見出し画像

今年の3月は天体の動きが激しい

西洋占星術が好きな28歳女です。

3月になった。なってしまった。今年の3月は西洋占星術好きなら、それなりにドキドキワクワクする月だろう。

土星と冥王星が次の星座に入る。土星は魚座に、冥王星は水瓶座に入る。どちらの星も動きの遅い星だから、「次の星座に入るタイミング」はそうそう訪れない、それなりにレアなタイミングである。土星はグレートコンジャンクションあたりからの2年半ぶり、冥王星は15年ぶりくらいか。

逆行(見かけ上、星が元の方向に戻っていくこと)も起こるので、行ったり来たり繰り返すし、本格的な変容はまだとも言えるけど、一発目の変容の時期が訪れるイメージ。

特に冥王星が水瓶座に入るのは、10年以上続くので、全体のムードとして大きなことだ。冥王星は人によっては大きな変化と認識できるが、大きすぎて飲み込まれてることに気づかず通り過ぎる場合もあるので、個人として変化をどれくらい認識できるか?は正直分からない。

私自身まだ28歳だし、占いを好きになってから3年目だし、実感をともなって語れない星の動きも多々ある。

冥王星水瓶座のイメージとして、テクノロジーや世界中に共通するものが当たり前のように広がり、良いとか悪いとか言う前に、あっという間に定着するイメージがある。最近だとchatGPT(合ってる?)などを見ると、こういうことかなぁ、と思う。

水瓶座の人にとっては、生きること全般で変容を感じる時期に入るだろうから、特に水瓶座や水瓶座との角度がハードな人たちは現実世界でどんな変化を受けるのか気になる。

占いというか、天体がどこまで人間の現実世界に対応しているかについては根拠がない。統計学でもない。だから、単なる迷信であり、遊びと言われても否定しない。

でもこの3月はコロナの制限が数年ぶりに緩和される時期であり、おまけに異動や引っ越しの時期でもあるので、変容が起こるのは現実世界とそもそもリンクしている。

わたしはたまに思う。政治家などの権力者の中にも西洋占星術を含めた占いをガッツリ活用してる人がいるのでは?と。

たまにピンポイントで「この日に本当にそういう発表をするか〜」と思うことがある。それは占いが当たってるというよりは、占いを信じている権力者がいて、占い師の助言を取り入れているから、わたしからしたら当たってるように見えるんじゃないかと思う。

本当のことも、そうじゃないことも、信じる人が一定数いれば、それは事実のようになってしまう。水星逆行の影響を信じる人が一定数いれば、水星逆行の影響は「ある」になる。

お金の価値だってそうだ。みんなで信じあっているから、価値があることになる。

もしジャングルに住んでいる野生の人に一万円札を渡しても、食べ物の一つも恵んでくれないかもしれない。それは共通の価値を信じていないから。

占いの世界は、もうすでに信じている人や少し信じている人がたくさんいるから、一つの世界線として成立している。元々は天体と現実世界に関係があるかは分からないけど、「関係ある」というルールの中で生きる人が一定数いるから、怪しいと言われても、おかしいと言われても、成立してしまっている。

話が大きくなってしまった。

わたしは今28歳の終盤である。西洋占星術でいうと「サターンリターン」というイベントが控えている年齢だ。誕生日が近い人たちは、仲間である。

サターンリターンとは、土星が一周まわって、生まれたときの土星の位置に戻ってくる現象。人生の試練や変容が訪れると言われていて、誰しもが30歳前後で経験する。

まあたしかに、占いを信じようが信じまいが、30歳前後は結婚や出産などのライフイベントど真ん中な年齢だし、それに伴い仕事についても改めて考えるだろうし、現代の「成人」は30歳と言われることもあるから、占いを信じなくたって30歳前後は激動になりがちだ。

サターンリターンは自分にとって大きな変化が起こるだろうと、心の準備をしても良いだろう。占いを利用してくれた人のホロスコープを見ても、確かに29〜30歳で仕事を辞めたり、新しいことを始めたりしてる人は多いなと感じる。

現実世界のことばかり考えると疲れてくるから、西洋占星術的な観点で「星的に〜」と少し視点をずらして、面白く不思議がりながら物事をとらえようとしている。星のせいにして、自分を責めないという使い方もあり。

わたしはサターンリターンの期間に入る上に、牡羊座木星期もまだ続いてるので、なんだか天体が忙しい最近である。

サターンリターンで、かつ水瓶座の人なんかは人生が結構忙しいかもしれない。忙しくなるからこそあえて余白を空けておいたり、先手を打っておくのもありだと思う。

星の後押しを味方に、自分の人生を良い方向に、自力で変えていこう。

運気がいいからといって、現実世界で何もせずにボーっとしてると、いいことが起こるはずない。太陽が出て、気温もちょうどよくて、肥料も与えてるのに種をまいてない、みたいなものだ。種がなきゃ、いくら条件がそろってても開花するわけがない。

変動が大きくても、それを味方につける精神性やメンタルのコントロール力があれば、テンション高く楽しんでいけるだろう。

種をまこー種をまこー。

毎日投稿96日目。西洋占星術もそろそろ再開していきたい。ロゴやアイキャッチも依頼したい。



サポートはお菓子代になる予定です