見出し画像

面接時、本音の就活軸が言えなかった。そんな私が本当に大切にしたいモノ

面接時、多くはなかったが就活軸を聞かれることがあった。


実際聞かれた際は、
なんでウチを受けたのか?がわかりやすいように、その企業の事業内容や文化に合わせた。(嘘をついていたわけじゃない)
だから、企業ごとにバラバラの軸を話した。


「人を支える仕事」など、「ウチじゃなくてもよくない?」みたいな抽象的な表現を避けることも意識した。


面接時に話していた就活軸はどれも大切にしたいし、嘘ではなかった。しかし、もっと大切にしたいものがあると感じていた。


何度も何度も自分で考え、社会人の方に壁打ちしてフィードバックをもらった。
そして、軸を練り直した。
10回は練り直したと思う。


何故だか納得いかなかった。


考えても考えても納得いかないのでうんざりしていた。
そんな時、ある内定者の方と自己分析の壁打ち&価値観の引き出しをしてもらった。


女性の方で本当に話しやすかった。ついつい本音があふれ出た。


そして気づいた私の本当の軸。
それは働く仲間とのつながり自分が素でいられることだった。
(このくわしい背景はまた別の記事に書ければと思う。)


正直エゴでしかない。
でもこれが本音だった。


私はビジネスをしたことがない。
ただの普通の大学生。
社会人の方とは考え方や視座がだいぶ違うと思う。
この軸を言っても「?」となるかもしれない


しかも、「周りとつながりを強くできるか」とか、「自分が素でいられるか」はほとんど自分の努力次第。
会社の文化、人の雰囲気も多少あるけれど、自分でコントロールして何とかしなければいけない部分だ。


そんなものは会社を選ぶ軸にならないけれど、私が大切にしたいモノはこの2つだった。


見つかって良かった。


今振り返ると、いろんな方に壁打ちして、面接官目線でフィードバックをいただいていたので、自分の本音というより、面接官にどう受け取られるかに気を取られていたのだと思う。
無意識に「自分の本音はいい風には受け取られない。ただの自分のエゴだ。(実際そう)」と思って、他のキレイな軸を見つけようとしていたのだと思う。


来春から働く先で上手くいくかどうかなんてわからない。
私は自分の手で自分の大切にしたいモノを手に入れたい。

この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?