見出し画像

皇后杯

本日は、第89回皇后杯 全日本バスケットボール選手権大会決勝、ENEOSサンフラワーズ VS デンソーアイリスの試合観戦、スポンサー対応ということで代々木第二体育館へ。黄と赤の応援団でほぼ満席となっていました。

またしてもバスケットLIVEの視聴促進キャンペーンのチラシ配りをしましたが、トーナメント戦ということもあり、既に昨日までに受け取っている人が多く、大苦戦でした汗

会場に到着すると渡嘉敷選手とすれ違い、少し話しましたが、今大会絶好調ということもあり自信がみなぎっていました。

試合開始直後から一進一退の攻防が続いて点差が開かず、3Qが終了した時点ではどちらに転ぶか全くわからない展開。4Qに入りギアが上がったENEOSサンフラワーズが、渡嘉敷選手の体を張ったプレー、外のシュートが決まりだしたところで一気に流れを掴み勝利しました。なんと前人未到の10連覇達成です。おめでとうございます。日本代表選手がひしめくハイレベルの素晴らしい試合となりました。

試合開始
試合終了

渡嘉敷選手が大会MVPに選ばれたのはなんの驚きもありませんが、40分中外で体を張り見事なシュートを決め続けた長岡選手に惹きつけられました。また、今大会を通じで大活躍の赤穂姉妹がベスト5に選ばれたのは印象出来でした。すぐにリーグ戦が始まるので休んで頑張って欲しいです。

MVP受賞
長岡選手のインタビュー

お読みいただきありがとうございます。記事を良いと感じていただけたら、ツイッターなどで記事を紹介していただけると嬉しいです!