マガジンのカバー画像

働きたくない人間の働き方研究日誌

195
働きたくない村出身だけど、FIREする根性はない。一人で生きる勇気もない。だったら少しでも楽しく働けるようになりたいと祈り、工夫しながら生きています。最近は自分の仕事づくりにチャ… もっと読む
運営しているクリエイター

#毎日note

慣れない要素を2個以上同時に詰め込むと脳がフリーズする

タロット占いのZoom鑑定を始めた29歳女です。モニターさんを募って無料でやってます。

ちょうど話したい人ばかり連絡をくれて、とても嬉しい。なのに脳みそが疲労なのか何なのか分からないけど、フリーズする感じがある。

「慣れてないから」と言えばそれまでだけど、もう少し詳しく言えば「慣れない要素を3つも詰め込んでるから」。これが原因だろう。

慣れない要素とは「タロット占い(知識)」「Zoom+We

もっとみる

音声配信「土から出たいふたり」はじめました

Podcastの配信を始めました。

番組のテーマは、働く×心を紐解く。

働くことを軸にしながら、「なんでそう考えちゃうんだろうね」「そこ、脱出したいよね」みたいな話をしていきます。

ややマイナス寄りなところからプラスを目指す感じ。土の中から芽を出そうとしている感じ。

一緒に話しているのは、フリーランス仲間のていちゃん。

人から見たら「いいじゃん!」と思われるような要素をたくさん持っている

もっとみる

魔女になりたい

先日、行武さんに「将来何をやりたいとかあるの?(意訳)」と聞かれたので「魔女になりたい」と答えた。「魔女になりたい」という気持ちについては、noteにも何度か書いたと思う。

わたしが思う魔女とはどんなものか?といえば、世間のど真ん中からは少し外れた場所にいて、少し怪しいんだけど、近づいてみると悪い感じはしなくて、知らなかった知識や情報を教えてくれる人。小説『西の魔女が死んだ』のおばあちゃんに近い

もっとみる

再びフリーランス。時間割を守れない

フリーランスに戻るにあたっての敵は、自由すぎるスケジュールにあると思ったので、時間割を決めた。おとといのことだ。

今日はこの通りにできなかった。

実際はこんな感じだった。想定と違う部分は太字にしてある。

鬼門と思われた起床時間や朝の過ごし方は、意外とクリアできた。緊張感があるからだろうか。ここをクリアできれば「継続成功」と見なせるので、満足感がある。

でも、今日は午後イチに眠さ・だるさ・頭

もっとみる

時間割の通りに過ごせた

今日は、事前に決めた時間割通りに過ごす日の1日目。

7時台に起きて、8時台にモーニングノートと読書をすませたのち、9~18時まで時間割の通りに仕事をする。21時台にnoteを更新し、22時半には布団に入る。

すでに布団にいるので、1日目は無事クリアできたことになる。

決めた時間割の通りに過ごすことは、自分の仕事づくりの願掛けになる。何かを頑張りたい時、何かを頑張っている時は、ルールを決めたり

もっとみる

再びフリーランス。日々の時間割を決めた

年末に退職したため、年始から久しぶりにフリーランスになった29歳女です。

個人的に、フリーランスとしてやっていけるかどうかのポイントは、生活リズム(≒安定的な稼働量)を作れるかどうか?だと思ってる。

仕事内容やスキル的なものは正直どうにでもなると思ってて、唯一であり最大の不安材料は、生活リズム(≒安定的な稼働量)。

生活リズム(≒安定的な稼働量)さえあれば、わたしは思い描いている仕事・働き方

もっとみる
自分の仕事をつくる会#6

自分の仕事をつくる会#6

今日はオンラインで自分の仕事をつくる会を開催しました。

事業者に伴走してくれる動画サービス
byしゅんくん

猟師によるアップサイクルブランド
byぽちおさん

「いつでも寄れる、誰かがいる、あしたもいる」なシェアハウス(住み開きのお家)
byちっちさん

30分の持ち時間でそれぞれ発表&意見交換をした。

それぞれフェーズもジャンルも違うけど、「○○さんがやるからこそ意味があるんだろうな」と思

もっとみる

祝☆毎日投稿1周年

毎日投稿をはじめてから丸1年が経った。本当は11/26で1周年だったけど、「○日目」とカウントするのを忘れた日が何度もあるため、カウント上は今日で365日目になる。だから今日を一周年とする。ややこしい。

