eda

ゲーム日記と感想文+α|日曜更新+不定期|

eda

ゲーム日記と感想文+α|日曜更新+不定期|

最近の記事

MOTHER2 プレイ日記#12 過去の最低国~エンデイング ※ネタバレ有

スクリーンショット込み、既プレイの方向けの内容です。 エンディングだけではなく、今回は物語全体の核心的なネタバレを含む内容となっております。プレイ前の方はご注意ください。 いよいよ最終回!終わりたくない!ヤダ~! でもいっぱい語るんだ……ひひ。 ▼ プレイ日記#11 ----- ----- ----- ----- 最低国 前回のあらすじ。ギーグの本拠地と思われる最低国に辿り着きました。 しかし、そこに敵の姿はありません。ギーグがいるのは現代ではなく、過去の最低国だと

    • MOTHER2 プレイ日記#11 レアドロップ周回~最低国

      今回はレアドロップ周回挑戦の記録がメインになります。 無事にラストダンジョンまで辿り着けるのか!? スクリーンショット込み、既プレイの方向けの内容です。核心的なネタバレや攻略の明記は避けますが、プレイ前の方はご注意ください。 ※今回はがっつりSwitchの便利機能を多用してます。 ▼ プレイ日記#10 ----- ----- ----- ----- 目標①:ほしのペンダント×3 まずはファイアスプリングにいる「PKおとこ・かくうえ」から1/128の確率でドロップす

      • 自己紹介とマガジンまとめ|2024

        2024年1月からnoteを週1ペースで投稿し始めて、丸5か月継続することが出来ました。三日坊主マンが、まさかここまで続けられるとは。 いつも記事を読んでくださっている皆様、ありがとうございます! 通りすがりの人も、ありがとうございます! この機会に、改めて自己紹介記事を書いてみることにしました。 特に何のオチも無く終わるので、ご興味があればどうぞ。 ----- ----- ----- ----- ■ 自己紹介  エダと申します。発音は枝と同じ。 生まれも育ちも北海道

        • ポケモン記憶スケッチ 0122〜0151

          何も見ないで記憶だけを頼りにポケモンを描くチャレンジ中です。 脳トレなので、温かい気持ちで見守ってください。 ついに今回でカントー地方編が完結です! 最後が一番やばいクオリティになりました。土下座回です。 ▼ 前回 バリヤード ストライク ルージュラ エレブー ブーバー カイロス ケンタロス コイキング/ギャラドス ラプラス メタモン イーブイ/シャワーズ/サンダース/ブースター ポリゴン オムナイト/オムスター カブト/カブトプス プテラ

        MOTHER2 プレイ日記#12 過去の最低国~エンデイング ※ネタバレ有

        マガジン

        • ゲームプレイ日記
          16本
        • ポケモン記憶スケッチ
          5本
        • 単発感想倉庫
          3本
        • Pの活動記録
          6本

        記事

          MOTHER2 プレイ日記#10 地底大陸・マジカント

          とうとう地底の奥底まで来てしまった……。 スクリーンショット込み、既プレイの方向けの内容です。核心的なネタバレや攻略の明記は避けますが、プレイ前の方はご注意ください。 この辺りからは物語一番の佳境に入ることもあり、徐々に重要シーンのスクショを控えめにしております。一番良い所は、ぜひご自分の目で! ▼ プレイ日記#9 ----- ----- ----- ----- 地底大陸 前回のあらすじ。ルミネホールの穴から飛び込んだ先は、クソデッカデッカ恐竜の生息する地底大陸でし

          MOTHER2 プレイ日記#10 地底大陸・マジカント

          MOTHER2 プレイ日記#9 魔境・グミ族の村

          我々はその謎を解き明かすべく、ジャングルの奥地へと向かった……。 スクリーンショット込み、既プレイの方向けの内容です。核心的なネタバレや攻略の明記は避けますが、プレイ前の方はご注意ください。 ▼ プレイ日記#8 ----- ----- ----- ----- 魔境 前回のあらすじ。ポーキーの行方を追っていたら、とうとう生活感の全くない魔境にまで来ちゃいました。もう町の地図も使う機会がないよ。 何をしていいかわからないので、スカラビで買った「ブタのはな」を使って「マ

          MOTHER2 プレイ日記#9 魔境・グミ族の村

          MOTHER2 プレイ日記#8 スカラビ

          砂漠の冒険、再び。 スクリーンショット込み、既プレイの方向けの内容です。核心的なネタバレや攻略の明記は避けますが、プレイ前の方はご注意ください。 ▼ プレイ日記#7 ----- ----- ----- ----- サマーズ 前回のあらすじ。海を渡って、いよいよスカラビに向かいます! 海で次々と船を襲っていた怪物、クラーケンを倒しました。 クラーケンってタコとかイカのイメージだったけど……MOTHER2のクラーケンはちょっとウナギというかナマズというか、そんな印象で

          MOTHER2 プレイ日記#8 スカラビ

          MOTHER2 プレイ日記#7 サマーズ・ランマ

          いよいよ仲間が集結! スクリーンショット込み、既プレイの方向けの内容です。核心的なネタバレや攻略の明記は避けますが、プレイ前の方はご注意ください。 ▼ プレイ日記#6 ----- ----- ----- ----- サマーズ 前回のあらすじ。ピラミッドに行かなければいけないようなので、手掛かりを求めてサマーズにやってきました。 ウィンターズにサマーズ……冬と夏……ゲーム中には出てこないけど、春と秋の町もあるのかな。スプリングスとか、フォールズとか。 先に港町トト

