一味とうがらし

こどものころから分析が趣味の日本人です。 心がどう反応して動くかなどを 科学·科学外 …

一味とうがらし

こどものころから分析が趣味の日本人です。 心がどう反応して動くかなどを 科学·科学外 両面から検証してとりまとめています。 noteではQ&Aサイトで扱った(回答した)やりとりを整えてまとめております。 noteでは主に「人間関係」「社会・歴史」を中心に公開しております。

最近の記事

ロックから学ぶ

【質問】 ロックとはマイノリティの味方であると考えています。 僕がロックに傾倒したきっかけはRadioheadでした。 弱い者の中でも特に弱い者を癒してくれます。辛い時期に良く聞いて安らぎを得ていました。 あなたの味方のバンドは? 【回答】 私はQueenでした。 削ぎ落としてスリムにすることで逆に楽曲に奥行きを出す、という造りが聴くたびに震えます。 生き方にも通じるものですね。 飾り付けるのではなく、ギリギリ必要なもののみを残す。 これがいいんです。

    • 不安症を治す方法はありますか

      【質問】 私は最近、予期不安がひどいです。特に最近はお金の事が気になって仕方ありません。 毎年17万程、車の支払いがあるのですが、そのお金が貯めれなかったらどうしようとか、 給料はこと細かく書き出して、◯◯にいくら置いとくとか家族にびっくりされるくらいお金に細かくなっています。 お金の事を考えては不安になり、 でもすぐに解決できることじゃないからその事をずっと考えてしまいます。 いつからか不安症になってしまったみたいです。 私はどうしたらいいんでしょうか。 【回答】

      • 前向きになれるには

        【質問】 母の入院や色々な事で考え事をしてしまい仕事のミスをしてしまいました。 落ち込んでいます。 ここのところ多くて自分を責めてしまってます。前向きに頑張れるようになるにはどうしたらいいですか。 【回答】 そういう時はありますよ、色々重なるときって。 あまり気にしない方がいいです、まっとうに生きてさえいればあとは時間の問題です。 トンネルの中は暗いですが歩いてさえいればやがて外に出ます。 「トンネルを今すぐ短くしてくれ !」といくら願ったってトンネルの長さは変わりま

        • 公務員と結婚したいけどなりたくないという人

          【質問】 「安定したいから公務員の男性と結婚したい」と言っていた女性に「それなら自分が公務員になれば安定するよね」と言いました。 そうすると彼女は「今時公務員は不安定かもしれないからなりたくない」と言いました。 どういう意味でしょうか。 安定したいから安定した公務員と結婚したいと自分から言っておいて、不安定な公務員にはなりたくないとはどういうことなのでしょうか。 矛盾してませんか。 【回答】 どういう意味なんでしょうね、 相当思考回路が不安定になってるようです。 下手

        ロックから学ぶ

          小学生にスマホ

          【質問】 小中学校の子供にスマホは必要ないですか?事件に巻き込まれますか? 【回答】 事件にまきこまれるかどうかは「スマホを持つかかどうか」ではなく「親が管理できるかどうか」です。 日々道路の上でおこる車の事故の原因は「車に乗ったから」ではなく、「不注意」や「過信」であるのと一緒です。 親が子供をしっかりみてやることができれば スマホの保持に関わらずトラブルから守ってあげることができます。

          小学生にスマホ

          男性はなんで黙るの

          【質問】 男性は別れ話をした時に、目を合わさず、黙り混むのはなぜですか? 【回答】 色々考えています。 男性は喋らずに考えることで頭の中を整理します。 そんでもって男性側は逆に「なんで女性は考えずにひたすら喋るんだろう」と思ってます。 でもそれも違いますね 女性は喋ることで考えを整理してるんです。 これは男女の脳のシステムの違いの話です。

          男性はなんで黙るの

          お葬式をしなくても成仏できるのでしょうか

          【質問】 人が亡くなった時、 お葬式でお坊さんを呼ぶなどの宗教的行事をせずに火葬だけ行った場合、魂は成仏されるのでしょうか。 祖父が亡くなった時 諸事情により火葬だけだったので、成仏できているのか心配で気になりました。 そのため、家の中で勝手に物が落ちたりすると祖父があの世に行けていないためにこちらに主張しているのかなと考えてしまいます。 【回答】 お葬式をしない国もありますし、それで成仏しないということはないと思います。 成仏は「仏(元の魂)に成る(還る)」という意

          お葬式をしなくても成仏できるのでしょうか

          私はすごく寂しがり屋です

          【質問】 彼氏は3つ年上で、バイトで忙しくて電話で少しかまってくれるくらいです。 彼氏は未読無視が多く、私は既読がつかない度に泣いています。 向こうは電話の時はすごい優しく 絶対捨てないからと言ってくれますが、私は人間不信でその言葉でさえしんじられません。 電話にかけても基本でなく、会えるのは2、3週間に1度です。 あと向こうはバイトの後の一人の時間が欲しいとすごく言っています。 めちゃくちゃ辛いです。でも大好きで私はこの人と結婚するつもりで向こうもそのつもりだと言ってく

