TaekoSato

幸せって何だろう。美しいって何だろう。強さってなんだろう。自分なりの答えをみつけたいで…

TaekoSato

幸せって何だろう。美しいって何だろう。強さってなんだろう。自分なりの答えをみつけたいです。

最近の記事

諦めないでよかった!

諦めないでよかった!

    光に向かえ

    光に向かえ

    ジェネラスガードナー

    ジェネラスガードナー

    白バラ

    まるで秘密を隠しているような幾重ものはなびら。 #カメラのたのしみ方

    雛道具

    あった!#メルカリで見つけたもの 私の亡き祖母が買ってくれた7段飾りを持っている。美男美女ぞろい。 今年、初孫の女の子が生まれた。 雛道具はそろって無かったんだ。 昭和の雛人形に合う古い道具でないと浮いてしまう。どうしよう。 友人のアドバイスでメルカリで探すことにした。 鏡台、タンス、火鉢、茶道具ー。手持ちの飾りに似た模様かどうか、祈る気持ちで。 牛車、花車ーと欲が出る。 心暖まるメッセージがあった。「古いけれど大事にしてきました。」「リカちゃんのタンスとしても

    幸せは抱えられる

    幸せは抱えられる

    ストレス解消

    咳が止まらず、睡眠、栄養と気を付ける。あとはストレスをためないこと。 NHKのみんなの健康によると、 1、自分がストレスと思うことを書き出す。 2、自分がどのように感じているかを書く。 3、それぞれのストレスを5段階で数値化する。 4、ストレッサーのよい面を書く。 5、4を行うことで自分の気持ちがどうかわったかを書く 自分のストレスぐらい自分で解消する。心のゆらぎと丁寧に向き合う。 いつもご機嫌でいたい。

    ストレス解消

    ストロベリーアイス

    ストロベリーアイス

    ばら ロココ

    ばら ロココ

    楽しいかどうか

    新任のとき、校長先生にかけられら言葉。楽しいかどうか~僕はそう考えてきた。 カリキュラムをまわそう、テストでいい点をとってもらいたい、と考えて楽しいかどうかをおきざりにしていた。 自分がたのしくなきゃあ。その軸がぶれないように。

    楽しいかどうか

    小学1年生

    Aは4月に1年生になった甥の子供。手裏剣の折方を教えてもらう。 弟に母の膝を譲り、神社に散歩に行こうと言う。もう帰る時間。 ちょっと寂しそうに顔を曇らせたけど、さすが1年生、聞き分けがいい。 また今度ねと約束した。

    小学1年生