ・Twitter見てると凹む話題が多い。ラブアンドピースで頼むよ世界。 ・ワンピース海賊無双4、新世界直前まできた。やっと他の仲間も操作できるようになる。 ワンピー

          7月17日(月祝)10分日記

          10分日記(2022.7.17.2250)

          ・今日は9時ごろからレンタル電動自転車でお台場に行く。 1時間かからなかったけど、蒸し暑くて疲れた。 遅めのモーニングをタリーズで頂く。 モーニングセットをホットドッグかたまごサンドかで悩んでたまごサンドにしたけど売り切れだった。ホットドッグ食べたよ。 ・タリーズで目薬さそうと思ったらポーチがない!自転車のカゴに置き忘れちゃった!お金も入ってるのに〜!と走って自転車置き場に戻る。有った。よかった。 ・課題の絵の取り込みが上手くいってなくて、光の当たり具合で色が変わってると

          10分日記(2022.7.17.2250)

          10分日記(2022.7.16.2323)

          ・モーニング成功。雨がパラパラ。 ・行事が終わってからお通じが良い。全てスッキリ、ってこと? ・課題の絵が2枚完成する。自主作品は作れなかった。緑、黄色、赤、白黒だけで描く風景の課題が面白かった。線入れ大変だ〜って思ってたけど、その線入れをすると完成していく過程が楽しかった。 ・東京へ出る時、JRが混んでる。同じtシャツやグッズを身につけている人が多いので、何かと思ってじっと見ると「8」がどれにもデザインされていたので関ジャニ∞のコンサートと推測。調べると合ってた。すぐ

          10分日記(2022.7.16.2323)

          10分日記(2022.7.15.2242)

          ・今日はクラス行事だった。細々とした連絡不足などあったけれど、対処できて(してもらって)無事に問題なく終わることができた。 とても気が軽くなった!開放感! 子ども達の発想が奇想天外で笑ってしまい、腹筋が痛い。あー楽しかった。 みんな満足してくれてよかった!またワクワクするイベントをやってあげたい。 ・仕事の後は先輩とご飯に行く。今日のハイライトの振り返り、反省をする。 楽しかった。ステーキ丼が思ったより美味しくなかった。高かったのになぁ。 ・明日は課題完成と作品作りをしよ

          10分日記(2022.7.15.2242)

          月報いよ報 7月号「観葉植物」

          観葉植物が部屋に増えました! 去年の12月に石木花ちゃんを恋人にもらってから、春前にパキラとサボテンをガーデニングショップで購入し、7月に桃子の舞を新たに迎えました。 桃子の舞は横浜駅NEWoMANの期間限定ショップで出会い、惚れて購入しました。店員さんが(忙しそうな中で)詳しく育て方を説明してくれてよかったです。鉢はいらないかなと思ったけれど、やっぱり大切に育てたいから購入しました。あるのとないのとで気持ちも全然違います! 嬉〜!!! まだまだ増やしたいな…。緑豊かか

          月報いよ報 7月号「観葉植物」