          私はすごく寂しがり屋です

          アニオタの人の特徴

          【質問】 アニオタの人が猫背なのと、早口なのと、笑い方が変なのと、顔が濃い、という傾向が多い理由がわかりかねます。 実際にそうゆうデータがあります。 オタク、特徴、とでも調べれば分かります。 でも、様々な特徴の中でもそれらの理由がだけわかんないんです。 教えて下さい。 【回答】 面白そうなので分析してみました。 どこに出しても恥ずかしくない立派なアニオタが出来上がる要件を観てみると、 ・アニメ観賞に一般的な基準よりはるかに多くの時間を割いている。 ・結果としてリアルな

          アニオタの人の特徴

          感情はあるけど表に出せない

          【質問】 自分は感情の起伏が激しいのですが そのほとんどが顔に出ません。 昔の写真を見ると目が輝いているのですが16歳の今は目が死んだ魚のようになっています。 おおよそ小学生の頃にいじめに近い事を女子にされ、強いストレスを受けたことが原因と思っています。 自分としては楽しいとかうれしいと感じたときに笑えたら良いのにと思っています。 これは直せないのでしょうか。今は、これも個性なのだろうと受け入れていますが直せるなら直したいです。 【回答】 肌で感じる"経験"を取り込むこ

          感情はあるけど表に出せない

          仕事は完璧でなければいけないのでしょうか

          【質問】 私は、不動産会社でアルバイトをしています。 会社規模は小さく社長と私、含め6人のアルバイトです。 以下のような事に社長に叱られ責任を問わされ続けます。 ○内見に行って申し込みをもらえない事は許されない。 ○仕事は完璧に時間以内にできない事は許されない。 ○物件調査は一回で完璧でないと許されない。 など、全て完璧でなければ質問ラッシュをされて嫌味を言われ経費を言われ謝罪を1日に10回は、求められます。 私が完璧でない事が悪いと言われ罪悪感で一杯です。 最近は、

          仕事は完璧でなければいけないのでしょうか

          この世から消えたいと思った時

          【質問】 この世から消え去りたいと思った時、どうやって通常の自分に戻しますか。 文がおかしくてすみません。 何となくでも構わないので、意味が分かった方がいましたら回答お願いします。 【回答】 先が見えてる状態の人は「この世から消え去りたい」とは思わないものです。 消え去りたいと思うのは、道が見つからない、好転する気がまったくしない、と"強烈に"考えているからと言えます。 そういうときは『どうせ無くすならもう無くしたつもりで壁に突っ込んでみよう』の精神が武器になります。

          この世から消えたいと思った時

          気になる人がアムウェイをしています

          【質問】 気になる人がいますがAmwayをやっていました。 正直な気持ちを伝えた方がいいでしょうか。 【回答】 Amwayだとちょっと扱いはデリケートですね。 普段の自分とは違った"特殊な状況下"にあります。 誰を見ても『見込み客』と見てしまう状態です。 それでありながら 彼らにとっては「夢」とか「自己実現」とかそういった大事なものを含んでいるので無下にもできません。 まぁAmway(NB)は大人の思春期病みたいなもので、通常は数ヶ月たてばほとぼりさめて普通の生活にもど

          気になる人がアムウェイをしています

          自分に見合った欲しい物を欲しい分だけ

          【質問】 高い理想を持つ人や上がいる限り、劣等感を抱く人は何をやっても満たされないし結構良くても何かしら悔しさを感じて抜け出せないと思います。 確かに頑張ることも勝つことも美しいですが、必ず上下がつきみんなが1位にはなれません。 本当に高い所だけを目標にしたら失望したり現実が嫌になることの方が多いでしょう。 そうではなく自分に見合った自分の欲しい物を欲しい分だけ蓄えて満足している人は心に過不足もなく、ありのままの現実を快適に暮らせると思います。 努力も大事ですがならぬなら

          自分に見合った欲しい物を欲しい分だけ

          研究がはかどりません

          【質問】 理系の大学4年生です ぷよぷよが面白すぎて研究がはかどりません 僕が使っている研究室のPCにはぷよぷよがインストールされていてました。 おそらく過去の先輩方がインストールしたのではないかと思います 僕がぷよぷよをやっていると後輩が対戦を申し込んできます 優しい先輩として対戦に付き合っているのですが研究が進みません どうしたらいいでしょうか? 困ったものです 【回答】 それも人生です。 ぷよぷよは面白いんです。 いっそのことぷよぷよの研究をしちゃいましょう。

          研究がはかどりません

          告白のタイミングは

          【質問】 大学生の男です。 僕はバイト先に2つ年下の好きな人がいてその子と横浜、イルミネーション、クリスマス当日に遊ぶことになってます。 そこで、告白のタイミングなんですがクリスマス当日がいいかなと思ったんですが、それまでに横浜やイルミネーションでいい雰囲気、いいタイミングになる場面があるんじゃないかと思っています。 タイミングを逃すのも嫌ですし。 その子と二人で遊ぶようになってからまだ3週間くらいしか経ってないです。どう思いますか? 【回答】 時間や場所より"演出"に知

          告白のタイミングは