          MOTHER2 プレイ日記#7 サマーズ・ランマ

          MOTHER2 プレイ日記#6 フォーサイド・ムーンサイド

          MOTHER2のプレイ日記にようこそ。 マザー2のプレイにっきにようこそ。 マザよー2のうプレこイにっそきに。 今回はパートを区切るタイミングを逃してしまい、盛りだくさんの内容になっています。お暇な時に読んでください。 スクリーンショット込み、既プレイの方向けの内容です。核心的なネタバレや攻略の明記は避けますが、プレイ前の方はご注意ください。 ▼ プレイ日記#5 本題に入る前に。 2024年6月22日に開催される、『MOTHER2』30周年記念ライブ『MOTHERのお

          MOTHER2 プレイ日記#6 フォーサイド・ムーンサイド

          MOTHER2 プレイ日記#5 ドコドコ砂漠・フォーサイド

          スクリーンショット込み、既プレイの方向けの内容です。核心的なネタバレや攻略の明記は避けますが、プレイ前の方はご注意ください。 この辺りから記憶が曖昧、というか一度しかプレイしてないゾーンなので、攻略情報なしだとフラグがどこで立つかわからなかったり、迷子になることが増えてきました。それでもなるべくは見ずに……がんばるぞ。 ▼ プレイ日記#4 ----- ----- ----- ----- ドコドコ砂漠 前回のあらすじ。次の町・フォーサイドまでバスで向かおうとしたら、道

          MOTHER2 プレイ日記#5 ドコドコ砂漠・フォーサイド

          ポケモン記憶スケッチ 0092〜0121

          何も見ないで記憶だけを頼りにポケモンを描くチャレンジ中です。 脳トレなので、温かい気持ちで見守ってください。 いよいよ100匹を超えました。だんだん描けないポケモンが増えてきて、正解を見る度に頭を抱えています。 ▼ 前回 ゴース/ゴースト/ゲンガー イワーク スリープ/スリーパー クラブ/キングラー ビリリダマ/マルマイン タマタマ/ナッシー カラカラ/ガラガラ サワムラー/エビワラー ベロリンガ ドガース/マタドガス サイホーン/サイドン ラッキ

          ポケモン記憶スケッチ 0092〜0121

          MOTHER2 プレイ日記#4 サターンバレー

          ぽえーん。 スクリーンショット込み、既プレイの方向けの内容です。核心的なネタバレや攻略の明記は避けますが、プレイ前の方はご注意ください。 ▼ プレイ日記#3 ----- ----- ----- ----- サターンバレー 改めて、不思議な生き物 どせいさん の暮らす村に来たので、いっぱい話し掛けてみようと思います。このどせいさんフォント、大好きすぎる。このnoteのフォントも今だけはどせいさんフォントにしたい。読み辛いか。     ずっとどせいさんフォントを見てる

          MOTHER2 プレイ日記#4 サターンバレー

          『SideM FCL ~HEARTMAKER!!!!~』を現地で浴びたPの叫び。 ※ネタバレ有

          『315 Production presents F@NTASTIC COMBINATION LIVE ~HEARTMAKER!!!!~』(以下、ファンコンまたはFCLと称します。)4月14日(日) 昼公演・夜公演を現地参戦してきました。315プロ箱推しのBeitPです。対戦よろしくお願いいたします!   SideMのライブイベントは全て配信参加していますが、現地参戦は7th横浜DAY1ぶり、コロナ対策緩和以降のアイマスのコールOK公演、そして3Dモデルライブの現地もこれが

          『SideM FCL ~HEARTMAKER!!!!~』を現地で浴びたPの叫び。 ※ネタバレ有

          MOTHER2 プレイ日記#3 スリーク・ウィンターズ

          4月前半は忙しくて、プレイ日記を書き終わる前にゲームを進めてしまうと記憶も薄れてしまうので、書き終わるまでは遊ぶのを我慢していました。 少し落ち着いてきたので、心置きなく遊ぶぞ〜〜い! スリークから敵がグッと強くなって、ゲームに慣れてない人は投げ出したくなるかもしれない。というか、幼少期の私は投げ出しました。 低レベルプレイや状態異常の厳しさを教えてくれるRPG!MOTHER2! スクリーンショット込み、既プレイの方向けの内容です。核心的なネタバレや攻略の明記は避けます

          MOTHER2 プレイ日記#3 スリーク・ウィンターズ

          『vα-liv LIVE TLS』と、一年間ヴイアラを見守ってきた感想 ※ネタバレ有

          これは『PROJECT IM@S vα-liv LIVE -THE LAST STATEMENT!!!-』の視聴感想、および一年間『PROJECT IM@S vα-liv』の活動を見守ってきた人間の感想記事になります。 ヴイアラの過去配信、該当ライブの内容に触れているので、未視聴の方はご注意ください。プレゼン能力が全くないので、ヴイアラの企画内容などを詳しく知りたい方は、他の方の記事を見ることをおすすめします。 大体全部を知っているプロデューサー向け、脳直の所感オンリーで

          『vα-liv LIVE TLS』と、一年間ヴイアラを見守ってきた感想 ※ネタバレ有

          ポケモン記憶スケッチ 0060〜0091

          何も見ないで記憶だけを頼りにポケモンを描くチャレンジ中です。 脳トレなので、温かい気持ちで見守ってください。 今回からノートを「ミドリ MDノート 新書 無罫」に変えました。 そして今までは描いたものを雑にトリミングして、雑にコラージュしてましたが、とうとうテンプレートを作成して、丁寧に編集しました。過去の投稿分も同じテンプレートで再編集してます。少し見やすくなったかな? ▼ 前回 ニョロモ/ニョロゾ/ニョロボン ケーシィ/ユンゲラー/フーディン ワンリキー/ゴーリ

          ポケモン記憶スケッチ 0060〜0091