見出し画像

滋賀レイクス B2優勝、越谷と共にB1へ。

今年2月24日以来3ヶ月ぶり、B2ファイナルGAME2で滋賀ダイハツアリーナへ。GAME1は、オーバータイムで滋賀が勝利しています。実力拮抗している両クラブ、どちらがチャンピオンになるのか全く予想がつかないカード。

しかし、滋賀のホームアリーナの熱量は凄い、というか凄すぎですね。前回からPOバージョン?なのか、かなりパワーアップしていました。上手いなぁと思うのは、試合前の応援練習。応援練習はどこもやっていますが、温めるのが上手。こりゃ頭から声出でるなぁと感心しきりでした。

滋賀は、タオルを振る、滋賀出身の西川貴教さんでお馴染み、T.M.RevolutionのHOT LIMITはメチャクチャ盛り上がるし、これでもかというくらいわかりやすい盛り上げパターンを持っているし、そもそもノリも良いですね。

越谷の上原社長も滋賀の応援は凄いと敵ながらあっぱれという感じでした。しかし、負けていないのが、アルファメイトのファンの皆さん。ネギバンバンだけでなく、あの人数で、あの声量と存在感ハンパなかったです。

滋賀の応援練習から試合開始前の演出、試合開始までの流れも素晴らしいなと思いました。こればクラブ、特に興行担当者のセンスと努力の賜物ですね。盛り上がるには訳があります。直接ご本人たちにもお伝えさせていただきました。

◾️以下、2月のnoteもご一緒にご一読ください。

試合開始早々から激しい。1Qは、滋賀のJB選手と越谷の松山選手がいきなりオンファイア。越谷が走るもタイムアウト後、流れを引き戻した滋賀が逆転。クォーター間もパワフルな「ゴーゴーレイク」が止まない。

2Qは、滋賀が流れを掴むも、松山選手が引き続き引っ張り、接戦に持ち込む。井上選手のスリーで1点差まで追い縋るも、残り2分切ったところで再び滋賀が突き放す。

3Qお互い譲らない展開。このQは、19-19。
ジャスティン・ハーパー選手が負傷して厳しい状況となりしたが、チーム一丸で素晴らしい試合に。しかし、昇格請負人のJB選手が躍動。

本日の入場者数は、4691人でクラブ史上最多を記録。素晴らしい。この人数で、凄い声が出るので圧巻。

4Qは、滋賀が引き離そうとするも、譲らない越谷。痺れる展開が続きます。オフィシャルタイムのタオルを使った演出 HOT LIMITは、ピタリと合っていてびっくり。

残り48秒、モーターム選手がシュートを決めて7点差で越谷がタイムアウト。勝負あったかに思われましたが、松山選手が24Pの活躍、脅威の粘りで残り10.5で2点差へ。ピーク選手のスリーが惜しくもリングに嫌われましたが、最後まで越谷の粘りは素晴らしかった。滋賀が見事、B2チャンピオンに輝きました。

壮絶な試合でした。勝利したのは滋賀でしたが、越谷も素晴らしく、さすがは、A千葉を下してファイナルにたどり着いたというチカラを魅せてくれました。また、安齋HCの手腕もやはり大きいのだと感じました。この両クラブが、来シーズンともにB1に紹介し、良きライバルとしてB1を盛り上げてくれることを期待しています。

原社長がご挨拶でも言っていましたが、B2に降格して1年で優勝で返り咲く、B1の時より降格したB2のほうが入場者数が増えたのもBリーグ初。今シーズンに入る前にかなり挑戦的な目標を公言していましたが、見事に有言実行です。

またまた、急遽試合後のレポートでブースタの皆さまの前でご挨拶。「この優勝は、選手たちだけでなく、ブースター含め、関わる皆さまの強烈なパワーの集約あったからこそ。運だけでも、実力だけでもたどり着けないものです。」とお話しさせていただきました。心よりお祝い申し上げます。

試合終了後は、はじめてのことですが、両クラブのオーナー、社長と選手たちも参加して昇格の祝杯に参加。(クラブのスポンサーでもあるあたか飯店)ブースターもたくさん来ていて、皆さんと乾杯もさせていただきました。

ブースターの皆さん、ご自由にお使いください^_^

眞庭選手が、現役引退。茨城でも昇格、滋賀でも昇格・優勝。有終の美。本当にお疲れ様でした。

からの最後は、クラブのスタッフの打ち上げの場にメッセージを届けたく、クラブを応援していただいているときめきさんへ。

昨年6月降格で苦しいシーズンが予想されていたので励ましも兼ねて来滋しました。少しばかり、自信喪失、未来が描けない苦悩も感じていました。しかし、チームも、興行も、集客、スポンサー営業、どこもかけることなく結果を出した原社長、澤井さんをはじめスタッフのみんなが頑張ったことが、この結果に繋がりました。心からリスペクトです。

◾️その時のnote

努力は簡単に報われるものではないので、運を引き寄せるエネルギーを創り出せた奇跡は、みんなが持っているからでもあります。おめでとうございます。

あらためて、滋賀、越谷ブースターの皆さま、今シーズンもたくさんの応援をありがとうございました。また、クラブのオーナー、経営陣、スタッフ、選手、チームスタッフ、チア、パートナー、自治体、他たくさんのクラブを支える皆さまのおかげです。お疲れ様でした!そして、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

Bリーグ

お読みいただきありがとうございます。記事を良いと感じていただけたら、ツイッターなどで記事を紹介していただけると嬉しいです!