MASA

基本的に日記。まれにフラスタ記事。ポタオデはおやすみ中。 音楽とポケモンSVが好きです…

MASA

基本的に日記。まれにフラスタ記事。ポタオデはおやすみ中。 音楽とポケモンSVが好きです。 オーディオまわりの所持機はプロフィール記事へ

マガジン

  • 記事まとめ

    日々の記事投稿をまとめています

  • オーディオ

    イヤホンのあれこれを書いた記事はこちら

  • つぶやきまとめ

    つぶやきをまとめています

  • ライブ

    ライブのことについて書いた投稿をまとめています

最近の記事

最愛の人の「卒業」、そしてこれから

はじめに 先日このようなnoteを執筆しました。 2024年3月27日 私の最推し、「凪楽ひより(以下ひーちゃん)」の卒業が発表された際に自分の想いの丈を綴った記事になります。 ここから早くも時間が経ち、卒業日である2024年4月29日を迎え、無事に送り出すことができました。 卒業発表から卒業当日までの1ヶ月は本当に人生でも二度とないんじゃないかと思うくらい楽しくて、幸せで、そして寂しくて、とにかく濃かったです。 そんな貴重な期間をこのまま自分の思い出として少しずつ薄れて

    • 大切な人には言葉で想いを伝え続けましょうという話

      2024年3月27日 私の最推しである凪楽(なぎら)ひよりさんの卒業が発表されました。 凪楽ひよりって誰?という方に説明をすると、2023年7月28日にポニーキャニオンよりデビューをしたアイドルユニット「太陽と踊れ月夜に唄え」のメンバーのひとりです。 目がなくなるほどの笑顔がトレードマークでグループの最年長。 お姉さんらしく引っ張ったり、時にはやんちゃな面も見せる元気印な女の子です。 紹介もほどほどにして、ここまで読んでおや?と思った方もいるでしょう。 (いなかったらごめ

      • フラスタ企画報告 「京 Premium Live 2023」

        ■はじめに2023/12/9に開催されました、京 Premium Live 2023 Day1に出演されたhalcaさんへのお祝いでフラワースタンドを贈らせていただきました。 本記事はこちらの収支及び活動の報告となります。 本企画についてはもちさんとの共同企画となりました。 イベント当日の報告ポストを併せて記載いたしますので、お花のデザインやイラストについての詳しい内容はもちさんのポストをご覧ください。 ■収支報告 改めて、ご参加いただいたみなさま本当にありがとうございま

        • フラスタ企画報告 「リスアニ!LIVE SPECIAL EDITION ナツヤスミ」

          ■はじめに2023/7/30に開催された、リスアニ!LIVE SPECIAL EDITION ナツヤスミに出演されるhalcaさんへのお祝いでフラワースタンドを贈らせていただきました。 本記事はこちらの収支及び活動の報告となります。 ■収支報告※領収書は発行依頼中のためお待ちください ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました! 皆様がいるからこそ、楽しく且つ継続した企画と活動ができています。 支えてくださる分、満足してもらえるものをお見せできるように今後も頑張っ

        最愛の人の「卒業」、そしてこれから

        • 大切な人には言葉で想いを伝え続けましょうという話

        • フラスタ企画報告 「京 Premium Live 2023」

        • フラスタ企画報告 「リスアニ!LIVE SPECIAL EDITION ナツヤスミ」

        マガジン

        • 記事まとめ
          226本
        • オーディオ
          9本
        • つぶやきまとめ
          4本
        • ライブ
          5本

        記事

          御祝花報告~ halca first tour 2023 “nolca solca culca”~ 大阪公演

          ■はじめにhalcaさんのファーストツアー初日である大阪公演にフラワースタンドを贈らせていただきました。 https://twitter.com/12MASAKI25/status/1652275140473028608?s=20 本稿では収支報告から細かいお花のコンセプト、準備期間でやってきたことなどまとめていきます。 ■収支報告ご参加いただいた方、本当にありがとうございました。 複数口でご参加いただけた方も多く、非常に助かりました。 参加者みなさまのおかげで最高のお

          御祝花報告~ halca first tour 2023 “nolca solca culca”~ 大阪公演

          御祝花報告~ halca first tour 2023 “nolca solca culca”~ 愛知公演

          ■はじめにhalcaさんのファーストツアー2日目である愛知公演に個人でフラワースタンドを贈らせていただきました。 https://twitter.com/12MASAKI25/status/1652643063171526657?s=20 個人企画ですので特に収支報告などまとめる必要は無いのですが、いつかひとりでも贈ってみたい!という声をちらほらいただいたので役立つものになればいいなという思いで書いていきます。 ■お花のコンセプト「もういいや。」をイメージしました。 全

