欠金虞

FabでEmperor使ってます

欠金虞

FabでEmperor使ってます

最近の記事

【ワンピースカードゲーム】今日からはじめるフォクシー(film軸)

初めに久々の更新はワンピースカードの方です 今回目をつけたリーダーは銀狐のフォクシーです。 目を付けた理由としては普段使ってる青紫クロコダイルが7弾の追加カードにより七武海軸になり ジンベエと枠を食い合うボンクレー(パラレル)が船を下ろされた為、再就職先を探していた所に おかしなことが書いてあるカードを見つけ、対象となるフォクシーのカードプールに目を通し個人的には形になったので紹介します。 リーダー能力としては10コスドフラミンゴに近い能力となります。レスとされているリ

    • 今日から俺は。青紫クロコダイルその2

      前置き 前回のこの構築のデッキは嘘だったのでデッキを根本的に見直して本日ワンピースカードの大会に初めて参加しました。 サカズキの1たしぎ2ブランニューが強いなら クロコダイルの1フーズフー2バレンタインも強いだろという気持ちと 6コスイベントなんて要らないんだよ!ということで思い切って犬神紅蓮の他は3000カウンターのみという形にして大会に参加してきました。 1戦目 モリア× バレンタインが失敗したり、相手の場に4クザンが居て墓地にアブサロムが居るのに不用意にダズを

      • 今日から始めるワンピースカードゲーム(青紫クロコダイル)

        前置き 実は1弾環境の時に少し遊んでいたワンピースカードゲーム 1弾プールでは組みたかった青紫のクロコダイルが成立しないという事で仕方なく青紫のカイドウで遊んでいましたが赤ゾロにやられまくっているうちになんとなくやらなくなってしまいましたが、今月の27日に発売の新パックに青紫クロコダイルと相性の良いカードがたくさん追加されるとの事で今一度復帰することにしました。 聞いた話によると今の環境は青黒サカズキが支配的との事で少なくとも青黒サカズキにだけは多少抗えるような構築を考え

        • 2023年末のエンペラーの立ち位置の話

          前置き こんにちは欠金虞と申します 普段は秋葉原や高田馬場にてFabの主にBlitz環境で遊んでます。使用デッキはエンペラーというヒーローで基本的に今年の4月からずっとこのヒーローを使い続けています、今回色々な要因でいきなり環境に躍り出たエンペラーに関して今の立ち位置と現在使ってるデッキに関してまとめのnoteを書きたいと思います。(年末年始のくじや福袋でエンペラーで使う胴や脚装備を引く人も多いと思うので興味がある人の助けになればと思います。) チェインアイラカッサイ無

        【ワンピースカードゲーム】今日からはじめるフォクシー(film軸)

          2023年 Fab振り返り

          1年の振り返り 2月 Twitter上でなんか新しいTCGがmtg勢を中心に流行ってるな〜くらいのイメージ 3月中頃 カードンのレジ前で発見HPパックを買った後に 公式サイトで色々調べる Emperorという三国志っぽいヒーローがいることを知って色々調べる 秋葉原のあずまやがシングル取り扱いあるとの事なので行く Emperorは色んな意味で辞めた方が良いと言われて(主に値段の問題)一旦STAYして安く始められるという噂のダッシュを勧められオリジナルデッキを買いダッシュの

          2023年 Fab振り返り

          これからのEmperorについて

          チェイン、カッサイ、ケイノと強力なヒーローがブリッツから去り Emperorいけるのではという機運が高まり、実際にスカーミッシュにて ダークホースとして活躍しているのを良く聞くようになりました 今後はマジレスヒーローの一角として赤本がサスペンドされるまでは環境に 居続けると思うので今のうちにEmperorを3月から使い続けていた 一日の長を活かしてnoteを書いてみます(各ヒーローの続きはサボっている間に環境が変わりすぎたのでまた今度仕切り直します。) Emperorの強み