▼毎日投稿をはじめるときの宣言のnote

このnoteを読むと、毎日投稿をはじめる理由として「書く人になりたいのに、そのことを忘れてしまうから、忘れないために毎日noteを書いてみる」的なこと

もっとみる
なるべく無料で生きたい

なるべく無料で生きたい

田舎暮らし、パーマカルチャー、昔ながらの暮らし、そういうものへの興味が強い28歳女です。

自分の基本理念として、なるべく無料で生きたい気持ちがある。なぜか?と問われても、本能的にそう思う、としか言えない。

節約が好きとか、お金に罪悪感があるとか、そういうわけでもない。

生きるためには衣食住が必要だとして、それらは別にお金とは関係のないところにある。本来お金とは関係のないところで手に入れられる

もっとみる
ハーブ屋さんになる妄想

ハーブ屋さんになる妄想

ちょっと大きめの家庭菜園をやっている28歳田舎暮らし女です。

今年の目標のひとつに「ハーブを栽培して販売する」を掲げている。

理由としては、

すべてに自分が関わる「完全なる自分の仕事」を持ちたいから

自然系の事業をする友達がほしいから

農家という選択肢は自分にとってアリなのかナシなのか考える材料がほしいから

お金を稼ぐためというよりは、繋がりや自己理解の一環としての活動。

販売するた

もっとみる
子供を産むベストタイミングとは

子供を産むベストタイミングとは

子供を産むベストタイミングはいつなんだろう?とぼんやり考えている既婚28歳女です。

答えはないこと承知で書きます。

子供を産むベストタイミングがあるとしたらいつなんだろう?ちなみに不妊じゃないかの検査もしてなければ、妊活なども何もしていない。 

わたしの状況
・既婚
・28歳
・会社員(雇用保険に入ってるため産休育休あり)

わたしの希望
・33〜34歳までには子供ほしい
・産休育休は取りた

もっとみる
在宅ワークのルーツは不登校

在宅ワークのルーツは不登校

在宅ワーク5年目の28歳女です。ついでに時短勤務で、フレックス勤務でもあります。

自分には在宅ワークやフレックス勤務が合ってるわけだが、それは社会人になる前の大学時代、いや、初めて本格的な不登校になった中3の頃には気付いていたと思う。

勉強だけはマイペースに続ける不登校時代と、仕事をする在宅ワーク時代は、性質としては同じだと思う。

わたしが特に学校を休みまくったのは、中3の9〜10月頃。

もっとみる
「全力で遊ぶ」ってどういう意味?

「全力で遊ぶ」ってどういう意味?

働きたくない人間の働き方研究をテーマにnoteを書いている28歳女です。でも働かなきゃいけないからには、前向きに働こうと日々工夫したり、真正面から向き合ったりしています。

先日、好きなことを仕事にしているレジェンドに会いました。釣りやアウトドア好きが高じて、大量の本を出版をしたり、ワークショップを開催したりと大活躍の(おそらく)50代の男性です。

レジェンドに「好きなことを仕事にするにはどうし

もっとみる
理想が一旦叶うまで何年かかるのか

理想が一旦叶うまで何年かかるのか

新卒でフリーランスになったり、好き好んで田舎に住んだりと、社会の真ん中からは少し外れながら生きている28歳女です。

ふと「理想が一旦叶うまで、何年くらいかかるものだろう?」と疑問に感じた。

自分の過去を振り返ると、5〜6年くらいだろうか。

2017:フリーランスや半農半Xに憧れ、情報収集をしたり講座を受けたりする

2018:フリーランスにチャレンジし、何とか生計を立てる

2019:業務委

もっとみる