          御祝花報告~ halca first tour 2023 “nolca solca culca”~ 愛知公演

          halca 2nd album 『nolca solca』全曲感想・紹介

          はじめに 約1年振りの更新になります。こんなはずじゃなかった 今回はhalcaさんが2023年1月25日にリリースした2ndアルバム「nolca solca」について感想にまとめていきたいと思います。 フラゲ日である1月24日の朝5時に手に入れ、熱をそのまま閉じ込めるべく勢いで朝8時に書き上げた全曲インプレッションもあるので併せてどうぞ。 今回はリリースから約2ヶ月経ってじっくり聴いたからこその想いが書ければと思います。 「nolca solca」とは?表題にある通り、h

          halca 2nd album 『nolca solca』全曲感想・紹介

          御祝花報告~halca monthly live playgood~

          ■はじめに3/21のhalcaさんのライブに宛てて、写真にて御祝花を贈らせていただきました。 こちらでは収支報告のほか、他の方がお花を出したいというときの参考にもなればと本企画の立ち上げから完成までの流れをまとめたいと思います。 拙いですが、よろしくお願いいたします。 ■収支報告補足として、参加費については数名の方からお気持ちとして多くいただきました。 また、イラストとパネルについては合算での報告とさせていただくことご了承ください。 ■企画への想いこの企画を立ち上げようと

          御祝花報告~halca monthly live playgood~

          2022/3/15

          「SPAMむすび」に新作が出ていたを気付いたときには手に取っていました。 こんばんは。 ファミマで随分前からツナマヨなどが入ったものが売られていたのですが、SPAMよりツナマヨが勝っていた印象で、美味しいけど求めていたものとは違ったんですよね。 それが今回はしっかりとしたたまごの存在感とSPAMの風味がしっかりマッチしていてとっても満足しました。 ちょっとお高いですが是非(˘ω˘) 最近はずっと日曜日ギリッギリになんでもない日記か呟きで更新を稼ぐ逃げ方をしていたのですが、

          2022/3/15

          アルセウスはじめやした ショウちゃんかわいいすき。。。 探索が楽しすぎてストーリーが進まないバグ

          アルセウスはじめやした ショウちゃんかわいいすき。。。 探索が楽しすぎてストーリーが進まないバグ

          2022/3/6

          こんなの投稿したの誰だよ全く。。() とまあそういう調子で、noteを書こうと思っては日曜日になっているという状態がここ1ヶ月続いています。 書く気はほんとにあるんです、ほんとですってば。。(˘ω˘) 書いていた通りに感想記事は上げられませんでしたが、聴き込んである程度まとまってはいるのでそのうち上げます。 ここで終わるのもなんなので近況をつらつら ■ダイパリメイク殿堂入り 昨年から始めた「ブリリアントダイヤモンド」、ようやく殿堂入りしました。 わりと批判の多い本

          2022/3/6

          my new gear... 来週はこちら含めて感想記事2本上げます(戒め)

          my new gear... 来週はこちら含めて感想記事2本上げます(戒め)

          色々と不調気味な今日この頃(ˇωˇ) スカッとしてえ。。。

          色々と不調気味な今日この頃(ˇωˇ) スカッとしてえ。。。

          2022/02/13

          久々のイヤホンではないmng 草野球でずっと外野をやっているんですが、今年に入ってからチームのセンパイとの話や自分の意欲でファーストもやろうって話になったので、善は急げということでファーストミットを購入しました。 野球自体は高校からやっていて、かれこれ14,5年の経験になるのですが、自分のミットを持つのは初めてです。 今日届いてからスチームをしてもらったり、バッティングセンターでキャッチングをしたりとしてみたのですが、まだまだ実戦では使えそうにもありません。。笑 ただそ

          2022/02/13

          マーチンデビュー! 慣れないから足がおわるけどかっちょいいぜ

          マーチンデビュー! 慣れないから足がおわるけどかっちょいいぜ

          所持機リスト※2022.1時点

          表題の通り。 ■所持機(☆☆☆(大好き)☆☆(好き)☆(ふつう)) ◆AAW ・AXH ☆☆☆ ◆ag ・COTSUBU ☆ ・COTSUBU for ASMR ☆☆ ◆AKG ・Y600NCBT ☆☆☆ ・Galaxy Buds Live ☆☆ ・GalaxyN20U付属 ☆ ◆ALPEX ・HSE-A1000R ・HSE-A1000PN ・HSE-A2000 ☆☆ ◆AVIOT ・TE-D01d mk2 ☆ ・TE-BD21j-pnk ☆☆ ◆AZLA ・O

          所持機リスト※2022.1時点