はるごろう

旅と人とお酒が好き🍻/座右の銘は「自分に正直に生きる」/2024年5月から彼と車で日本…

はるごろう

旅と人とお酒が好き🍻/座右の銘は「自分に正直に生きる」/2024年5月から彼と車で日本一周中🚗

記事一覧

「旅をしながら自由に生きる」理想の生き方に辿り着くまでの道のり

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです! 皆さんは、「旅をしながら自由に生きる」そんな生き方を夢みたことはありませんか。時間や場所にとらわれずに、旅をしな…

はるごろう
3時間前
6

2ヶ月書き続けたわたしが考える、文章を書く3つのメリットと得られる成果とは

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです! 「文章を書きたいけど、書き方がわからない」「文章を書くことは好きだけど、一歩踏み出せない」そんな悩みを抱えていま…

15

「日本一面白いゲストハウスをつくる」夢を叶えるために彼は今日も旅をする

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです! 皆さんは、「旅の良さ」とはなんだと思いますか?綺麗な景色、ご当地グルメ、旅先での出会いなど。「でも、実際どうなん…

31

迷っているのなら「日本一周」の旅に出よう。だって、この人生は一度きりなのだから

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです! 突然ですが、わたしは今パートナーと車で日本一周の旅をしています!この旅に出る決断をきっかけに、会社を辞めて、リゾ…

はるごろう
11日前
14

東京の街並みを一望できるアーバンリゾート「ラビスタ東京ベイ」。至福のひと時を堪能する旅へ

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです! 2022年7月に「絶景を楽しめるホテル」として、豊洲にオープンしたアーバンリゾート「ラビスタ東京ベイ」。最上階の大浴…

はるごろう
12日前
21

ビール好きには、たまらない!創建90年のビヤホール「銀座ライオン」で味わう極上ビール。

多くの飲食店がひしめき合い、東京の中でも海外からの観光客が多く訪れる街「銀座」。ここ銀座に、『登録有形文化財』の建物があるのをご存知ですか? なんと、その建物は…

はるごろう
2週間前
15

異国情緒あふれるレトロな街並みに魅了される街「函館市」。北海道有数の観光スポットを満喫しよう。

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです! 自然と調和し、街中の建物に歴史・文化を感じる北海道の主要な観光都市の一つ「函館市」。函館市は本州からの交通の便が…

はるごろう
2週間前
46

もう一度訪れたくなる、1泊2日の沖縄ディープ旅

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです! マリンブルーの海と独自の琉球文化が広がる観光リゾート地「沖縄県」。 豊かな自然環境にアクティビティも豊富なため、…

はるごろう
3週間前
49

今年1番スポットライトを浴びている「西の京」山口県。のんびり巡る旅に出かけよう。

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです! コバルトブルーの海に、青々と茂る山がお出迎えしてくれる「山口県」。 有名観光地である広島県と福岡県に挟まれており…

はるごろう
4週間前
15

旅をしながら、働く。1年間でリゾートバイトを5ヶ所巡ったわたしがみつけた日本の魅力

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです。 みなさんは近年メディアによく取り上げられている、「リゾートバイト」をご存知ですか? 「リゾートバイト」とは、全国…

はるごろう
1か月前
32

日本人の17%しか知らない、そんな世界を見てみないか。

『17%』 この数字が何を表しているかわかりますか? 答えは、日本人のパスポートの保有率です。 2019年コロナ前は23%だった保有率は、コロナ禍明けの今も低下し続けていま…

はるごろう
1か月前
21

旅人が地域の人のためにできること〜持続可能な観光地にするために〜

こんにちは、駆け出しのライターはるごろうです! 旅をしていてこんな光景を目にすることはありませんか? せっかくの観光地なのにゴミが散乱している浜辺。 観光客の人が…

はるごろう
1か月前
21

マイルールで自分らしい旅をしよう!

こんにちは、駆け出しのライターはるごろうです! これから旅に行かれるみなさんは、その準備に大忙しですよね。 パスポート、交通機関のチケット、宿泊施設の予約…。 …

はるごろう
1か月前
24

旅にはこれを持って行け!場所を取らない歯みがきセット「MIGACOT(ミガコット)」って?

こんにちは!駆け出しのライター、はるごろうです! 旅をしていて、こんな悩みはありませんか? 「歯みがきセットって場所とるよね」「使ったあと濡れていてすぐにしまえ…

はるごろう
1か月前
23

リゾートバイトで旅を身近に

旅に行きたいけど、その一歩をなかなか踏み出せていない学生のあなた。 旅をしながら働くことができる、「リゾートバイト」をご存知ですか? ただのアルバイトではなく、…

はるごろう
1か月前
26

学生にオススメしたい東南アジア旅!〜タイ編🇹🇭〜

こんにちは、POOLO JOB3期生のはるごろうです。 学生にオススメしたい旅先と言われ、悩みましたが、わたしは「安い」「近い」「美味しい」と3拍子揃うタイをオススメしま…

はるごろう
1か月前
28
「旅をしながら自由に生きる」理想の生き方に辿り着くまでの道のり

「旅をしながら自由に生きる」理想の生き方に辿り着くまでの道のり

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです!