          これからのEmperorについて

          【FaB】Emperor目線で見る、各ヒーローに関してPart1

          今まではEmperorを使う事ばかりに関しての記事ばかりでしたので、逆に私がEmperorを使う際に対戦相手が使用するヒーローに対して何を意識してるのかをまとめたいと思います。 ヒーローの数が多いのでとりあえず今回は 先日のBHTokyoの分布図に記載のヒーロー中心に書きたいと思います。 https://twitter.com/FABTCG_JP/status/1710544466665521379?t=-G8-s0olmm-iJt3HaAPZRw&s=19 ・Chane

          【FaB】Emperor目線で見る、各ヒーローに関してPart1

          Battle Hardened Tokyo、進化したEmperorに関して

          本日行われたBattle Hardened Tokyoに参加してきました。 使用デッキは相も変わらずEmperorです。 通算成績としては4-3で何とか勝ち越し出来ました、前日のスーパーアーモリーでも4-1の5位入賞と感触がよく立ち位置的には地雷デッキとしてはかなり良い位置にいるのでは無いかと思います。 今回のリストはこちらになります。 https://fabrary.net/decks/01HBXD5MBM7ZKJ46J7R1WFJ3X5 新カード追加によって既存のカー

          Battle Hardened Tokyo、進化したEmperorに関して

          【Fab】祝アーモリー3-0記念、盾Emperorの戦い方

          先日念願のEmperorでの3-0優勝を🏆達成した記念に杖ではなく盾を使用したEmperorの解説記事を書いてみます。 Emperorの基本的な武器は杖と思われておりますが盾を持つことのメリットとしては見た目での硬さ、武器をいつでも触れるので1リソース余る時にもとりあえずの武器攻撃が出来る点 デメリットとしては杖の3点分を飛ばすことが出来ないのでキルラインが9から6にまで後退してる点が挙げられます。 一先ず優勝時のリストはこれです https://fabrary.net

          【Fab】祝アーモリー3-0記念、盾Emperorの戦い方

          Emperorで採用を一度でも検討したカード一覧(オマケ 盾型の机上論の話)【FAB】

          FABのBlitz専用ヒーローのEmperorに関して採用したりしなかったり 検討したけど結果使わなかったカードなどを羅列します。 ・Frontline Scout アーセナルから使うとgoagainがつくシリーズの一枚 ヒットしたしないにかかわらず相手の手札を見れるカード 相手のターン開始時に基本的は手札が増えないこのゲームにおいては 情報アドバンテージは重要度が高く、そのターン中何を防御に回して残りの手札からどのような動きをしてくるかを予想できるようになります、もうひ

          Emperorで採用を一度でも検討したカード一覧(オマケ 盾型の机上論の話)【FAB】

          【Fab】レギュ違反コモナーEmperor

          え!!Emperorでコモナーを!? で、できらぁ!(ルール違反) という事でEmperorのコモナーデッキを組んだので紹介します。 初めに デッキの中に赤のカードしか入れられないというデメリット能力と 3リソースを支払うとデッキから《Command and Conquer》を使えるという強力なテキストを持っているヒーローです。 しかし、レジェンド装備を使えないコモナーにおいては この3リソースを生み出すのがまぁ難しいので工夫が必要です…(《Deep Blue

          【Fab】レギュ違反コモナーEmperor

          Emperorで個人的に使ってるカード【FaB】

          FaBのBlitz専用ヒーローのEmperorに関してよく使うカードを纏めてみました。個人的に2000円を超えるカードには(☆〜☆☆☆☆☆)で必要優先度を表してます。 ●レシピ ●採用カード 【メイン装備編】 ・Flamescale Furnace(必要度☆☆☆☆☆) ・Storm Striders(必要度☆☆☆☆☆) ・Crown of Providence(必要度☆☆☆) ・Braveforge Bracers(必要度☆☆☆) ・Waning Moon 【サ

          Emperorで個人的に使ってるカード【FaB】