皆さんは、「旅をしながら自由に生きる」そんな生き方を夢みたことはありませんか。時間や場所にとらわれずに、旅をしながら働く。聞いているだけで、ワクワクしませんか。

わたしは実際に、車で日本を巡りながら旅する生活を送っています。旅中のお仕事は、まだ確保できていないため、半分は叶えられた、という言い方が正しいかもしれません。

どのようにして、今の生き

もっとみる
2ヶ月書き続けたわたしが考える、文章を書く3つのメリットと得られる成果とは

2ヶ月書き続けたわたしが考える、文章を書く3つのメリットと得られる成果とは

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです!

「文章を書きたいけど、書き方がわからない」「文章を書くことは好きだけど、一歩踏み出せない」そんな悩みを抱えていませんか?

文章を書き始めて2ヶ月、月に8本の記事を書くわたしが考える、文章を書くメリット3つと実際に得た成果についてご紹介します。

メリット1.文章を書くハードルが下がるわたしの場合、1記事1500字が平均として月に8本書くので、12

もっとみる
「日本一面白いゲストハウスをつくる」夢を叶えるために彼は今日も旅をする

「日本一面白いゲストハウスをつくる」夢を叶えるために彼は今日も旅をする

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです!

皆さんは、「旅の良さ」とはなんだと思いますか?綺麗な景色、ご当地グルメ、旅先での出会いなど。「でも、実際どうなんだろう?」とも思う方もいらっしゃるかと思います。

そこで、リアルな旅の話を聞くために、実際に旅をしている人にインタビューを行いました!

インタビュー相手は、ワゴンRで日本一周中の「うえちゃん」。現在は、勤めていた会社を辞めて、SNSで

もっとみる
迷っているのなら「日本一周」の旅に出よう。だって、この人生は一度きりなのだから

迷っているのなら「日本一周」の旅に出よう。だって、この人生は一度きりなのだから

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです!

突然ですが、わたしは今パートナーと車で日本一周の旅をしています!この旅に出る決断をきっかけに、会社を辞めて、リゾートバイトをしながら旅の資金を貯める生活へと人生が180度変わりました。

「お金がない」「時間がない」「将来が不安」日本一周を迷っている人は、そんな不安を抱えていると思います。

でも、大丈夫!この記事を読んだ後は、そんな不安も吹き飛ん

もっとみる
東京の街並みを一望できるアーバンリゾート「ラビスタ東京ベイ」。至福のひと時を堪能する旅へ

東京の街並みを一望できるアーバンリゾート「ラビスタ東京ベイ」。至福のひと時を堪能する旅へ

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです!

2022年7月に「絶景を楽しめるホテル」として、豊洲にオープンしたアーバンリゾート「ラビスタ東京ベイ」。最上階の大浴場からは、東京タワーやスカイツリーの夜景を一望することができます。

景色だけではなく、施設内でお客さんが飽きないコンテンツが盛り沢山なところもこのホテルの魅力の1つです。今回は、その中でもおすすめの魅力的コンテンツを3つご紹介します

もっとみる
ビール好きには、たまらない!創建90年のビヤホール「銀座ライオン」で味わう極上ビール。

ビール好きには、たまらない!創建90年のビヤホール「銀座ライオン」で味わう極上ビール。

多くの飲食店がひしめき合い、東京の中でも海外からの観光客が多く訪れる街「銀座」。ここ銀座に、『登録有形文化財』の建物があるのをご存知ですか?

なんと、その建物は今も多くのお客さんで賑わう、日本最古のビヤホール「銀座ライオン」というお店なんです!

80年以上、銀座の歴史を伝える建造物として、長年親しまれてきたことが登録の理由の一つになっていると考えられます。

https://www.bunka

もっとみる
異国情緒あふれるレトロな街並みに魅了される街「函館市」。北海道有数の観光スポットを満喫しよう。

異国情緒あふれるレトロな街並みに魅了される街「函館市」。北海道有数の観光スポットを満喫しよう。

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです!

自然と調和し、街中の建物に歴史・文化を感じる北海道の主要な観光都市の一つ「函館市」。函館市は本州からの交通の便がよく、海の幸にも恵まれており、魅力がつまったこの街には、毎年多くの観光客が訪れています。

そんな函館市の魅力を、人気観光スポットと共にご紹介します!

1.新鮮な海の幸を堪能できる「函館朝市」函館駅からすぐの場所に250店舗ものお店が軒

もっとみる
もう一度訪れたくなる、1泊2日の沖縄ディープ旅

もう一度訪れたくなる、1泊2日の沖縄ディープ旅

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです!

マリンブルーの海と独自の琉球文化が広がる観光リゾート地「沖縄県」。
豊かな自然環境にアクティビティも豊富なため、国内外問わず、毎年多くの観光客が訪れています。

実はわたし、年に2~3回は訪れるほどの大の沖縄好きなんです。今回は、そんな沖縄好きのわたしがオススメする南部と中部が中心の1泊2日のモデルプランをご紹介します。

【1日目】10:00 那

もっとみる
今年1番スポットライトを浴びている「西の京」山口県。のんびり巡る旅に出かけよう。

今年1番スポットライトを浴びている「西の京」山口県。のんびり巡る旅に出かけよう。

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです!

コバルトブルーの海に、青々と茂る山がお出迎えしてくれる「山口県」。

有名観光地である広島県と福岡県に挟まれており、通り道になりがちですが、そこには自然と食と歴史文化の魅力が詰まっています。

わたしも山口市に4年住んでいましたが、人も暖かく食べ物もおいしい素敵なまちでした。今回は、そんなわたしの第二の故郷、山口県のおすすめ観光スポットをご紹介しま

もっとみる
旅をしながら、働く。1年間でリゾートバイトを5ヶ所巡ったわたしがみつけた日本の魅力

旅をしながら、働く。1年間でリゾートバイトを5ヶ所巡ったわたしがみつけた日本の魅力

こんにちは、トラベルライターのはるごろうです。

みなさんは近年メディアによく取り上げられている、「リゾートバイト」をご存知ですか?

「リゾートバイト」とは、全国各地の観光地にある旅館やホテルに住み込みで働くアルバイトのことです。期間は、1ヶ月の短期から、6ヶ月以上の長期のものまでさまざまです。

好きな時に好きな場所で働きながら、訪れた観光地を旅することができる。

「リゾートバイト」を1年間

もっとみる
日本人の17%しか知らない、そんな世界を見てみないか。

日本人の17%しか知らない、そんな世界を見てみないか。

『17%』
この数字が何を表しているかわかりますか?
答えは、日本人のパスポートの保有率です。
2019年コロナ前は23%だった保有率は、コロナ禍明けの今も低下し続けています。

日本人のパスポートは、世界最強クラスと言われています。
なぜなら、ビザなしで行くことができる国が194カ国もあるからです。その数は、あの経済力が高いアメリカをも上回ります。

そこまで旅に出る環境に恵まれているのに、行か

もっとみる
旅人が地域の人のためにできること〜持続可能な観光地にするために〜

旅人が地域の人のためにできること〜持続可能な観光地にするために〜

こんにちは、駆け出しのライターはるごろうです!

旅をしていてこんな光景を目にすることはありませんか?
せっかくの観光地なのにゴミが散乱している浜辺。
観光客の人が多すぎて、人で溢れかえる公共交通機関やトイレ。
これらは全て、今問題視されている"オーバーツーリズム"なんです。

どんなに素敵な街でも、訪れる人のマナーがよくないと印象が悪いものへと変わっていってしまいます。

旅が好きなわたしたちに

もっとみる
マイルールで自分らしい旅をしよう!

マイルールで自分らしい旅をしよう!

こんにちは、駆け出しのライターはるごろうです!

これから旅に行かれるみなさんは、その準備に大忙しですよね。
パスポート、交通機関のチケット、宿泊施設の予約…。

これらも大切ですが、さらに旅を楽しむために必要なものがあります。

それが、「自分だけのマイルールをつくること」です!

”ルール”と聞くと堅苦しく感じますが、これはあくまで旅を楽しむためのもの。難しく考えずに、気楽に読んでみてください

もっとみる
旅にはこれを持って行け!場所を取らない歯みがきセット「MIGACOT(ミガコット)」って?

旅にはこれを持って行け!場所を取らない歯みがきセット「MIGACOT(ミガコット)」って?

こんにちは!駆け出しのライター、はるごろうです!

旅をしていて、こんな悩みはありませんか?
「歯みがきセットって場所とるよね」「使ったあと濡れていてすぐにしまえない」「このケース、カビ生えてない?」

家で使用しているものを持っていっている、または一般の携帯用歯みがきセットを使用している、そこのあなた。

ちょっと待って!!

わたしが場所をとらない、通気性がバツグンな便利な歯みがきアイテムを紹

もっとみる
リゾートバイトで旅を身近に

リゾートバイトで旅を身近に

旅に行きたいけど、その一歩をなかなか踏み出せていない学生のあなた。

旅をしながら働くことができる、「リゾートバイト」をご存知ですか?
ただのアルバイトではなく、全国各地にある観光地やリゾート施設に住み込みで働きながら、訪れた地域を旅する体験型のアルバイトのことです。

あなただけのお気に入りの場所を見つけて、今しかできない旅の経験をしてみませんか?

1.リゾートバイトってなに?リゾートバイトと

もっとみる
学生にオススメしたい東南アジア旅!〜タイ編🇹🇭〜

学生にオススメしたい東南アジア旅!〜タイ編🇹🇭〜

こんにちは、POOLO JOB3期生のはるごろうです。

学生にオススメしたい旅先と言われ、悩みましたが、わたしは「安い」「近い」「美味しい」と3拍子揃うタイをオススメします。

タイってどんな国?「タイ」と聞いてみなさんは何を思い浮かべますか?
ゾウ、屋台、お寺、タイ式マッサージなど。

日本にはない、賑わう屋台通りや街並みがそこにはあります。

地図で場所を見てみると、東南アジアにあるゾウの顔

もっとみる